意味 | 例文 (251件) |
沈澱するの英語
追加できません
(登録数上限)

「沈澱する」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 251件
高次構造を有する沈澱シリカ例文帳に追加
PRECIPITATED SILICA HAVING HYPER-ORDER STRUCTURE - 特許庁
サイクロン分離器13の沈澱物排出口部17に、沈澱物を収容する円筒形の沈澱物容器21を接続する。例文帳に追加
The cylindrical precipitate vessel 21 containing the precipitate is connected to the precipitate discharge port 17 of the cyclone separator 13. - 特許庁
分離板15の内側部に沈澱物を溜める沈澱槽部18を形成する。例文帳に追加
A sedimentation tank part 18 storing a sediment is formed to the inside part of the separation plate 15. - 特許庁
沈澱物容器21の出口部23に沈澱物排出用の開閉弁24を接続する。例文帳に追加
An opening/closing valve 24 for precipitate discharge is connected to the outlet 23 of the precipitate vessel 21. - 特許庁
沈澱器1は、上澄油を貯溜する貯油部2と油カスを貯溜する沈澱部3を備えている。例文帳に追加
A sedimentation device 1 is provided with an oil storage part 2 storing the supernatant oil and a sedimentation part 3 storing dregs in the oil. - 特許庁
液中の沈澱性粒子を沈澱堆積させずに回収できる液処理装置を提供する。例文帳に追加
To provide a liquid treatment apparatus that recovers the precipitative particles from a liquid without settling and depositing them. - 特許庁
改善されたDBP吸収量を有する沈澱シリカを提供する。例文帳に追加
To obtain a precipitated silica having improved DBP absorption. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「沈澱する」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 251件
有機沈澱形成剤をリサイクルできるウラン回収方法を提供する。例文帳に追加
To recycle an organic precipitate forming agent. - 特許庁
さらに、銅粉体2の沈澱を防止するためにベントナイトやアルステなどの沈澱防止剤が含まれていることを特徴とする塗料。例文帳に追加
Furthermore, the coating is characterized by that a suspending agent, such as bentonite and aluminum stearate is contained to inhibit the precipitation of copper powder 2. - 特許庁
簡易な装置でありながら、泥水等の被処理水から、手間を掛けることなく容易に、沈澱物(スラッジ)を除去することができ、しかも、沈澱物の細かさに関係なく、沈澱物を確実に除去できる沈澱濾過装置を提供することを目的とする。例文帳に追加
To provide a precipitation filtering apparatus, while it is a simple apparatus, capable of removing, easily without troubling, a precipitate(sludge) from water to be treated such as mud water and also removing the precipitate surely with no relation to fineness of the precipitate. - 特許庁
この沈澱物には亜鉛がペプチドと結合した状態で存在する。例文帳に追加
Zinc exists in a bonded state to a peptide in the precipitate. - 特許庁
得られた沈澱物を乾燥させた後、焼成してLiNiO_2を製造する。例文帳に追加
The resultant deposit is dried and fired to produce LiNiO2. - 特許庁
フッ化ニオブ溶液と沈澱剤とを混合することにより生成される沈澱物を焼成して酸化ニオブを製造する方法において、沈澱剤として、アンモニア、炭酸アンモニウムまたは炭酸水素アンモニウムから選択される少なくとも1種を用い、フッ化ニオブ溶液と沈澱剤とを混合する工程で、フッ化ニオブ溶液と沈澱剤との混合物の温度を0℃〜60℃に維持しつつ前記沈澱物を生成する。例文帳に追加
The method for manufacturing the niobium oxide by firing the precipitate formed by mixing a niobium fluoride solution and a precipitant comprises forming the precipitate while maintaining the temperature of a mixture composed of the niobium fluoride solution and the precipitant at 0 to 60°C in a process of using at least one kind selected from the group consisting of ammonia, ammonium carbonate or ammonium hydrogencarbonate as the precipitant and mixing the niobium fluoride solution and the precipitant. - 特許庁
血液由来の有効沈澱物から抗腫瘍性物質を精製する方法例文帳に追加
PURIFICATION OF ANTINEOPLASTIC SUBSTANCE FROM EFFECTIVE PRECIPITATE DERIVED FROM BLOOD - 特許庁
開閉弁24の下側に沈澱物排出管25を接続し、沈澱物排出管25と対向するように架台11の内側に回収容器26を収納する。例文帳に追加
A precipitate discharge pipe 25 is connected to the lower side of the opening/closing valve 24, and a recovering vessel 26 is contained inside the rack 11 to face the precipitate discharge pipe 25. - 特許庁
|
意味 | 例文 (251件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |