意味 | 例文 (8件) |
無矛盾の英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 consistency
「無矛盾」を含む例文一覧
該当件数 : 8件
数学での無矛盾例文帳に追加
in mathematical logic, the state in which there is no contradiction発音を聞く - EDR日英対訳辞書
分析パラメータ無矛盾化項計算部140は、位相無矛盾化項を算出する。例文帳に追加
An analytical parameter nonconflict state-forming term-calculating part 140 calculates a phase nonconflict-state forming term. - 特許庁
階層オブジェクト構造の無矛盾性を自動的に回復する方法を与える。例文帳に追加
To provide a method for automatically restoring consistency in a hierarchical object structure. - 特許庁
遠隔でアクセス可能な資源を監視し、永続的で無矛盾の資源状態を提供する方法例文帳に追加
METHOD TO MONITOR REMOTELY ACCESSIBLE RESOURCES AND TO PROVIDE PERSISTENT AND CONSISTENT RESOURCE STATES - 特許庁
フルnポート校正の検証に「校正仮定の統一性」および「校正の無矛盾性」という概念を導入する。例文帳に追加
The concepts of "coherence of calibration process" and "calibration consistency" are introduced to verification on full n-port calibrations. - 特許庁
1個またはそれ以上の可変増分オブジェクトが変更されるユーザ対話の後、無矛盾性は次のように修復される。例文帳に追加
After a user interaction, modifying one or more variable incremental objects, the consistency is restored as follows. - 特許庁
講談-武士、男性社会、エラい人の物語、タテマエ、演者と客との心理的距離の遠さ、公式的見解、無矛盾性、地の文による客観的描写、語りのテンポと歯切れを重視例文帳に追加
Kodan features: samurai, male-dominated society, stories on great people, public stances, psychologically great distance between the performer and the audience, official views, consistency, objective depiction in descriptive texts, and emphasis on tempo of narrative.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「無矛盾」を含む例文一覧
該当件数 : 8件
資源の広範囲の状態および属性は、その開始と保持が、プロキシ資源マネジャーとプロキシ資源エージェントとの間の通信を介して調整される、システムワイドの資源生成番号を使用することによって、無矛盾性が保全される。例文帳に追加
Consistency of extensive status and attribute of the resource are secured by using a system-wide resource generation number whose initiation and maintenance is coordinated via communication between the proxy resource manager and the proxy resource agent. - 特許庁
|
意味 | 例文 (8件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |