小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 系統群の英語・英訳 

系統群の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 phyletic group; family


JMdictでの「系統群」の英訳

系統群

読み方けいとうぐん

文法情報名詞
対訳 clade; family

「系統群」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 78



例文

名古屋もの(吉沢検校とその系統により作曲された曲例文帳に追加

Nagoyamono (a group of musical pieces composed by Kengyo Yoshizawa and those who belonged to his school)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

多数の膨出室を複数の系統に別け、その一方から空気を供給し、通路の端末は密閉して一系統の膨出室を構成し、各々の予圧弁から適当な空気を注入して弁を閉じ、各系統の膨出室を密封する。例文帳に追加

The adequate amount of air is injected to the bulging chambers of the respective systems through each preload valve and the each valve is closed so as to seal the bulging chambers. - 特許庁

SIMD型プロセッサ3は、2系統のスキップレジスタ21_1および21_2と、2系統の入力SAM(Serial Access Memory)部22_1および22_2を有している。例文帳に追加

An SIMD(single instruction multiple data stream) type processor 3 is provided with groups 211 and 212 of two-system skip registers, two-system input SAM (serial access memory) parts 221 and 222. - 特許庁

アデノ随伴ウイルス(AAV)の同源系統群、配列、それらを含有するベクターおよびそれらの用途例文帳に追加

ADENO-ASSOCIATED VIRUS (AAV) CLADE, SEQUENCE, VECTOR CONTAINING THE SAME, AND USE THEREOF - 特許庁

走査線GA1〜GAm,GB1〜GBn、データ線SA1〜SAn,SB1〜SBmも駆動回路対ごとに別系統で用意する。例文帳に追加

Scanning line groups GA1 to GAm and GB1 to GBn and data line groups SA1 to SAn and SB1 to SBm are also prepared as different systems by the driving circuit pairs. - 特許庁

物品段積み装置1は、第1のバケット11aを第1駆動系統12aで、第2のバケット11bを第2駆動系統12bで、独立して駆動可能な授受コンベア10を備える。例文帳に追加

This article stacking device 1 comprises a delivery conveyor 10 capable of separately driving a first group of buckets 11a with a first driving system 12a and a second group of buckets 11b with a second driving system 12b. - 特許庁

例文

放射状配電系統に対して接続される分散型電源等から供給される電力を効果的に利用するためのループ系統配電システムに関する。例文帳に追加

To provide a loop power distribution system for effectively utilizing the power supplied from a distributed power supply group connected to a radial power distribution system. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

学術用語英和対訳集での「系統群」の英訳

系統群


JST科学技術用語日英対訳辞書での「系統群」の英訳

系統群


日英・英日専門用語辞書での「系統群」の英訳

「系統群」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 78



例文

和辻の倫理学を主題とした著作は、大ざっぱに言って二種の系統へと次のように分類することができる。例文帳に追加

Watsuji's books on ethics can be roughly divided into two categories.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

素材Bの収録素材を収録中には平行作業として素材Aの収録素材の収録には最大の70系統まで使用せず、一部の収録系統を共通に使用できる収録システムとするものである。例文帳に追加

The recording system can use a part of recording systems in common without using recording materials up to 70 systems in maximum for recording the recording materials of a material A group as parallel work during recording of the recording materials of a material B group. - 特許庁

複数のノズルユニット2それぞれに溶削酸素を供給する第一及び第二の配管系統11,12を接続する。例文帳に追加

First and second piping systems 11, 12 for feeding scarfing oxygen are connected to each of the plurality of nozzle unit groups 2. - 特許庁

系統群の航空機の翼を元の翼のモデルに基づいて製造するための方法およびシステムを提供する。例文帳に追加

To provide methods and systems for manufacturing a family aircraft wings based on the original models of the wings. - 特許庁

最も古態を残すのは西本願寺本であり、他の二系統は歌仙家集本および書類従本である。例文帳に追加

The oldest is the one owned by Nishi Hongan-ji Temple, and other two are Kasen Kashu lineage (Poetry Collection of Kasen - superior poets) and Gunsho Ruiju version.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方、これらの小容量装置では支え切れず、比較的大きな電圧変動となったときのみ、交流系統連系装置3によって交流系統7との間の潮流電力制御を活かして直流系統の電圧を制御する。例文帳に追加

This controller controls the voltage of a DC system, making use of the power flow control between it and an AC system 7 by means of an AC system interconnector 3 only when these groups of small-capacity devices can not support it by themselves and it becomes relatively large voltage ripple. - 特許庁

また、接続ユニットVには、第1系統の導体10aの同相導体同士を電気的に接続する第1接続部と、第2系統の導体の同相導体同士を電気的接続する第2接続部とが設けられている。例文帳に追加

The connection unit V has a first connection section for electrically connecting the conductors of the same phase of the first system conductor group 10a, and a second connection section for electrically connecting the conductors of the same phase of the second system conductor group. - 特許庁

例文

膜分離活性汚泥法により有機性廃水を処理する際に、汚泥混合液中に存在するペドバクター(Pedobacter)系統群細菌および/またはフレキシバクター・サンクティ(Flexibacter sancti)系統群細菌の状態を監視して処理条件を制御する。例文帳に追加

In treating organic wastewater by the membrane separation activated sludge method, the state of bacteria of the genus Pedobacter and or bacteria of the genus Flexibacter sancti present in a sludge mixed liquid is monitored to control a treatment condition. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


系統群のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS