意味 | 例文 (19件) |
激震の英語
げきしん追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 ruinous earthquake
「激震」を含む例文一覧
該当件数 : 19件
昨夜激震があった例文帳に追加
A severe shock was felt last night.発音を聞く - 斎藤和英大辞典
英国に激震ありとの報に接せり例文帳に追加
Information has been received that there has been a severe earthquake in England.発音を聞く - 斎藤和英大辞典
ゴッサムの金融界に激震が走った 話題のニュースを伝えます例文帳に追加
I'm coming to you with the latest wrinkle in a story that sent shockwaves through the financial world of gotham. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「激震」を含む例文一覧
該当件数 : 19件
激震時にはPC棒鋼1と鋼管2が共に軸圧縮力を負担する構造とする。例文帳に追加
In the case of a large earthquake, both the PC steel bar 1 and the steel pipe 2 bear the axial compressive force. - 特許庁
激震時(震度7)に於ける墓石のずれ、転倒、破損、防止用の墓石専用免震システム。例文帳に追加
BASE ISOLATION SYSTEM EXCLUSIVE TO GRAVESTONE FOR PREVENTING DISLOCATION, OVERTURNING AND DAMAGE OF GRAVESTONE IN RUINOUS EARTHQUAKE (SEISMIC INTENSITY OF 7) - 特許庁
彼らが研究成果を公表し デジタル・セキュリティー業界に 激震を与えないように あなたは 彼らを殺した例文帳に追加
You killed them, lest they take their work public and send shockwaves through the digital security industry. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
人工的地震発生装置埋設の敷地上に建つ、激震防除機能付住宅の揺れの体験サービスを提供するシステム実施のビジネス。例文帳に追加
BUSINESS OF SYSTEM IMPLEMENTATION TO PROVIDE EXPERIENCE SERVICE OF QUAKE OF HOUSE WITH VERY SEVERE EARTHQUAKE PREVENTIVE FUNCTION STANDING ON SITE EMBEDDED WITH ARTIFICIAL EARTHQUAKE GENERATOR - 特許庁
車における排ガス量軽減手段としてのノンストップ走行方法を可能とするための激震防除機能付陸橋の基本構造例文帳に追加
BASIC STRUCTURE OF LAND BRIDGE WITH VIOLENT EARTHQUAKE SHOCK PREVENTIVE FUNCTION FOR ALLOWING NONSTOP TRAVEL METHOD AS EXHAUST GAS QUANTITY REDUCING MEANS IN CAR - 特許庁
車における排ガス量の軽減手段としてのノンストップ走行を可能とするための激震防除機能付陸橋の基本構造例文帳に追加
To provide a basic structure of a land bridge with the violent earthquake shock preventive function for allowing nonstop travel as an exhaust gas quantity reducing means in a car. - 特許庁
そうした違いを前提としてもなお、紛争後と激震災害発生後では、直面する問題や必要な対応等に多くの共通点があると考えられます。例文帳に追加
In spite of such differences, however, I believe there are many points in common with respect to the problems confronted and the necessary responses.発音を聞く - 財務省
具体的には、信用収縮(クレディット・クランチ)や、貿易投資の連鎖を通じた需要の急激な減少といった形で波及し、世界各国・地域に深刻な激震を与えた(世界経済危機)。例文帳に追加
More specifically, the credit crunch and rapid decrease in demand through interlocking trade investment had grave repercussions for the various countries and regions around the world. (Global economic crisis) - 経済産業省
|
意味 | 例文 (19件) |
|
激震のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
※この記事は『「多国語防災用語集」国際防災の十年(IDNDR)国民会議』の内容を転載しております。 | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |