小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

緩衝作用の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 cushioning; buffer action


機械工学英和和英辞典での「緩衝作用」の英訳

緩衝作用


「緩衝作用」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 351



例文

作用状態を可視化した緩衝部材並びにその製造方法並びに作用状態を可視化した緩衝部材が組み込まれた要緩衝機材例文帳に追加

SHOCK ABSORBING MEMBER WITH VISUALIZED OPERATION STATE, ITS MANUFACTURING METHOD, AND SHOCK ABSORPTION-REQUIRED MATERIAL IN WHICH SHOCK ABSORBING MEMBER WITH VISUALIZED OPERATION STATE IS INCORPORATED - 特許庁

緩衝作用を有するグラウンドアンカー例文帳に追加

GROUND ANCHOR HAVING BUFFER ACTION - 特許庁

空気浄化作用を有する生分解性緩衝パネル例文帳に追加

BIODEGRADATION TYPE BUFFER PANEL HAVING AIR CLEANING EFFECT - 特許庁

液体作用により緩衝するエンジンベアリング例文帳に追加

ENGINE BEARING FOR CUSHIONING BY LIQUID ACTION - 特許庁

端部位置で減衰緩衝作用を行うガスばね装置例文帳に追加

GAS SPRING DEVICE FOR PERFORMING DAMPING-SHOCK ABSORBING ACTION IN END POSITION - 特許庁

改善された緩衝作用と弾力性を履物に与える。例文帳に追加

To provide improved cushioning and resiliency to a shoe. - 特許庁

例文

回路21は緩衝増幅器として作用する。例文帳に追加

The circuit 21 operates as a buffer amplifier. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

電気制御英語辞典での「緩衝作用」の英訳

緩衝作用


学術用語英和対訳集での「緩衝作用」の英訳

JST科学技術用語日英対訳辞書での「緩衝作用」の英訳

緩衝作用

英和医学用語集での「緩衝作用」の英訳

緩衝作用

英和実験動物学用語集での「緩衝作用」の英訳

緩衝作用

Weblio英和対訳辞書での「緩衝作用」の英訳

緩衝作用

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書での「緩衝作用」に類似した例文

緩衝作用

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「緩衝作用」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 351



例文

緩やかな制動作用を有する液圧緩衝装置例文帳に追加

HYDRAULIC SHOCK ABSORBER HAVING MODERATE BRAKING ACTION - 特許庁

コーナー部分においても、有効な緩衝作用を得ることのできる緩衝部材を提供することである。例文帳に追加

To obtain a cushioning member provided with an effective cushioning action even in a corner. - 特許庁

ゴム緩衝器(6、7)を、緩衝器枠体(2、3)に緩衝作用を奏することができる状態で収納する。例文帳に追加

The rubber shock absorbers (6, 7) are housed in the shock absorber frame bodies (2, 3) in a state where shock absorbing function is performed. - 特許庁

pH緩衝作用を有する物質としては、例えば炭酸系緩衝液またはリン酸系緩衝液を用いることができる。例文帳に追加

As the substance having the pH buffering action, for example, a carbonic acid type buffer solution or a phosphoric acid type buffer solution can be used. - 特許庁

衝撃が作用したときに対応する緩衝効果を備えた構造とする。例文帳に追加

To make a structure including a cushioning effect for dealing with an impact when applied. - 特許庁

作用室10内の緩衝液中には変位部材16が配置されている。例文帳に追加

A displacing member 16 is situated in buffering liquid in the working chamber 10. - 特許庁

緩衝器の緩衝作用を維持するとともに、保守点検時の作業性に優れ、かつ確実にエアバックの緩衝作用を発揮することのできるエレベーターの安全装置の提供。例文帳に追加

To provide a safety device for an elevator capable of maintaining buffering action of a shock absorber, achieving excellent work efficiency at maintenance and inspection time, and achieving buffering action of an air bag securely. - 特許庁

例文

異常下降して緩衝器に衝突するかごに生じる初期衝撃が少なく、平均緩衝作用を上回る衝撃がかごに作用しないエレベーターの緩衝装置を得る。例文帳に追加

To provide a buffer device for an elevator that reduces an initial shock generated across a car falling anomalously and impacting a buffer and prevents a shock overloading an average buffer action from acting on the car. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


緩衝作用のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
安藤設計事務所安藤設計事務所
Copyright (C) 2025 安藤設計事務所 All rights reserved.
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。
社団法人日本実験動物学会社団法人日本実験動物学会
Copyright (C) 2025 社団法人日本実験動物学会 All rights reserved.
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS