小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

粟江の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「粟江」の英訳

粟江

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
あわえAwaeAwaeAwaeAwae

「粟江」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

義仲は近津で戦死した。例文帳に追加

Yoshinaka died in battle in Awazu, Omi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

よって、父子で「田口近守忠綱」を刻銘する。例文帳に追加

Therefore, both father and son carved the inscription of 'AWATAGUCHI Omi no kami Tadatsuna.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戸時代に仮御所となったことがあるため「田御所」の称もある。例文帳に追加

During the Edo period, it served as a temporary palace, which led to it becoming called 'Awata-gosho.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

堅田巡回:加努弥・御塩殿神社・堅田・・神前・許母利・荒前・皇子神社例文帳に追加

Katada Junkai: Kanumi, Mishiodono, Katada, E, Kozaki, Komori, Arasaki, and Awamiko jinja Shrine発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義仲自身も1月20日、近津(滋賀県大津市)で討ち死にした(宇治川の戦い)。例文帳に追加

Yoshinaka himself also died in the battle at Awazu in Omi Province (Otsu City, Shiga Prefecture) on January 20th (Battle of Uji-gawa River).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元暦元年(1184年)1月、義仲は宇治川の戦いで追討軍に敗れ、近津で討たれた。例文帳に追加

Yoshinaka lost in the battle of Uji-gawa River in January 1184 and was killed in Awazu, Omi Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

酉の市の縁起物は、戸時代より熊手の他に「頭の芋(とうのいも)」(唐の芋)やでつくった「黄金餅(こがねもち)」があった。例文帳に追加

In addition to the rakes, the lucky charms of Tori no ichi included 'To no imo' (head potatos) (which are pronounced in the same manner in Japanese as Chinese potatoes) and 'Kogane-mochi' (gold rice cake) made of awa (millet) from the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「粟江」の英訳

粟江

読み方意味・英語表記
あわえ

) Awae

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「粟江」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

法住寺合戦に及んで法皇と後鳥羽天皇を幽閉して征夷大将軍となり(近年では征東大将軍説が有力)、その10日後に源頼朝が送った源義経の軍勢によって近津で討たれた。例文帳に追加

At the Siege of Hojujidono Temple he incarcerated the Monk-Emperor and Emperor Go-Toba and became Seii Taishogun (currently, it is widely believed to be Seito Taishogun), but 10 days later he was defeated at Awazu in Omi Province by the troops of MINAMOTO no Yoshitsune sent by MINAMOTO no Yoritomo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

花山トンネルの周りには戸時代に田口に処刑場・京都中央斎場・本嘉寺と浄妙院、法華寺の墓場等が多い。例文帳に追加

There used to be an execution ground in Awataguchi in the Edo Period, and around the tunnel are Kyoto Chuo Saijo (Kyoto Central Funeral Hall) as well as graveyards of Honka-ji Temple, Jomyo-in Temple and Hokke-ji Temple, and so on.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、田口は逢坂関への入口であり、平安京から近国を経て東国に至る道の起点として重要視された。例文帳に追加

Awataguchi was an entrance to Osaka no seki (Osaka Barrier, which was one of the barriers of the road system of old Japan) and regarded as a major starting point of the road from Heian-kyo to Togoku (the eastern part of Japan, the term is used in the old days) via Omi Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この時期の有名な刀工として、山城の田口派の国吉、吉光、同国来派(らいは)の国行、来国俊、二字国俊(銘字を「来国俊」でなく単に「国俊」と切る)、相模国の新藤五国光、備前の福岡一文字派、備前長船派の光忠、備中国の青一派が存在する。例文帳に追加

As famous swordsmith in this period, there were Kuniyoshi and Yoshimitsu of the Awataguchi school in Yamashiro, Kuniyuki, Rai Kunitoshi and Niji Kunitoshi (only 'Kunitoshi' was inscribed instead of 'Rai Kunitoshi' as signature) of Rai school also in Yamashiro, Shintogo Kunimitsu in Sagami Province, Fukuoka Ichimonji school in Bizen, Mitsutada of Bizen Osafune school and Aoe school of Bicchu Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

事績は伝わらないが、『古事記』には、阿那臣・壱比韋臣・大坂臣・大宅臣(おおやけのおみ)・小野氏・柿本臣・春日氏・田臣・多紀臣・羽栗臣・知多臣・牟邪臣(むさのおみ)・都怒山臣・伊勢飯高君・壱師君・近国国造(ちかつあふみ)の祖とされている。例文帳に追加

Although the reliability of the information is not ensured, he is described in the "Kojiki" as an ancestor of the clans of Ana no omi, Ichihii no omi, Osaka no omi, Oyake no omi, Ono uji, Kakimoto no omi, Kasuga uji, Awata no omi, Taki no omi, Haguri no omi, Chita no omi, Musa no omi, Tsunoyama no omi, Ise no itaka no kimi, Ichishi no kimi and Chikatsuafumi no kuni no miyatsuko.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文禄4年(1595年)、秀次は自害させられ、木村志摩守、前野景定、羽田正親、服部一忠、渡瀬繁詮、明石則実、一柳可遊、野秀用、白成定、熊谷直之ら10名が賜死となり、そのほかにも多くの家臣が処分を受けた。例文帳に追加

In 1595, Hidetsugu was compelled to kill himself, and his ten vassals including the Governor of Shima Province named KIMURA, Kagesada MAENO, Masachika HANEDA, Kazutada HATTORI, Shigeaki WATARASE, Norizane AKASHI, Kayu HITOTSUYANAGI, Hidemochi AWANO, Narisada SHIRAE, Naoyuki KUMAGAI were granted honorable deaths, and his other vassals were also punished.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それによると、父・義仲が近津で石田為久に討たれた後に、兄・源義高(清水冠者)が北条氏に殺害されると、母・巴御前は郷里・信濃国で義宗を出産したとされ、信州木曽福島町の山奥に身を潜めたという。例文帳に追加

According to the records, after his father, Yoshinaka, was killed by Tamehisa ISHIDA in Awazu, Omi Province, and also his older brother, MINAMOTO no Yoshitaka (Shimizu no Kanja), by the Hojo clan, his mother, Tomoe Gozen, is said to have given birth to Yoshimune in her home town of Shinano Province, and hid herself with the baby deep in the mountains in Kiso fukushima Town, Shinsyu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

京都七口は元来、京都と七道を結ぶ街道の入口として設置されたと考えられ、大原口(小原口・八瀬口→北陸道)・鞍馬口(出雲路口)・田口(東三条口→東海道)・伏見口(宇治口・木幡口→南海道)・鳥羽口(→西海道)・丹波口(西七条口・七条口→山陰道)・長坂口(→(丹波道))の7つと言われているが、これは関所が廃止された戸時代以後の説で史実に即しているのか疑問を持たれている。例文帳に追加

It is thought that Kyoto nanakuchi were originally set as entrances to the roads connecting Kyoto and seven circuits, and are said to be the Oohara entrance (the Ohara Entrance, the Yase entrance: the Hokuriku road), the Kurama entrance (the Izumo road entrance), the Awata entrance (the Higashi-sanjo entrance: the Tokai road), the Fushimi entrance (the Uji entrance, the Kohata entrance: the Nankai road), the Toba entrance (the Saikai road), the Tanba entrance (the Nishi-shichijo entrance, the Shichijo entrance: the Sanin road) and the Nagasaka entrance (the Tanba road); however, this theory came about after the Edo Period and when such checkpoints had been abolished, so there are doubts surrounding whether these are historical facts.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「粟江」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Awae 日英固有名詞辞典

2
あわえ 日英固有名詞辞典

粟江のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS