意味 | 例文 (15件) |
端末テーブル項目の英語
追加できません
(登録数上限)
「端末テーブル項目」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 15件
端末装置10は、フォーム定義テーブル101、項目テーブル103及び表示テーブル105に基づいて、電子フォームを構成する全ての項目を種別毎に視覚的に区別できるよう明示的に表示する。例文帳に追加
Based on the form definition table 101, the item table 103 and the display table 105, the terminal device 10 clearly displays all the items that make up the electronic form, in such a manner that the different kinds of the items are visually distinctive. - 特許庁
読影レポート作成端末12は、この項目対応テーブル42を参照して、診断項目を取得し、レポート作成画面に表示する。例文帳に追加
The diagnostic reading report creation terminal 12 acquires and displays on a report creation screen the corresponding diagnostic items by reference to the item correspondence table 42. - 特許庁
データベースサーバ1は、端末装置20のユーザの指示に応じて、ユーザ表示項目テーブル103に記憶されている項目に対する項目内容を部品情報DB101より読み出して端末装置20に送信する。例文帳に追加
In response to an instruction by the user of a terminal device 20, a database server 1 reads the item contents to an item stored in a user display item table 103 from a component information DB 101 to transmit it to the terminal device 20. - 特許庁
電子フォームシステム100において、端末装置10が有する電子フォームは、フォーム定義テーブル101、項目テーブル103及び表示テーブル105を予め有している。例文帳に追加
In the electronic form system 100, the electronic form that a terminal device 10 has includes a form definition table 101, an item table 103 and a display table 105. - 特許庁
そして、端末装置は、各テーブルの項目毎のシステム管理情報を取得し、テーブル値との比較を行ことで端末装置の実行環境や各種設定状態を診断する。例文帳に追加
The terminal device acquires system management information for items of each table to diagnose an execution environment and various types of setting states of the terminal device by comparing the information with table values. - 特許庁
AP29は、サービス管理項目テーブル36から指定されたサービスに対応する項目名称を取得して端末装置1へ送信し、各項目名称対応に入力されたデータを受給者別に受給者管理テーブル35に格納する。例文帳に追加
An AP(application program) 29 acquires the item names, corresponding to the services specified by the service management item table 36, transmits them to terminal equipment 1, and stores the data inputted in response to the item names in the recipient management table 35 for the individual recipients. - 特許庁
通知装置33の記憶部40は、監視情報のうち通知を行う情報を指定した通知項目テーブル50と、通知先の通信端末装置のアドレスを指定した通信先テーブル51とを記憶している。例文帳に追加
A memory unit 40 of an informing device 33 stores an information item table 50 for specifying the information to be informed among the monitor information and a communication address table 51 for specifying the address of a communication terminal of the address. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「端末テーブル項目」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 15件
ユーザIDが送信されてきた場合は、当該ユーザIDに対応付けられた表示設定パラメータ情報を端末表示制御テーブル20から読み出して、表示項目一覧抽出部40へ出力する。例文帳に追加
When the user ID is transmitted, display setting parameter information associated with the user ID is read from a terminal display control table 20, and outputted to a display item list extraction part 40. - 特許庁
端末1Aからの登録要求を、ユーザXのプロファイル情報を見てユーザYが許可する場合、ユーザYはユーザXに対する許可項目を選択し、端末1AのID番号、人物カードのID番号、乱数データと組合せて登録IDテーブルとして記憶装置に保存する。例文帳に追加
When a user Y permits a registration request from a terminal 1A by checking profile information of a user X, the user Y selects permission items for the user X, and combines and stores the ID number of the terminal 1A, the ID number of a personal card, and random-number data as a registered ID table in a storage device. - 特許庁
また、ユーザに入力を求めなかったその他の入力項目については、クライアント端末から上述の必須入力項目に対する入力事項と、今までクライアント端末から入力された情報が蓄積されているトランザクション学習テーブル15の情報とを参照することにより入力する。例文帳に追加
Other input items that the user is not requested to input are inputted by referring to information in a transaction learning table 15 wherein input items for the essential items inputted from the client terminal and information inputted from the client terminal so far are stored. - 特許庁
また、監視サーバ2は、オブジェクトの異常状態の種類を分類した項目毎に、そのオブジェクトに対する対応指示を通知する携帯端末3を決定する条件を登録した異常状態分類テーブルを記憶している。例文帳に追加
Furthermore, the monitoring server 2 stores, for each of items obtained by classifying types of abnormal states of an object, an abnormal state classification table in which a condition for determining a portable terminal 3 to which an instruction for dealing with the object is notified, is registered. - 特許庁
ネットワーク2にデータ連携サーバ4を接続し、このサーバ4が電話機端末1からネットワーク上のコンテンツ取得要求時などに端末識別情報を取り込み、またネットワーク上のコンテンツに存在する特定の項目(アンカー)を表すコンテンツ識別情報を取り込み、それぞれコネクション管理サーバ7に送り、連携管理用テーブル9に関連付けて保存する。例文帳に追加
A data coordination server 4 is connected to a network 2, the server 4 fetches terminal identification information on a contents acquisition request on the network from a phone terminal 1, fetches contents identification information denoting a particular item (anchor) existing in contents on the network, transmits them to a connection management server 7, and stores them in a coordination management table 9 in cross-reference with each other. - 特許庁
このPOS端末装置のファイル装置に、売上げデータを電子ファイルの形式で記録するジャーナルファイルともに、PLUテーブルが電子ファイル形式で記録されたPLUファイルを格納し、ジャーナルデータファイルにおいて、一つの売上明細について、取り引き商品を特定するのに、原則、商品コード一項目だけを記録する。例文帳に追加
The file device of this POS terminal device stores a PLU file, where a PLU table is recorded by an electronic file form, with a journal file for recording sales data by the form of an electronic file and in order to specify a transaction commodity concerning a single sales specification in a journal data, only one item of a commodity code is recorded generally. - 特許庁
インターネット19上でWebアプリケーションサーバ30から提供される各種サービスを利用するユーザのクライアント端末10は、Webアプリケーションサーバサーバ30から送られるサービスのフォームに含まれる入力項目の選択肢に、ルールテーブル100に選択肢毎に予め登録した既定値を適用する入力支援部21を含む。例文帳に追加
A client terminal 10 of a user who uses various services to be provided from a Web application server 30 on the Internet 19 includes an input support part 21 for applying determined values preregistered for each of choices in a rule table 100 to the choices of input items included in the form of a service to be transmitted from the Web application server 30. - 特許庁
ブラウザを有する複数の端末装置とネットワークを通して端末装置に接続されたリポジトリ管理サーバとを有するリポジトリ管理システムにおいて、リポジトリ管理サーバは端末装置との間のHTMLで記述されたデータの通信を行うことにより、設計情報DBにアクセスしてシステム情報、サブシステム情報、サブアプリ情報、テーブル情報、画面情報及び項目辞書の検索/更新/登録/削除を行う。例文帳に追加
In a repository management system having a plurality of terminal devices having a browser and a repository management server connected to the terminal devices through a network, the repository management server accesses a design information DB by making data described in HTML communicate with the terminal devices to retrieve, to update, to register, and to erase system information, subsystem information, sub application information, table information, screen information and an item dictionary. - 特許庁
1
terminal table entry
コンピューター用語
|
意味 | 例文 (15件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
-
1acrobatics
-
2heaven
-
3concede
-
4take
-
5acrobatic
-
6put
-
7陶磁器
-
8rule34
-
9especially
-
10無邪気な
「端末テーブル項目」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |