小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英・英日専門用語 > 特定重要港湾の英語・英訳 

特定重要港湾の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 specially designated major port; specially designated port


日英・英日専門用語辞書での「特定重要港湾」の英訳

特定重要港湾


「特定重要港湾」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

指定特定重要港湾の指定例文帳に追加

Specification of Designated Special Major Port発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 指定特定重要港湾港湾計画に適合するものであること。例文帳に追加

(i) to be in compliance with the Port Plan of the Designated Special Major Port発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 この法律で「重要港湾」とは、国際海上輸送網又は国内海上輸送網の拠点となる港湾その他の国の利害に重大な関係を有する港湾で政令で定めるものをいい、「特定重要港湾」とは、重要港湾のうち国際海上輸送網の拠点として特に重要港湾で政令で定めるものをいい、「地方港湾」とは、重要港湾以外の港湾をいう。例文帳に追加

(2) In this Act, "Major Port" means those ports which shall be specified by a Cabinet Order as having great importance to the national interest including those serve as hubs of an international or domestic maritime transport network, "Special Major Port" means those ports which shall be specified by a Cabinet Order among the Major Ports as specially important as hubs of an international maritime transport network, and "Minor Port" means those ports other than Major Ports.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 国土交通大臣は、第一項の指定特定重要港湾(以下単に「指定特定重要港湾」という。)について指定の事由がなくなったと認めるときは、当該指定特定重要港湾について指定を取り消すものとする。例文帳に追加

(4) The Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism shall rescind the designation of a Designated Special Major Port set forth in paragraph (1) (hereunder referred to simply as the "Designated Special Major Port"), when the grounds of such designation are acknowledged to be lost.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の指定は、二以上の特定重要港湾港湾管理者の連携による取組が、その運営の効率化に資すると認められるときは、当該二以上の特定重要港湾について一体としてすることができる。例文帳に追加

(2) The designation set forth in the preceding paragraph may be made for two or more Special Major Ports as one unit when an effort of coordination between two or more port management bodies of Special Major Ports is acknowledged to contribute to the promotion of efficient operation.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

港湾に関しては、港湾法に基づいて京浜港、名古屋港・四日市港、大阪港・神戸港を指定特定重要港湾(スーパー中枢港湾)に指定しており、水深16mの岸壁を持つ次世代高規格コンテナターミナルの整備等が進められている。例文帳に追加

As regards seaports, Keihin Port, Nagoya Port, Yokkaichi Port, the Port of Osaka and the Port of Kobe have been designated as super hub ports170 based on the Port and Harbor Law, and are where the next-generation advanced container terminals with 16-meter deep berths are being constructed. - 経済産業省

例文

二 指定特定重要港湾の効率的な運営に特に資するものであり、かつ、当該指定特定重要港湾の適正な運営の確保の見地から支障がないと認められること。例文帳に追加

(ii) to greatly contribute to the efficient operation of the Designated Special Major Port and not to hinder the proper operation of the said Designated Special Major Port in view of its proper management発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「特定重要港湾」の英訳

特定重要港湾


「特定重要港湾」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

第五十条の五 特定港湾管理者は、指定特定重要港湾ごとに、特定国際コンテナ埠頭の機能の高度化による当該指定特定重要港湾の運営の効率化に関し必要な協議を行うため、特定国際コンテナ埠頭機能高度化協議会(以下この条において「協議会」という。)を組織することができる。例文帳に追加

Article 50-5 (1) The Designated Port Management Body may establish within each Designated Special Major Port a joint committee (hereinafter referred to in this Article as the "Joint Committee") to make necessary coordination for the promotion of efficient operation of the Designated Special Major Port through the enhancement of functions of Designated International Container Wharves.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十条の四 指定特定重要港湾における第二条の二第一項に規定する国際コンテナ埠頭(以下「特定国際コンテナ埠頭」という。)を運営し、又は運営しようとする者は、指定特定重要港湾港湾管理者(以下「特定港湾管理者」という。)に対し、国土交通省令で定めるところにより、特定国際コンテナ埠頭の運営の事業が次に掲げる要件に該当するものである旨の認定を申請することができる。例文帳に追加

Article 50-4 (1) The party who operates or intends to operate an international container wharf set forth in the provisions of paragraph (1) of Article 2-2 at the Designated Special Major Port (hereinafter referred to as the "Designated International Container Wharf") may apply to the Port Management Body of the Designated Special Major Port (hereinafter referred to as the "Designated Port Management Body") for the authorization that the business of operating the Designated International Container Wharf complies with the following requirements pursuant to the provisions of an Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism:発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十五条の七 国は、重要港湾港湾管理者が港湾管理者以外の者(国を除く。)で国土交通大臣が政令で定める基準に適合すると認める者に対し、特定用途港湾施設の建設又は改良に要する費用に充てる資金を無利子で貸し付ける場合において、その貸付けの条件が第三項の規定によるほか第五項の政令で定める基準に適合しているときは、その貸付金に充てるため、その貸付金額の範囲内で政令で定める金額を無利子で当該港湾管理者に貸し付けることができる。例文帳に追加

Article 55-7 (1) When the Port Management Body of a Major Port extends an interest-free loan to a party other than a Port Management Body (excluding the National Government), whom the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism considers to conform with the requirements specified by a Cabinet Order, for the construction or improvement of the port facilities with specific uses and the conditions of the said loan are in conformity with the requirements set by a Cabinet Order set forth in paragraph (5) in addition to the requirements set forth in the provisions of paragraph (3), the National Government may extend, to cover the said loan, an interest-free loan of the amount specified by a Cabinet Order to the said Port Management Body up to the amount of the loan extended by the Port Management Body.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

我が国では、スーパー中枢港湾(指定特定重要港湾)を選定し、メガターミナル化を目指してきたが、今後は、コンテナターミナルだけではなく、その後背地まで含めた臨海部物流拠点の形成に向けた取り組みが必要である。例文帳に追加

While Japan has selected its super hub ports (specifically designated important ports) and aimed to build mega-terminals, efforts to build not only the container terminals, but also logistics bases including the coastal areas behind the terminals must be made from now on. - 経済産業省

第五十四条の三 重要港湾における特定埠頭(同一の者により一体的に運営される岸壁その他の係留施設及びこれに附帯する荷さばき施設その他の国土交通省令で定める係留施設以外の港湾施設(特定国際コンテナ埠頭を除く。)をいう。以下この条において同じ。)を運営し、又は運営しようとする者は、当該港湾港湾管理者(以下この条において単に「港湾管理者」という。)に対し、国土交通省令で定めるところにより、当該特定埠頭の運営の事業が当該港湾港湾計画に適合することその他国土交通省令で定める要件に該当するものである旨の認定を申請することができる。例文帳に追加

Article 54-3 (1) A party who operates or intends to operate a specified wharf (meaning a Port Facility composed of quay walls, other mooring facilities and attached cargo handling facilities, and Port Facilities other than mooring facilities specified by an Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism (excluding the Designated International Container Wharf) at a Major Port and operated by the same party as one unit hereinafter the same in this Article) may apply for authorization that the specified wharf operation business conforms with the Port Plan of the said port and with other requirements specified by an Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism to the Port Management Body of the said port (hereinafter referred to simply as the "Port Management Body" in this Article) pursuant to the provisions of an Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二条の二 国土交通大臣は、特定重要港湾であって、長距離の国際海上コンテナ運送の用に供され、かつ、同一の民間事業者により一体的に運営され、又は運営されることとなる岸壁その他の係留施設及びこれに附帯する荷さばき施設その他の国土交通省令で定める係留施設以外の港湾施設であって国土交通省令で定める規模以上の国際コンテナ埠頭を有するもののうち、コンテナ取扱量その他の国土交通省令で定める事情を勘案し、当該国際コンテナ埠頭の機能の高度化により当該特定重要港湾の運営の効率化を図ることが国際競争力の強化のために特に重要なものを、指定特定重要港湾として指定するものとする。例文帳に追加

Article 2-2 (1) The Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism shall designate those ports, where promotion of the efficient operation of the port through the enhancement of the functions of international container wharves has special importance for the enhancement of international competitiveness, as Designated Special Major Ports based on their cargo volumes, scale of facilities and other conditions specified by an Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism. Designated Special Major Ports shall be designated from among the Special Major Ports with international container wharves for long distance international maritime container transport, which are of a scale exceeding that specified by an Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism and are composed of quaywalls and other mooring facilities, auxiliary cargo handling facilities and Port Facilities other than the mooring facilities specified by an Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, and are operated or shall be operated by the same private operator as a unit.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

一 特定重要港湾における水域施設、外郭施設若しくは係留施設(これらの施設のうち、国際海上輸送網の拠点として機能するために必要な施設であって国土交通省令で定めるものに限る。)又は臨港交通施設(第六号に掲げる施設を除く。) 三分の一例文帳に追加

(i) waterways and basins, protective facilities for harbor or mooring facilities (limited to those necessary for a port to function as a hub of an international maritime transport network and specified by an Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism) or port transport facilities (excluding those listed in item (vi)) of a Special Major Port: one third (1/3) of the cost発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「特定重要港湾」の英訳に関連した単語・英語表現
1
specially designated major port 英和専門語辞典

2
specially designated port 英和専門語辞典

特定重要港湾のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS