小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

紀世彦の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「紀世彦」の英訳

紀世彦

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
きよひこKiyohikoKiyohikoKiyohikoKiyohiko

「紀世彦」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 23



例文

安日(あびひこ)は中日本に伝わる伝説の人物の一人。例文帳に追加

Abihiko is a legendary person in Chusei Nihongi (A set of medieval Japanese mythologies).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の活躍した時代は3末から4初頭と推定され、崇神より一代後と考えるのが妥当である。例文帳に追加

These facts indicate that Obiko lived from the late third century to early fourth century, a period that was one generation after the Emperor Suijin.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

16、弥三右衛門の子孫である満田三郎が明の広州市に渡って織物技法を研究。例文帳に追加

In the sixteenth century, Hikosaburo MITSUDA, a descendant of Yazaemon, went to Guangzho City in Ming and studied weaving techniques.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『古事記』、『日本書』によると継体天皇は応神天皇5の孫であり、父は主人王。例文帳に追加

According to "Kojiki" and "Nihonshoki", Emperor Keitai was the fifth generation descendant of Emperor Ojin and his father was Hikoushio.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主人王(ひこうしおう・ひこうしのおおきみ、生没年不詳)は、5の皇族(王族)。例文帳に追加

Hikoushio (also pronounced Hikousi no Okimi; date of birth and death unknown) was a member of an Imperial family (royal family) in fifth century.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

葛城襲津(かつらぎのそつひこ、曽都毘古・沙至比跪、生没年不詳、4後半~5前半頃?)は大和国葛城地方の古代豪族葛城氏の祖として『記』に記されている。例文帳に追加

KATSURAGI no Sotsuhiko (Sotsuhiko can be written as either '' or '' in Japanese, and his first name, Sotsuhiko, is also known as Sachihiko written as in Japanese; year of birth and death unknown, but considered to have lived during a period from the latter fourth century to the early fifth century) was described in the "Kojiki" (Records of Ancient Matters) and the "Nihonshoki" (Chronicles of Japan) as the founder of Katsuragi clan, ancient local ruling family in the Katsuragi region, Yamato Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『旧事本』によると、仁徳朝に豊城入命の4孫の奈良別が下毛国造に任じられたという。例文帳に追加

According to "Nihonshoki," Narawake, the fourth descendant from Toyokiiruhiko no mikoto, was appointed Shimotsuke no kunimiyatsuko.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「紀世彦」の英訳

紀世彦

読み方意味・英語表記
きよひこ

男性名) Kiyohiko

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「紀世彦」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 23



例文

『国造本』によると、成務天皇朝に坐王3孫の大陀牟夜別が淡海国造に任じられたという。例文帳に追加

According to "Kokuzohongi" (The Original Records of Provincial Governors), Otamuyawake, the third descendant of Hikoimasu no Miko (a prince of Emperor Kaika), is said to have been appointed the Omi no kuninomiyatsuko in Seimu Emperor's era.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

従来、この「沙至比跪」と襲津を同一人とし、『書年を修正して干支2運繰り下げて、壬午年を382年と解釈すると、襲津は4末に実在した人物であり、朝鮮から俘虜を連れ帰った武将として伝承化されている可能性などが指摘されてきた。例文帳に追加

If we assume that there was a time lag of 2 uns (120 years; 1 un is equivalent to 60 years) of kanshi (Chinese calendrical system) in the year recorded in "Nihonshoki" and consider Sotsuhiko as the same person as 'Hisachiku,' there is a possibility that Sotsuhiko was a legendized man who existed in the 4th century and was sent to Korea around 382 and brought some prisoners from the war.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

若狭国若狭大神や近江国奥津島大神など、他の諸国の神も8後半から9前半にかけて、仏道に帰依したいとの意思を示すようになった。例文帳に追加

From the late eighth century to the early ninth century, deities in various provinces, such as Wakasahiko Ogami, Wakasa Province and Okitsushima Ogami, Omi Province, began to show willingness to embrace Buddhism.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

網野善は、これらの「悪党」が13半ばから急速な成長を見せた流通経済・資本経済の担い手であり、中社会の新たな段階を切り開いた主体の一つと説いた。例文帳に追加

Yoshihiko AMINO described these 'akuto' as bearers of the distribution and capital economy, which developed rapidly from the mid-13th century, and as one of the main constituents opening the way for a new phase in medieval society.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『日本書』によれば応神天皇5の孫(曾孫の孫)で父は主人王(ひこうしのおおきみ)、母は垂仁天皇7孫の振媛(ふりひめ)である。例文帳に追加

According to "Nihonshoki", Emperor Keitai was the fifth generation descendant of Emperor Ojin (grandchild of his great-grandchild) and his father was Hikoushio and his mother was Furihime the seventh generation descendant of Emperor Sunin.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「つわもの」の語源は明らかではないが、竹内理三は、大槻文が『大言海』の中で「鍔物(つみはもの)の略にて、兵器、特に鍔(つば)あれば云うとぞ」と書かれていることを紹介しながら、9頃までは武器を指した言葉であることは間違いがなく、10頃から「武者」と同義になるとする。例文帳に追加

The origin of the word 'tsuwamono' is uncertain, but Rizo TAKEUCHI referred to it as 'the abbreviation of tsuwamono (guard) or a weapon mentioned especially when there is a tsuba (sword guard)' in "Daigenkai" (literally, great sea of words, a Japanese dictionary) by Fumihiko OTSUKI, and applied to weapons until the ninth century without a doubt and became a synonym for 'busha' from the tenth century.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

18初めの享保年間では、根藩藩士の平石久平次時光によって新製陸舟車という三輪自転車に相当する乗り物が発明されている。例文帳に追加

During the Kyoho era in the early 18th century, a new land-ship car (today's tricycle) was invented by Kuheiji Tokimitsu HIRAISHI, a feudal retainer of the Hikone domain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

古くは『日本書』神代巻上で「少名命、行きて熊野の御碕に至りて、遂に常国に適(いでま)しぬ」という他界との繋がりがみえる。例文帳に追加

In ancient times a sentence 'Sukunahikona no Mikoto went over to Misaki in Kumano and at last reached Tokoyo no kuni (parallel universe beyond the sea)' in the volumes of divine age of "Chronicles of Japan" shows that there is a bridge between this and the next world.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「紀世彦」の英訳に関連した単語・英語表現
1
尾崎紀世彦 JMnedict

2
Kiyohiko 日英固有名詞辞典

3
きよひこ 日英固有名詞辞典

紀世彦のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS