小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 禁獄の英語・英訳 

禁獄の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 imprisonment、internment、imprisonment


JMdictでの「禁獄」の英訳

禁獄


「禁獄」を含む例文一覧

該当件数 : 9



例文

禁獄を解く例文帳に追加

to release one from prisonrelease one from imprisonment発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

土佐で吉村は8ヶ月間、禁獄される。例文帳に追加

Yoshimura was imprisoned for three months in Tosa.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

24日、後白河はやむを得ず、成親解官と備中国配流、政友の禁獄を認めた。例文帳に追加

On January 19th, Goshirakawa reluctantly allowed Narichika's dismissal and exile to Bicchu Province as well as the detention of Masatomo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

強訴の武力鎮圧をあきらめた後白河は、政友の解官・禁獄のみを認めることで事態の解決を図ろうとした。例文帳に追加

Goshirakawa gave up trying to suppress the direct petition by force and tried to settle the situation by allowing only dismissal and detention of Masatomo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

河野は、同志田母野秀顕らと藩閥専制政府に対抗する連判状を取り交わしていたため、内乱陰謀の容疑で明治15年12月に検挙され、明治16年(1883年)高等法院において軽禁獄7年の刑を宣告された。例文帳に追加

KONO was arrested in December, 1882, for the charge of conspiracy of domestic conflict because he exchanged a compact covenant under joint signatures to oppose domains-dominated government (Meiji oligarchy) with comrades Hideaki TAMONO and others, and in 1883, he was sentenced to seven years of detention at the special criminal court.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安元3年(1177年)、延暦寺の末寺白山涌泉寺と紛争を起こし、比叡山大衆が神輿を担いで強訴する騒ぎとなったため、師高は尾張国井戸田に流罪、師経は禁獄となった。例文帳に追加

In 1177, a conflict arose between Morotaka and Hakusan Yusen-ji Temple which was a branch temple of Enryaku-ji Temple, which turned out to be a commotion which was known as by Hieizan Daishu (warrior monks residing in the zendo of Mt. Hiei) who marched en masse carrying the sacred mikoshi (portable shrine carried in festivals), resulting in Morotaka's banishment to Idota of Owari Province and Morotsune's imprisonment.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

さらに検非違使源満季(満仲の弟)が前相模国介藤原千晴(藤原秀郷の息子)とその子藤原久頼を一味として捕らえて禁獄した。例文帳に追加

Furthermore, Kebiishi MINAMOTO no Mitsusue, (the younger brother of Mitsunaka), captured and imprisoned former Suke of Sagami Province FUJIWARA no Chiharu, (son of FUJIWARA no Hidesato), and his child FUJIWARA no Hisayori as conspirators.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

斎藤和英大辞典での「禁獄」の英訳

禁獄

読み方 きんごく

名詞

Imprisonment; confinement:(=する) to imprison; to confine


用例
禁獄を解く
to release one from prisonrelease one from imprisonment

Weblio例文辞書での「禁獄」に類似した例文

禁獄

1

禁獄を解く

例文

to release one from prisonrelease one from imprisonment

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「禁獄」を含む例文一覧

該当件数 : 9



例文

17日には延暦寺所司・日吉社所司が尾張国知行国主・藤原成親の遠流と目代・政友の禁獄を訴えた(『兵範記』)。例文帳に追加

On January 12th, Deputy Chief of the Board of Retainers of Enryaku-ji Temple and Deputy Chief of the Board of Retainers of Hiyoshi-sha Shrine appealed to exile Kokushu (kokushu daimyo, a rank of territorial load during the Edo period) of the enfeoffment of the Owari Province FUJIWARA no Narichika and imprison Mokudai Masatomo (according to "Heihanki" (Diary of TAIRA no Nobunori)).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

事件自体は小さなものだったが美濃国は延暦寺の荘園が多く、後白河は国司に院近臣を任じて荘園抑止の政策をとっていた経緯もあり、延暦寺は成親の配流と政友の禁獄を求めて強訴を起こした。例文帳に追加

The event itself was small, but in Mino Province there were many manors which were in possession of Enryaku-ji Temple, and Goshirakawa had been working to control those manors through the kokushi (local governor) who were his attendants, so Enryaku-ji Temple sought to have Narichika exiled and Masatomo detained.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


禁獄のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS