小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英辞典 > 猛打の英語・英訳 

猛打の英語

もうだ
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 heavy hit


研究社 新和英中辞典での「猛打」の英訳

もうだ 猛打


スポーツのほかの用語一覧

野球

「猛打」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

猛打[攻].例文帳に追加

a violent blow [attack]発音を聞く - 研究社 新英和中辞典

どうな殴例文帳に追加

a ferocious beating発音を聞く - 日本語WordNet

野球で,猛打する例文帳に追加

in a baseball geme, to get a lot of hits発音を聞く - EDR日英対訳辞書

猛打などで、突然ばらばらに壊す例文帳に追加

break suddenly into pieces, as from a violent blow発音を聞く - 日本語WordNet

ボクサーは烈に左にち込んだ例文帳に追加

The boxer drove home a solid left発音を聞く - 日本語WordNet

3 回にライオンズは者一巡の攻で 6 点を挙げた.例文帳に追加

The Lions went on the rampage, going through their batting order, and earning six runs in the third inning.発音を聞く - 研究社 新和英中辞典

例文

勉強も、受験に受かったから、それだけの値ちがあった。例文帳に追加

The hard work was worthwhile because I passed the exam. - Tatoeba例文

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMdictでの「猛打」の英訳

猛打

読み方:もうだ

文法情報名詞サ変名詞他動詞
対訳 heavy blow; heavy hit

JST科学技術用語日英対訳辞書での「猛打」の英訳

猛打

heavy hit

Weblio例文辞書での「猛打」に類似した例文

猛打

例文

a stolen base

例文

a wild pitch

例文

a safe hit

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「猛打」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

勉強も、受験に受かったから、それだけの値ちがあった。例文帳に追加

The hard work was worthwhile because I passed the exam.発音を聞く - Tanaka Corpus

目が潰れた左側からち込むと烈に切り返し、逆に見えるはずの右側からだとわりあいに隙があったという。例文帳に追加

It is said that he slashed back violently when being attacked from the left, (the side with his impaired eye), and was rather off guard when being attacked from the right (the side that should have functioned normally).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

な美男子であったといい、毛利軍で将として知られた菊池音八や、有名な品川大膳との闘い、信貴山城攻略での松永久秀の家臣河合将監をいずれも一騎ちで討ち取ったという逸話が知られる。例文帳に追加

He is said to have been brave and good-looking; there is a well-known anecdote that depicts his slaying each of the following in single combat; Otohachi KIKUCHI (菊池), who is famous for having been a strong general of the Mori force; Daizen SHINAGAWA (the fight against this samurai is famous); Shogen KAWAI, a retainer of Hisahide MATSUNAGA (slain at the time of assault on Shigisan-jo Castle).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一時期は六角義賢の支援を受けた義輝側が優勢であったが、三好長慶の弟・三好義賢の反攻を受け、さらに六角義賢からも支援をち切られたため、遂に京から追われた。例文帳に追加

With Yoshikata ROKKAKU's help, Yoshiteru temporarily overwhelmed Nagayoshi (chokei), but Nagayoshi's (chokei's) younger brother Yoshikata MIYOSHI fiercely attacked Yoshiteru's army, so Yoshiteru was driven out of Kyoto losing Yoshikata ROKKAKU's support.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

地元の一揆勢の十分な協力を得られなかったこともあり、織田方の攻に拠点の城は落城、頼照は海路をのがれようとしたが真宗高田派の門徒に発見され、首をたれた。例文帳に追加

Since they could not gain the cooperation of local Ikki riot forces, the castle which formed the main base fell under furious attacks by the Oda side and Raisho tried to escape by sea, but was discovered by a follower of the Takada school of the Jodoshinshu sect and was beheaded.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ソリュモイ人は獰な人たちで、メムノーンに立ち向かったのだが、メムノーンとその軍隊は丸一日戦ったあと、彼らをち破り、山へと追い込んだのだ。例文帳に追加

Now the Solymi were the fiercest of men and rose up against Memnon, but he and his army fought them for a whole day, and defeated them, and drove them to the hills.発音を聞く - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

兵力的には劣る朝倉・浅井両軍であったが、浅井側先鋒磯野員昌率いる浅井家精鋭部隊が織田方先鋒坂井政尚、続いて池田恒興、豊臣秀吉、柴田勝家の陣を次々に突破し13段の備えのうち実に11段までをち破る攻を見せた。例文帳に追加

Although Asakura and Azai troops were understrength, Azai's elite troops led by its top Kazumasa ISONO broke through those of Oda's top Masahisa SAKAI, Tsuneoki IKEDA, Hideyoshi TOYOTOMI and Katsuie SHIBATA one after another, and in fact, they launched fierce attacks to knock down eleven out of thirteen layers of military reserves.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

な野獣と敵意のこもった接触を本能的に嫌悪する点はもちろん、無防備な体格の点でも、筋力が戦うために特殊化している度合が少ない点でも、人間は、対抗者にち勝って食べることで生き残る動物ではなく、その競争相手と直接衝突することを避ける才能で生き残る動物に分類されるべきである。例文帳に追加

In his unarmed frame and in the slight degree to which his muscular force is specialized for fighting, as well as in his instinctive aversion to hostile contact with the ferocious beasts, man is to be classed with those animals that owe their survival to an aptitude, for avoiding direct conflict with their competitors, rather than with those which survive by virtue of overcoming and eating their rivals.発音を聞く - Thorstein Veblen『ワークマンシップの本能と労働の煩わしさ』

>>例文の一覧を見る


猛打のページの著作権
和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2023 GRAS Group, Inc.RSS