点綴の英語
てんてい追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 intersperse、interlard、intersperse
「点綴」を含む例文一覧
該当件数 : 7件
美辞を点綴する例文帳に追加
to intersperse one's speech with flowery expressions―garnish one's speech with rhetorical flourishes発音を聞く - 斎藤和英大辞典
両面印刷および2点綴じモードである場合には、順次読取モードに設定する。例文帳に追加
When it is the double-side printing and two-point stapling mode, the sequential reading mode is set. - 特許庁
両面印刷および2点綴じモードではない場合には、小冊子モードであるかどうか判断する(ステップS5)。例文帳に追加
When it is not the double-side printing and two-point stapling mode, whether it is a booklet mode is determined (Step S5). - 特許庁
ツーインワン印刷モードでない場合には、両面印刷および2点綴じモードであるかどうか判断する(ステップS4)。例文帳に追加
When it is not the two-in-one printing mode, whether it is a double-side printing and two-point stapling mode is determined (Step S4). - 特許庁
奈良時代には東大寺法華堂(三月堂)の乾漆造四天王立像(国宝)の仏像の衣や甲冑の装飾、東大寺戒壇堂の塑造四天王像の着衣の地文に直線文と点綴文の截金が使用されている。例文帳に追加
In the Nara period, the kirikane technique in straight-line or was used for the decorations of the robes and Katchu (armor and helmets) of the Kanshitsu Shitenno ryuzo (dry lacquer standing statues of the four guardian kings) (national treasure) in Hokke-do Hall (also referred as Sangatsu-do) of Todai-ji Temple, and for the clothes' base pattern of Sozo Shitenno zo (molding statue of the four guardian kings) in Kaidan-do Hall of Todai-ji Temple. - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
斎藤和英大辞典での「点綴」の英訳 |
|
点綴
読み方 てんせつ
Interspersion:(=する) to intersperse (one's speech with quotations); to dot (a landscape with houses); to stud (a bay with islets)
点綴
|
|
点綴のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |