小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和専門語辞典 > 社債発行限度の英語・英訳 

社債発行限度の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 issue limit of debentures


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「社債発行限度」の英訳

社債発行限度


「社債発行限度」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

社債発行できる限度例文帳に追加

the ceiling set on the number of debentures a company can issue発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

発行社債情報取得部24は、優先・劣後構造を構成する複数の社債部分の損失限度額を取得する。例文帳に追加

An issued cooperate bond information obtaining part 24 obtains the benefit/loss limit amount of a plurality of cooperate bonds constituting the priority and subordinate structure. - 特許庁

二十 資産流動化計画に特定短期社債発行についての定めがあるときは、当該特定短期社債限度額その他の内閣府令で定める事項及びその発行状況例文帳に追加

(xx) if the Asset Securitization Plan provides for the issuance of Specified Short-Term Bonds, the maximum amount and any other matters specified by a Cabinet Office Ordinance with regard to such Specified Short-Term Bonds and the status of issuance thereof;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

五 資産流動化計画に特定社債、特定短期社債又は特定約束手形の発行についての定めがあるときは、特定社債については第百二十二条第一項第四号から第八号まで及び第十四号に掲げる事項及びその発行状況、特定短期社債又は特定約束手形については発行限度額その他の内閣府令で定める事項及びその発行状況例文帳に追加

(v) if the Asset Securitization Plan provides for issuance of Specified Bonds, Specified Short-Term Bonds, or Specified Promissory Notes, in the case of Specified Bonds, the matters listed in Article 122(1)(iv) to (viii) and (xiv) with regard to such bonds and the status of issuance thereof, and in the case of Specified Short-Term Bonds or Specified Promissory Notes, the limit amount of the issuance, and any other matters specified by a Cabinet Office Ordinance with regard to such bonds or promissory notes and the status of issuance thereof;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ホ 特定短期社債においては、限度額その他の発行及び償還に関する事項として内閣府令で定める事項例文帳に追加

(e) with regard to any Specified Short-Term Bond, the limit amount and any other matters specified by a Cabinet Office Ordinance as those concerning the issuance and redemption of Specified Bonds with a right to subscribe for Preferred Equity;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の規定により商品取引所(法第百七十九条第六項において法第百三条第五項を準用する場合には商品取引清算機関)が国債証券、地方債証券、特別の法律により法人の発行する債券、日本銀行の発行する出資証券、株券、社債券、受益証券又は倉荷証券について充用価格の最高限度額を定めた後において、時価が当該最高限度額を下回ることとなったときは、商品取引所(法第百七十九条第六項において法第百三条第五項を準用する場合には商品取引清算機関)は、遅滞なく、前項の規定により当該最高限度額を変更しなければならない。例文帳に追加

(2) After a Commodity Exchange (in the case where Article 103, paragraph (5) of the Act is applied mutatis mutandis pursuant to Article 179, paragraph (6) of the Act, a Commodity Clearing Organization) has specified the maximum limit of the allocation price with regard to national government bond certificates, local government bond certificates, bond certificates issued by a juridical person pursuant to special Acts, fund certificates issued by the Bank of Japan, shares, corporate bond certificates, beneficiary certificates, or warehouse receipts, pursuant to the provisions of the preceding paragraph, if the current market price becomes lower than said maximum limit, the Commodity Exchange (in the case where Article 103, paragraph (5) of the Act is applied mutatis mutandis pursuant to Article 179, paragraph (6) of the Act, a Commodity Clearing Organization) shall change said maximum limit without delay, pursuant to the provisions of the preceding paragraph.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 前項の規定により商品取引所(法第百七十九条第六項において法第百三条第五項を準 用する場合には商品取引清算機関)が国債証券、地方債証券、特別の法律により法人の 発行する債券、日本銀行の発行する出資証券、株券、社債券、受益証券又は倉荷証券に ついて充用価格の最高限度額を定めた後において、時価が当該最高限度額を下回ること となったときは、商品取引所(法第百七十九条第六項において法第百三条第五項を準用 する場合には商品取引清算機関)は、遅滞なく、前項の規定により当該最高限度額を変 更しなければならない。例文帳に追加

(2) After a Commodity Exchange (in the case where Article 103, paragraph 5 of the Act is applied mutatis mutandis pursuant to Article 179, paragraph 6 of the Act, a Commodity Clearing Organization) has specified the maximum limit of the allocation price with regard to national government bond certificates, local government bond certificates, bond certificates issued by a juridical person pursuant to special Acts, fund certificates issued by the Bank of Japan, shares of stock, corporate bond certificates, beneficiary certificates, or warehouse receipts, pursuant to the provisions of the preceding paragraph, if the current market price becomes lower than said maximum limit, the Commodity Exchange (in the case where Article 103, paragraph 5 of the Act is applied mutatis mutandis pursuant to Article 179, paragraph 6 of the Act, a Commodity Clearing Organization) shall change said maximum limit without delay, pursuant to the provisions of the preceding paragraph.発音を聞く  - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「社債発行限度」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

第三十九条 法第百一条第三項又は法第百三条第五項(法第百七十九条第六項において準用する場合を含む。)の有価証券及び倉荷証券の充用価格は、国債証券については時価の九割五分以下において、地方債証券、特別の法律により法人の発行する債券又は日本銀行の発行する出資証券については時価の八割五分以下において、株券、社債券又は受益証券については時価の七割以下において、倉荷証券については当該倉荷証券によって保管を証せられている上場商品の時価の七割以下において商品取引所(法第百七十九条第六項において法第百三条第五項を準用する場合には商品取引清算機関)が定める最高限度額を超えてはならない。例文帳に追加

Article 39 (1) The allocation price of the Securities and warehouse receipt under Article 101, paragraph (3) or Article 103, paragraph (5) of the Act (including the case where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 179, paragraph (6) of the Act) shall not exceed the maximum limit specified by a Commodity Exchange (in the case where Article 103, paragraph (5) of the Act is applied mutatis mutandis pursuant to Article 179, paragraph (6) of the Act, a Commodity Clearing Organization) within the limit of 95 percent of the current market price with regard to national government bond certificates, 85 percent of the current market price with regard to local government bond certificates, bond certificates issued by a juridical person pursuant to special Acts, or fund certificates issued by the Bank of Japan, 70 percent of the current market price with regard to shares, corporate bond certificates, or beneficiary certificates, and 70 percent of the current market price of the Listed Commodities whose retention is proved by warehouse receipts with regard to warehouse receipts.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

1 法第百一条第三項又は法第百三条第五項(法第百七十九条第六項において準用する場 合を含む。)の有価証券及び倉荷証券の充用価格は、国債証券については時価の九割五 分以下において、地方債証券、特別の法律により法人の発行する債券又は日本銀行の発 行する出資証券については時価の八割五分以下において、株券、社債券又は受益証券に ついては時価の七割以下において、倉荷証券については当該倉荷証券によって保管を証 せられている上場商品の時価の七割以下において商品取引所(法第百七十九条第六項に おいて法第百三条第五項を準用する場合には商品取引清算機関)が定める最高限度額を 超えてはならない。例文帳に追加

(1) The allocation price of the Securities and warehouse receipt under Article 101, paragraph 3 or Article 103, paragraph 5 of the Act (including the case where it is applied mutatis mutandis pursuant to Article 179, paragraph 6 of the Act) shall not exceed the maximum limit specified by a Commodity Exchange (in the case where Article 103, paragraph 5 of the Act is applied mutatis mutandis pursuant to Article 179, paragraph 6 of the Act, a Commodity Clearing Organization) within the limit of 95 percent of the current market price with regard to national government bond certificates, 85 percent of the current market price with regard to local government bond certificates, bond certificates issued by a juridical person pursuant to special Acts, or fund certificates issued by the Bank of Japan, 70 percent of the current market price with regard to shares of stock, corporate bond certificates, or beneficiary certificates, and 70 percent of the current market price - 57 - of the Listed Commodities whose retention is proved by warehouse receipts with regard to warehouse receipts.発音を聞く  - 経済産業省

>>例文の一覧を見る

「社債発行限度」の英訳に関連した単語・英語表現
1
issue limit of debentures 英和専門語辞典

社債発行限度のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS