意味 | 例文 (16件) |
狗奴国の英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 Kununokuni
「狗奴国」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 16件
そしてさらにその南に狗奴国が存在することになる。例文帳に追加
And the state of Kuna must have been further south.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
邪馬台国と対立した狗奴国を熊本(球磨)の勢力と比定すれば、魏志倭人伝に登場する狗奴国の官「狗古知卑狗」が日本名の「菊池彦」の音訳と考えられること。例文帳に追加
If it is presumed that the Kuna state, which conflicted with Yamatai, was the group in Kumamoto Prefecture (球磨 [Kuma]), a Kuna officer, 'Kukochihiku,' who appeared in Gishiwajinden, can be thought the transliteration of Japanese name '菊池彦' (Kukuchihiko or Kikuchihiko).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
3世紀の『魏志倭人伝』で王が居る国は「女王国」および敵国の「狗奴国」のみである。例文帳に追加
According to "Gishiwajinden" (literally, an 'Account of the Wa' in "The History of the Wei Dynasty") in the third century, the country which has a king is `Jo koku' and its an enemy country, `Kunakoku' only.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
また、魏志倭人伝中の狗奴国をクマソの国であるとする説が、内藤湖南、津田左右吉、井上光貞らにより唱えられている。例文帳に追加
Moreover, Konan NAITO, Sokichi TSUDA, and Mitsusada INOUE claimed that Kunakoku mentioned in Gishiwajinden (literally, an 'Account of the Wa' in "The History of the Wei Dynasty") was the province of Kumaso.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
この前の記述は、247年(正始8年)に邪馬台国からの使いが狗奴国との紛争を報告したことに発する一連の記述である。例文帳に追加
The description before this depicts a conflict with Kunakoku that was reported by an envoy from the Yamatai Kingdom in 247.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(一方スサノオをアマテラスとの確執から、邪馬台国と敵対していた狗奴国王に比定する説もある。)例文帳に追加
(On the other hand, there is an opinion that Susanoo could have been the King of Kuankoku, which fought against the Yamatai Kingdom as a result of discord between Susanoo and Amaterasu.)発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
領域外の国々もあり、特に男王卑弥弓呼が治める南の狗奴国とは不和で戦争状態にあった。例文帳に追加
There were states outside of the territory, especially the southern state of Kuna, where a king called Himikoko ruled, and was feuding and at war with Yamatai.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「狗奴国」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 16件
1つの説として、政治勢力としては、西日本は邪馬台国を中心とした政治連合であり、東日本は濃尾平野の狗奴国を中心として形成された政治連合であったが、東の狗奴国中心の連合は、西日本の邪馬台国連合ほど強固な連合ではなかったとするものがある。例文帳に追加
In an opinion, the political union centered on Yamatai-koku Kingdom, which had political power in the western Japan, was said to be stronger than that centered on Kuna-koku Kingdom in Nobi Plain having political power in eastern Japan.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
奴国2万余戸、投馬国5万余戸、邪馬台国7万余戸、更に狗奴国といった規模の集落が九州内に記述通りの順番に収まるとは考えにくいこと。例文帳に追加
It is difficult to imagine that settlements on a scale of more than 20,000 houses in Na, more than 50,000 houses in Toma and more than 70,000 houses in Yamatai, as well as Kuna, could fit into Kyushu as these theories suggest.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
正始(魏)8年(248年)には、狗奴国との紛争に際し、帯方郡から塞曹掾史張政が派遣されている。例文帳に追加
An official called Zhang Zheng (Chang Cheng) was dispatched from Daifang Commandery because of a dispute with the state of Kuna in 248.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
正始8年(248年)、女王は太守王頎に載斯烏越を使者として派遣して、狗奴国との戦いについて報告。例文帳に追加
In 248, Queen Himiko sent an envoy, Sashiuetsu, to Governor-General Wang Qi to inform him of the war against the state of Kuna.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
また、この濃尾平野の勢力は、魏志倭人伝に記載のある倭の女王卑弥呼の邪馬台国と闘った狗奴国との関係を想定する学者もいる。例文帳に追加
Some scholars also link the forces in the Nobi Plain with the Kina-koku Kingdom, which fought against the Yamatai-koku Kingdom ruled by Himiko, the queen of Wa-koku (that is, the oldest recorded name for Japan), described in Gishiwajinden (literally, an 'Account of the Wa' in "The History of the Wei Dynasty").発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
「正始8年(248年)に邪馬壹國と狗奴国間の紛争の報告を受けて倭に派遣された帯方郡の塞曹掾史張政は、檄文をもって壹與を諭した。」例文帳に追加
Upon a receipt of report informing a dispute between Yamataikoku and Kunukoku in 248 (Zhengshi 8), Chang Cheng, an acting Secretary of the Border Guard, was dispatched from Daifang Commandery, and he persuaded Iyo with a letter of proclamation advising reconciliation.'発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
一方、「もって死す」つまり「だから死んだ」と読んだ場合、この前に書かれている、狗奴国との紛争もしくは難升米の告諭が死の原因ということになる。例文帳に追加
On the other hand, under the translation "so she died," it can be interpreted that the cause of her death was a conflict with Kunakoku or Nashime's manifesto, which was written before this.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
248年頃、狗奴国との戦いの最中に卑弥呼が死去し、男王が後継に立てられたが混乱を抑えることができず、「壹與」(壱与)または「臺與」(台与)が女王になることで収まったという。例文帳に追加
It is apparent that although a man was appointed king when Himiko died during the war against Kuna (another state in Japan) around 248, he was unable to resolve the turmoil at the time, which was only cleared up when 'Iyo' (壹與 [壱与]) or 'Toyo' (臺與 [台与}) became a queen sovereign.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1
Kununokuni
英和対訳
|
意味 | 例文 (16件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |