小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「永禄3年」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「永禄3年」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 159



例文

永禄3年(1560)には正二位となったが、しかしまもなく勅勘を被り、8(1565)に従二位に落とされ、さらに11(1568)には解官された。例文帳に追加

In 1560, he was conferred Shonii (Senior Second Rank), but soon thereafter punished by Imperial ordinance, and demoted to Junii (Junior Second Rank) in 1565 and, furthermore, dismissed in 1568.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永禄3年(1560)に上総介に任官された。例文帳に追加

In 1560, he was assigned to the post of Kazusanosuke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永禄3年(1560)1月21日-修理大夫に転任。例文帳に追加

On January 21, 1560 he was appointed as Shuri no daibu (Master of the Office of Palace Repairs).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永禄3年(1560)8歳で従三位に叙せられる。例文帳に追加

In 1560, he was awarded Jusanmi (Junior Third Rank) at the age of eight.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中納言を経て、永禄3年(1560)に大納言となる。例文帳に追加

He served the position of Chunagon, and became the dainagon in 1560.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永禄3年(1560)正月、尾張国阿久居城で誕生。例文帳に追加

Sadakatsu MATSUDAIRA was born in February, 1560 in Agui-jo Castle in Owari Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永禄3年(1560)、三河国に遷任する。例文帳に追加

Yoshimoto was transferred from Kyoto to Mikawa Province in 1560.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永禄3年(1560)2月4日、弾正少弼に転任。例文帳に追加

On March 10, 1560 he was transferred to the post of Danjo Shohitsu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永禄3年(1560)にその尼子晴久が死去する。例文帳に追加

Haruhisa AMAGO died in 1560.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

は明治2(1869)に3次にわたって支給されている。例文帳に追加

Eiseiroku were issued three times in 1869発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

14(1701)12月12日に赦免され、宝3(1706)に51歳で没した。例文帳に追加

He was pardoned on January 9, 1702, and died in 1706 at the age of 51.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

支給期間によって、終身および3種に分類される。例文帳に追加

Depending on its benefit period, it is classified into three types including a permanent premium, a lifetime premium and a limited period premium.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宗養(そうよう、大6(1526)-611月18日(旧暦)(156312月3日))は、戦国時代(日本)の連歌師。例文帳に追加

Soyo (1526 - December 13, 1563) was a renga poet (linked-verse poet) in the Sengoku period (period of warring states).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永禄3年(1560)には興福寺を破って大和一国を統一する。例文帳に追加

In 1560 he defeated Kofuku-ji Temple and unified Yamato Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

12(15693月28日、『言継卿記』に山城守の記事あり。例文帳に追加

On April 24, 1569 he became governor of Yamashiro Province according to "Tokitsugukyo-ki" (The Diary of Tokitsugu YAMASHINA).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1560永禄3年)2月15日、従四位下に昇叙し、陸奥守に遷任。例文帳に追加

On February 15, 1560 he was promoted to the rank of Junior Fourth, Lower Grade and was transferred to the office of Mutsu no Kami (Governor of Mutsu Province).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

結局、将軍に就けたのは112月8日_(旧暦)(15683月16日)。例文帳に追加

As a result, it was on March 16, 1568 that Yoshihide became Shogun.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永禄3年(1560)、大義名分を得た景虎は関東へ出陣。例文帳に追加

In 1590, gaining a legitimate reason, Kagetora led his forces to Kanto.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永禄3年(1560)「桶狭間の戦い」に勝利した織田信長の臣下となる。例文帳に追加

Nobumoto became the vassal of Nobunaga ODA, who won in the Battle of Okehazama in 1560.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慈山(じさん、寛14(1637)-元37月3日(旧暦)(16908月7日)は、江戸時代前期の学僧。例文帳に追加

Jisan (1637-August 7, 1690) was a scholar monk during the early Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『吾妻鏡』には嘉(1225)12月20日から文3(12663月6日まで記載がある。例文帳に追加

Records on Yukiyoshi can be found in the "Azuma Kagami" between the dates of January 26, 1226 (December 20, 1225 in old lunar calendar) and April 19, 1266.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

顕尊(けんそん、71月22日(旧暦)(15643月5日)-文433日(旧暦)(15954月12日))は、興正寺第17世門主。例文帳に追加

Kenson (March 5, 1564 - April 12, 1595) was the 17th head priest of Kosho-ji Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

93月8日に86歳の高齢で没した(『言継卿記』)。例文帳に追加

She died on April 8, 1566, at the age of 86, which was considerably old ("Tokitsugu Kyoki" (The Dairy of Tokitsugu YAMASHINA)).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弘治(日本)3(1557)、従二位に叙位し、2(1559)には権中納言に任官する。例文帳に追加

In 1557, Masaharu was conferred Junii (Junior Second Rank) that was followed by an appointment to Gon Chunagon (a provisional vice-councilor of state) in 1559.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弘治(日本)4(1558)元服、正五位下に叙され、永禄3年(1560)には従三位に進んだ。例文帳に追加

In 1558, Tadamoto celebrated his attainment of manhood and got the rank of Shogoinoge (Senior Fifth Rank, Lower Grade), then in 1560, he was promoted to Jusanmi (Junior Third Rank).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3(1523)正三位権中納言、享(1528)権大納言となる。例文帳に追加

He became Shosanmi Gon Chunagon (Senior Third Rank provisional vice-councilor of state) in 1523 and Gon Dainagon in 1528.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

禅海(ぜんかい、元4(1691)-安3(1774))は、江戸時代中期の曹洞宗の僧。例文帳に追加

Zenkai (1691 - 1774) was a Buddhist priest of the Sotoshu sect of Zen Buddhism in the middle of the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

松井宗信(まついむねのぶ、生不詳-永禄3年5月19日(旧暦)(15606月12日))は遠江国の国人。例文帳に追加

Munenobu MATSUI (date of birth unknown - June 22, 1560) was a Kokujin (local ruling family) who lived in Totoumi Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永禄3年・元亀元(1570)2月の段階以降では、左衛門佐を称す。例文帳に追加

As of February, 1570 and after, he used the title of Saemon no suke (assistant captain of the Left Division of Outer Palace Guards).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

11、道安は仏頭の修繕をはじめ、元亀3(1572)に終えている。例文帳に追加

In 1568, Doan started repairing the head of the Great Buddha and finished in 1572.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永禄3年(15603月、越中に出陣し、神保長職を破って椎名康胤を援けた。例文帳に追加

In April 1560, Kagetora departed for the front in Ecchu Province, and helped Yasutane SHIINA by defeating Nagamoto JINBO.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伏見宮邦輔親王(ふしみのみやくにすけしんのう、正103月20日(15134月25日)-63月26日(15634月18日))は、戦国時代の皇族。例文帳に追加

Imperial Prince Fushiminomiya Kunisuke (April 25, 1513 - April 18, 1563) was an Imperial family member during the Sengoku period (period of warring states).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西園寺実益(さいおんじさねます、永禄3年(1560)-寛93月12日(旧暦)(16325月1日))は、安土桃山時代から江戸時代前期の公卿。例文帳に追加

Sanemasu SAIONJI (1560-May 1, 1632) was Kugyo (top court official) who lived from the Azuchi-Momoyama period to the early Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

松平定勝(まつだいらさだかつ、1560永禄3年)-16245月1日(寛3月14日(旧暦)))は、戦国時代(日本)の武将、江戸時代初期の大名。例文帳に追加

Sadakatsu MATSUDAIRA (1560 - May 1, 1624) was a busho (Japanese military commander) in the Sengoku Period (Period of Warring States) and a daimyo (Japanese territorial lord) in the early Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

間の兵乱により社殿等失われたが、寛政3には旧に復した。例文帳に追加

The main building and others of the shrine were destroyed by the battles during the Eiroku era, but in 1791 it was rebuilt.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永禄3年(1560)、浅井久政の嫡男・浅井長政が六角家に対して反抗を開始する。例文帳に追加

In 1560 Hisamasa AZAI's heir Nagamasa AZAI launched a rebellion against the Rokkaku family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尾張国統一を果たした翌・永禄3年(1560)5月、今川義元が尾張国へ侵攻。例文帳に追加

On June the following year, 1560, after he unified Owari Province, Yoshimoto IMAGAWA invaded Owari Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

11(1568)12月3日、黒田孝高の嫡男として播磨国姫路城に生まれる。例文帳に追加

He was born on December 31, 1568, at the Himeji-jo Castle in Harima Province, as the legitimate son of Yoshitaka KURODA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永禄3年(1560)の駿河国の今川氏との桶狭間の戦いなどにも参加した。例文帳に追加

He also fought in the 1560 Battle of Okehazama in Suruga Province against the Imagawa clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永禄3年(1560)5月、桶狭間の戦いで今川方の田宮左近を討ち取る。例文帳に追加

In June 1560, he defeated Sakon TAMIYA, an ally of the Imagawa clan, in the Battle of Okehazama.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だが永禄3年(1560)には安見を守護代に戻して長慶と再び対立する。例文帳に追加

However, in 1560, Takamasa restored Yasumi to the position of Shugodai (deputy military governor) and once again antagonized Nagayoshi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

12(15693月、信長の仲介により第15代将軍・足利義昭の妹を娶る。例文帳に追加

In March 1569, through the mediation of Nobunaga, he married the younger sister of the 15th Shogun, Yoshiaki ASHIKAGA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永禄3年(1560)7月18日、従五位下、左近衛少将に叙任された。例文帳に追加

On August 19, 1560, he was awarded with Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade) and appointed to sakone no shosho (Minor Captain of the Left Division of Inner Palace Guards).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

4(15613月、景虎は小田原城を包囲するが、守りが堅く攻めあぐねた。例文帳に追加

In March of 1561, Kagetora sieged Odawara-jo Castle, but was unable to mount a successful offensive, because the defense was tight.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「永禄3年」に近いキーワードやフレーズ

※Weblio英和辞典・和英辞典に収録されている単語を、文字コード順(UTF-8)に並べた場合に前後にある言葉の一覧です。

Weblio翻訳の結果

「永禄3年」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

1560

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

専門用語を解説した辞書に「永禄3年」の解説があります

「永禄3年」の意味を調べるには、下記のリンクをクリックして下さい。


»専門用語を解説した辞書の中で「永禄3年」を検索

「永禄3年」を解説文の中に含む見出し語

Weblio英和辞典・和英辞典の中で、「永禄3年」を解説文の中に含んでいる見出し語のリストです。

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS