意味 | 例文 (201件) |
神体の英語
しんたい追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 shintai; object of worship believed to contain the spirit of a deity、typically housed in a shrine
「神体」を含む例文一覧
該当件数 : 201件
御神体は刀だ例文帳に追加
The object enshrined is a sword.発音を聞く - 斎藤和英大辞典
神体を安置する所例文帳に追加
a place of enshrinement発音を聞く - EDR日英対訳辞書
括弧内は祭神・神体。例文帳に追加
The deity/sacred object is enclosed in brackets.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
神体などを別の場所へ移す例文帳に追加
to transfer an icon発音を聞く - EDR日英対訳辞書
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「神体」を含む例文一覧
該当件数 : 201件
それぞれに特徴的な神体があり、また神体(神)としている。例文帳に追加
Each of them has its own characteristic shintai, and each characteristic deity is worshiped.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
神社の,神体をまつった建物例文帳に追加
the main building of a Shinto shrine発音を聞く - EDR日英対訳辞書
神社の神体を遷すこと例文帳に追加
to move the devine symbol of A Shinto shrine to another place発音を聞く - EDR日英対訳辞書
神体(しんたい)または御神体(ごしんたい)とは、神(神道)の体のこと。例文帳に追加
A shintai or goshintai ('go' is an honorific prefix) means the body of a kami (deity) in the Shinto religion.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
神体は芝東照宮に仮遷座。例文帳に追加
The object of worship temporarily moved to Shiba-toshogu Shrine.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
神社の神体を遷す儀式例文帳に追加
a special ceremony to move the devine symbol of a Shinto shrine to another place発音を聞く - EDR日英対訳辞書
もと手向山八幡宮の神体。例文帳に追加
Originally, it was an object of worship enshrined in the Tamukeyama-hachimangu Shrine.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (201件) |
|
神体のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |