小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 結句の英語・英訳 

結句の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 ultimately、at long last、in the end、at last、finally、after all、after all、in the end、in the long run


JMdictでの「結句」の英訳

結句

読み方けっく

(1)

文法情報名詞
対訳 last line of a poem

(2)

文法情報副詞
対訳 finally


「結句」を含む例文一覧

該当件数 : 12



例文

結句実力が勝つ例文帳に追加

Real ability wins in the long run.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

漢詩の転句と結句例文帳に追加

the third and fourth verses of a Chinese quatrain発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

(漢詩文で)起句と結句例文帳に追加

the beginning and concluding phrases of a Chinese poem発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

結句皆同じことになる例文帳に追加

They all come to the same thing after all.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

結句高い物の方が得だ例文帳に追加

The dearer thing is more economical in the end.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

和歌の結句の力弱いこと例文帳に追加

in Japanese poetry, the condition of having a weak conclusion発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

例文

天正10年5月28日(旧暦)に催された西之坊威徳院連歌において光慶が結句を詠んだ愛宕結句で知られる。例文帳に追加

He was known for Atago-kekku, which he composed as the kekku (the final verse of renga (linked verse)) of Nishinobo Itokuin renga that was held on June 28, 1582.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

EDR日英対訳辞書での「結句」の英訳

結句


「結句」を含む例文一覧

該当件数 : 12



例文

結句、内甲を射させて心ち乱れければ、下立てしづしづと座し居つヽ、木の根により、息つきゐたり。例文帳に追加

Ultimately, the first lines were shot and thrown into confusion, so they calmly retreated to Shimodate.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

語や句を連続した節の最初でくり返し、別のものを最後に繰り返すことで、前方照応と結句反復を同時に使うこと例文帳に追加

repetition of a word or phrase at the beginning and another at the end of successive clauses, i.e., simultaneous use of anaphora and epistrophe発音を聞く  - 日本語WordNet

単語別出現頻度34と二単語連結句別出現頻度37とを求めることにより、既知の異常とは異なる異常を示すログ情報を抽出することができる。例文帳に追加

The log information to indicate the abnormality different from the known one is extracted by calculating appearance frequency 34 by word and appearance frequency 37 by phrase formed by linking two words. - 特許庁

仏足石歌の歌体はすべて五・七・五・七・七・七の6句からなり、6句目はその前の5句目を言い換えたものが多く、この歌体は結句を繰り返して歌う上代歌謡に起源をもつといわれている。例文帳に追加

Each of Bussokusekika is composed of six lines of 5-7-5-7-7-7 syllables, with the sixth line often paraphrasing the fifth, indicating its origin in songs of the premodern period that recites the last line repeatedly.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

宣誓供述人が文盲,盲目,又は宣誓供述が書かれた言語に不案内であるときは,宣誓供述執行人の面前で当該宣誓供述人に対して宣誓供述を読み聞かせ,翻訳し,又は説明した旨,当該宣誓供述人が宣誓供述を完全に理解したように認められた旨,及び宣誓供述執行人の面前で当該宣誓供述人が署名又は標章を付した旨の宣誓供述執行人による証明を結句に記載しなければならない。例文帳に追加

Where the deponent is illiterate, blind or unacquainted with the language in which the affidavit is written, a certificate by the person taking the affidavit that the affidavit was read, translated or explained in his presence to the deponent, that the deponent seemed perfectly to understand it and that the deponent made his signature or mark in his presence, shall appear in the jurat. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


結句のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「結句」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS