意味 | 例文 (18件) |
漫画字の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 comic font; rounded handwriting
「漫画字」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 18件
漫画字という字体例文帳に追加
in Japanese, a rounded style of penmanship or printing, called 'mangaji'発音を聞く - EDR日英対訳辞書
漫画字という字体で書かれる字例文帳に追加
in Japanese, a character written or printed in the rounded style called 'mangaji'発音を聞く - EDR日英対訳辞書
本のページをめくることなく漫画の文字を読むことなく漫画を楽しむことを可能にする。例文帳に追加
To make enjoyable a cartoon without turning the page of a book and without reading the characters of the cartoon. - 特許庁
漢字と漫画が日本と中国を結ぶ例文帳に追加
Kanji and Cartoons Connect Japan and China発音を聞く - 浜島書店 Catch a Wave
「漫画」という言葉は、字義的には「気の向くままに絵を描く」という意味である。例文帳に追加
The word 'manga' literally means 'drawing a picture at will.'発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
漫画の画像データを電子配信する際に、原作におけるコマの大小の違いを残し、原作のイメージを壊すことなく、漫画の吹き出し部分の文字が視認しやすく表示できるような、画像処理装置を提供する。例文帳に追加
To provide an image processing apparatus capable of displaying images of comics so as to easily view characters in balloon parts of cartoons without spoiling an original image by keeping differences in frame sizes of original cartoons when electronically distributing the image data of comics. - 特許庁
文字と線画と網点の混在する漫画などの画像を、モアレを押さえつつ文字と線画を鮮鋭に縮小することが課題である。例文帳に追加
To sharply reduce characters and a line drawing of an image such as a cartoon wherein characters, a line drawing and dots coexist while suppressing moire. - 特許庁
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
「漫画字」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 18件
かかる問題を解決するために、静止画漫画データを再生するに際し、例えば静止画漫画の画像データを再生した後、所定時間経過後にこの静止画漫画の画像に対応する吹き出し文字部分の文字情報、あるいはこれらを音声データとして表した情報を再生するようにし、かかる再生操作をコマ数の数だけ交互に繰返して行う構成とした。例文帳に追加
In reproducing the static image cartoon data, after image data of the static image cartoons are reproduced, for example, character information in a characters in balloon part corresponding to images of the static image cartoons or information showing these as audio data are reproduced specified time later and reproduction operation is repeated alternately by the number of comas. - 特許庁
かかる問題を解決するために、静止画漫画データを再生するに際し、例えば静止画漫画の画像データを再生した後、所定時間経過後にこの静止画漫画の画像に対応する吹き出し文字部分の文字情報、あるいはこれらを音源データとして表した情報を再生するようにし、かかる再生操作をコマ数の数だけ交互に繰返して行う構成とした。例文帳に追加
When reproducing still picture cartoon data, for example, the image data of the still picture cartoon are reproduced, the character information of the balloon text corresponding to images of the still picture cartoon or information representing the text as sound source data is then reproduced after the lapse of a predetermined time, and such reproducing operations are alternately repeated as many times as the number of frames. - 特許庁
本記事の記事名は「落ち」だが、漫画の分野においては、漢字ではなくカタカナで「オチ」と表記されることが多い。例文帳に追加
The title of this article is 'Ochi', which is written in kanji (Chinese characters), while in the field of Manga, 'ochi' is usually written not in Kanji but in Katakana.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
そのような四字熟語を表現した1コマ漫画が先月,中国のペキン(北京)で開かれた展覧会で展示された。例文帳に追加
Single-frame cartoons expressing such four-character compounds were shown at an exhibition held last month in Beijing, China.発音を聞く - 浜島書店 Catch a Wave
中でも30年以上前から記念文字手彫りサービスを行っている洞爺湖の「越後屋デパート」では、漫画『銀魂』の主人公「坂田銀時」がその柄に洞爺湖と彫られた木刀で戦うストーリーで人気が集まった。例文帳に追加
Above all, the 'Echigo-ya Department Store' at Toya-ko Lake that has been offering the service of hand-engraving memorial inscriptions for more than 30 years has become popular because of a story in the manga "Gintama" (Silver Soul), in which the main character 'Gintoki SAKATA' fights with a bokuto whose hilt is engraved with the name of Toya-ko Lake.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
文字、動植物、漫画、天体等の画像を制止状態で外部に観せながら移動ができるので、宣伝や、自己の所有物であることの目印にもなり、なおかつ目立つので防犯にも役立つ制止盤を提供する。例文帳に追加
To provide a still board enabling a bicycle to move while showing images such as characters, animals and plants, a cartoon, and a celestial body to the outside in a still state, becoming an advertisement and a mark showing that the bicycle is in his/her possession, and useful for crime prevention by its being conspicuous. - 特許庁
従来の小説、週刊誌、月刊誌、情報誌、漫画、新聞等、いわゆる書物等は、書物等を取得した者が書物等に記されている文字や内容を黙読、朗読することで書物等の内容を理解している。例文帳に追加
To solve a problem in which a person who has acquired a conventional so-called book such as a novel, weekly magazine, monthly magazine, information magazine, comics or newspaper, comprehends contents of the book by reading silently or reading aloud letters or contents written in the book. - 特許庁
静止画漫画で表した情報を携帯電話や携行端末に配信する方法において、吹き出し文字を含む画像情報をそのまま再生しようとすると、携帯電話や携行端末の表示部は小さいため、吹き出し文字が小さ過ぎて、識別するのが困難である。例文帳に追加
To solve the problem that it is difficult to identify a too small balloon text since a display section of a portable telephone or a mobile terminal is small when trying to reproduce image information including the balloon text as it is in a method for distributing information represented by a still picture cartoon to the portable telephone or mobile terminal. - 特許庁
|
意味 | 例文 (18件) |
|
漫画字のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1go to hell!
-
2inimitable
-
3go to heaven
-
4set me free
-
5tell
-
6habit
-
7prebunking
-
8present
-
9bear
-
10concern

![]() | 「漫画字」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |