段丘の英語
だんきゅう追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 terrace
「段丘」を含む例文一覧
該当件数 : 23件
段丘という地形例文帳に追加
a geographical feature called a terrace発音を聞く - EDR日英対訳辞書
河岸段丘という地形例文帳に追加
a geographical feature called benchland発音を聞く - EDR日英対訳辞書
海岸段丘という地形例文帳に追加
a geographical feature called a marine terrace発音を聞く - EDR日英対訳辞書
シルト岩は多摩川の河岸段丘である府中崖線にも露出している。例文帳に追加
Silt stones are exposed on the Fuchu terrace that belongs to the fluvial terrace of Tama-gawa River.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
下総塚古墳の北西、標高315メートルほどの河岸段丘上に位置している。例文帳に追加
The remains are located on an fluvial terrace at 315 meters above sea level, in the northwest of the Shimousazuka tumulus.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「段丘」を含む例文一覧
該当件数 : 23件
下山(しもやま)地域は北部に位置し、高屋川の河岸段丘を形成している。例文帳に追加
The Shimoyama area is located in the north, and forms a part of fluvial terrace of the Takaya-gawa River.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
また、切欠き部9a内において舌片6cは段丘部9bと隣接しており、舌片6cの側面と段丘部9bの側面とが近接状態で対向している。例文帳に追加
Additionally, the tongue 6c is adjacent, in contact with the step part 9b in the notch part 9a, and a side surface of the tongue 6c and the side surface of the step part 9b face each other in a closely approaching state. - 特許庁
更に段丘状平面部1aの表面の対角線上に溝を設けるようにしても良い。例文帳に追加
Furthermore, a groove may be provided on the diagonal line of the surface of the terrace planar part 1a. - 特許庁
放熱器1の段丘平面部1aの4辺外縁を円形あるいは斜目直線にカットする。例文帳に追加
The four side outer edge of the terrace planar part 1a of a radiator 1 is circular or cut into an oblique straight line. - 特許庁
また、これらの名残としては、由良川上流域に当たる船井郡京丹波町安栖里(あせり)周辺の4段にもなる大規模な河岸段丘の存在、市内の長田野(おさだの)の高位段丘面を持つ洪積台地の存在などがある。例文帳に追加
Signs of this process still exist, including a large-scale river terrace with four layers around Aseri, Kyotanba-cho in Funai-gun located on the upper reaches of the Yura-gawa River, and a diluvial upland with high terrace surface at Osadano in the city.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
この場合、使用者は、膝裏部分を丘部22に、ふくらはぎを窪み部23に、かかと部を段丘部25に支持する。例文帳に追加
In this case, the back of the knee is supported by the hill part 22, the calf is supported by the recession 23, and the heel is supported by the terrace part 25. - 特許庁
枕本体12の上面には、斜面部21,丘部22,窪み部23、山部24,段丘部25がそれぞれ形成されている。例文帳に追加
A slope part 21, a hill part 22; recessed parts 23, a mountain part 24, and a terrace part 25 are formed on the upper surface of the pillow body 12, respectively. - 特許庁
紙に漉き入れする泥土は、名塩の山麓や段丘に神戸層群第二凝灰岩と呼ぶ地層があり、所々に露出している。例文帳に追加
The soil mixed with paper is taken from a stratum called the second tuff of the Miocene Kobe group at the foot of a mountain, from a terrace in Najio, which is exposed here and there.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
|
段丘のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
※この記事は『「多国語防災用語集」国際防災の十年(IDNDR)国民会議』の内容を転載しております。 | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |