小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

波沙の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「波沙」の英訳

波沙

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
はさHasaHasaHasaHasa
はしゃHashaHashaHasyaHasya

「波沙」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

狭穂姫命(さほびめのみこ、本毘売之命・佐遅比売)。例文帳に追加

Sahobime no Miko () (also written as " [Sahobime no Mikoto]" or ".")発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『日本書紀』では狭穂姫命、『古事記』では本毘売命、または佐遅比売命。例文帳に追加

In "Nihonshoki" (Chronicles of Japan), her name is written as , while in the Kojiki, her name is expressed as or 佐波 (in the latter two cases the name is also pronounced as Sahohime no mikoto).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

時に西域の門で菩提達摩という者有り、斯(ペルシア)国の胡人也。例文帳に追加

Toki ni seiikino shamon de bodai daruma to iu mono ari, perusha kuni no kojin nari.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

個人の手記(『伊吉連博徳書』、『難吉士男人書』、『高麗門道顯日本世記』、(釈日本紀に挙げられている『安斗宿禰智徳日記』、『調連淡海日記』))例文帳に追加

Individual notes ("Iki no Muraji Hakatoko no Fumi" (The Book of Iki no Muraji Hakatoko), "Naniwa no Kishi Ohito no Fumi (The Book of Naniwa no Kishi Ohito) (難波), and "Korai Samon Doken Nippon Seiki" (高麗沙門日本), ("The Diary of Ato no Sukune no Chitoko" and "The Diary of Tsuki no Muraji Omi" which appear in "Shaku Nihongi"))発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦争は決して地震や津のような天変地異ではない。何の音汰もなく突然やってくるものではない。例文帳に追加

War is not a natural disaster like an earthquake or a tsunami. It does not come without warning. - Tatoeba例文

羅探題は嘉暦2年(1327年)伊賀守護代平常茂と服部持法に覚舜・道願ら悪党の捕縛を命ずる「厳密之汰」を下した。例文帳に追加

In 1327 the authorities in Rokuhara (Kyoto) issued a strict decree that commanded the police commanders in Iga Province (Tsuneshige TAIRA and Jiho HATTORI), to arrest a gang of villains which included Kakushun and Dogan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

鎌倉幕府において検断汰を所管したのは、東国については侍所、西国については六羅探題の検断奉行であった。例文帳に追加

In the Kamakura bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun), kendan-sata was under the jurisdiction of samurai-dokoro (the Board of Retainers) in Togoku (the eastern part of Japan, particularly Kanto region), and in Saigoku (the western part of Japan), it was under the jurisdiction of kendan-bugyo (magistrate for trial) of Rokuhara Tandai (an administrative and judicial agency in Rokuhara, Kyoto).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「波沙」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

1310年(延慶(日本)3)からは鎌倉幕府によって検断汰(刑事事件)として扱われ、侍所および六羅探題検断方の所管となった。例文帳に追加

In 1310, such disputes were for the first time dealt with as kendan-sata (criminal cases) by the Kamakura bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun), and were under the control of Samurai-dokoro (the Board of Retainers) and Rokuhara Tandai (an administrative and judicial agency in Rokuhara, Kyoto) Kendangata (criminal justice).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

波沙のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS