小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

紀尚の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「紀尚」の英訳

紀尚

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
のりなおNorinaoNorinaoNorinaoNorinao
きしょうKishoKishōKisyôKisyou
のりひさNorihisaNorihisaNorihisaNorihisa
としひさToshihisaToshihisaTosihisaTosihisa
みちひMichihisaMichihisaMitihisaMitihisa

「紀尚」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

、19世のヨーロッパでは、全て金属でできた鞘がポピュラーになった。例文帳に追加

In 19-century Europe, scabbards made exclusively of metals were popular.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

石田豊は技法などから8世につくるのは不可能とする。例文帳に追加

Hisatoyo ISHII states that the inscription could not have been made during the eighth century according to several reasons including the techniques used.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

有田郡は伊守護の家格を持つ畠山政・貞政父子の本拠である。例文帳に追加

The Arida County was the base of Masanao HATAKEYAMA and his son Sadamasa whose family had had the status of Shugo of Kii Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『釈日本』(述義)にある陽成天皇によるの日本講筵の元慶度講書(-)で、惟良宿禰高(惟良高)がソシモリを今の蘇之保留と解説した。例文帳に追加

In the "Lecture on Chronicles of Japan in the Gangyo Era "by Emperor Yozei, which is collected in "Shaku Nihongi" (annotated text of the Nihon Shoki), KOREYOSHI no Takahisa proposed that Soshimori was So(no)hori, or the present day Seoul.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、州藩儒官遠藤勝助が設立した歯会に参加し、高野長英などと飢饉の対策について話し合った。例文帳に追加

Kazan participated in Shoshikai (a kind of think tank) established by a Confucian official of Kishu Domain, Katsusuke ENDO, and exchanged notes with many people (including Choei TAKANO) regarding measures to be taken against famine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

講師には伝道などの歴史に通じた学者が博士・都講・復などに任命された。例文帳に追加

Scholars conversant with history such as Kidendo (the study of the histories) were appointed as instructors called hakase (an expert), toko and shofuku (reviewers at the post who reviews a book offered by the lecturer for the Emperor or Crown Prince at the ceremony of Emperor's first reading).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

細川元有は和泉下守護家とともに伊国守護畠山順と同盟を組み、管領細川政元と敵対していた。例文帳に追加

Motoari HOSOKAWA and the Shugo family of lower Izumi Province formed an alliance with Hisanobu HATAKEYAMA of the Shugo of Kii Province, and they were hostile to the Kanrei, Masamoto HOSOKAWA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「紀尚」の英訳

紀尚

読み方意味・英語表記
としひさ

人名) Toshihisa

のりひさ

Norihisa

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「紀尚」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

、『吾妻鏡』編纂者と推測されるものの中に二階堂行貞が居るが、二階堂文書には、その家に伝わった『吾妻鏡』を15世末(推定)に島津家に譲り渡したとの記録が残っている。例文帳に追加

Among the likely compilers, we can see the name of Yukisada NIKAIDO, but the documents of Nikaido has a record that "Azuma Kagami," which was handed down in the family, was transferred to the Shimazu family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

、「はんぺん」の大量生産化を最初に可能にしたのは、株式会社文食品であり、特許期限が失効されるまでは、今日のように多くのメーカーから販売されることはなかった。例文帳に追加

On a related note, Kibun Food Co., Ltd Inc was the first company to make bulk production of 'Hanpen' possible, and no other company was selling Hanpen until Kibun Food's patent expired.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天保3年(1832年)、州藩儒官遠藤勝助らによって天保の大飢饉の対策会として作られた学問サークルである歯会に入り、崋山らとともに中心的役割を担った。例文帳に追加

In 1832, Choei joined Shoshi-kai, which was founded as an academic circle addressing the Tempo Famine by Shosuke ENDO, a Confucianism teacher of the Kishu Domain, and played a central role in it along with Kazan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

布袋と禅宗の関係が見られるのは、時代が下がって11世初頭、『景徳傳燈録』巻27に「禅門達者雖不出世有名於時者」として、梁(南朝)の宝誌や、智ギ、寒山拾得らの異僧・高僧たちと共に、「明州布袋和」として立伝される頃からのことである。例文帳に追加

Hotei was first described as a Zen monk in the 27th volume of "Keitokudentoroku" compiled in the early 11th century together with other eminent Zen monks such as Hoshi of Ryo (the south dynasty), Chigi, and Kanzan Jittoku.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

奈良時代に藤原鎌足以下3代の伝記を記した『家伝』や『聖徳太子伝暦』が著され、平安時代に入ると、都良香(正史『日本文徳天皇実録』の編者)の『道場法師伝』、三善清行の『藤原保則伝』・『円珍和伝』、長谷雄の『恒貞親王伝』などが著された。例文帳に追加

In the Nara period, the biography of the FUJIWARA three generations began with FUJIWARA no Kamatari, "Kaden" (Family history) and "Shotokutaishi Denryaku" (Biography of Shotokutaishi) were written, and in the Heian period MIYAKO no Yoshika (the compiler of an authentic history "Nihon Montoku Tenno Jitsuroku" [Fifth of the six official national history books]) wrote "Dojo Hoshi Den" (Biography of Dojohoshi), Kiyoyuki MIYOSHI wrote "FUJIWARA no Yasunori den" (Biography of FUJIWARA no Yasunori) and "Enchin Osho Den" (Biography of Enchin), and KI no Haseo wrote "Tsunesada Shinno Den" (Biography of Imperial Prince Tsunesada).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「紀尚」の英訳に関連した単語・英語表現

紀尚のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS