腓骨の英語
ひこつ追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 calf‐bone; splint; fibula
「腓骨」を含む例文一覧
該当件数 : 22件
腓骨頭固定部20は、腓骨の腓骨頭に皮膚層を介して当接され、その反対側は近位内側固定部28によって保持される。例文帳に追加
The peroneal bone head fixing part 20 is made to abut to the head of the peroneal bone via a dermal layer, and the opposite side is held by the proximal inner side fixing part 28. - 特許庁
腓骨またはひざより下の脚の外側部分の、あるいは、腓骨またはひざより下の脚の外側部分に関する例文帳に追加
of or relating to the fibula or the outer part of the leg below the knee発音を聞く - 日本語WordNet
簡単な構成で腓骨筋群の筋力強化に用い得る腓骨筋群のトレーニング器具を提供する。例文帳に追加
To provide a training instrument for a group of peroneus muscles used for muscle strengthening of the group of peroneus muscles with simple structure. - 特許庁
脛骨と腓骨の遠心端と距骨の近位端の間の平面関節例文帳に追加
a gliding joint between the distal ends of the tibia and fibula and the proximal end of the talus発音を聞く - 日本語WordNet
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio例文辞書での「腓骨」に類似した例文 |
|
腓骨
「腓骨」を含む例文一覧
該当件数 : 22件
近位固定機構100は、腓骨頭固定部20と近位内側固定部28とを有する。例文帳に追加
The proximal fixing mechanism 100 comprises a peroneal bone head fixing part 20 and a proximal inner side fixing part 28. - 特許庁
仙骨神経叢から発生し、大腿部を半分ほど下行し、大腿部で総腓骨神経と脛骨神経に分かれる例文帳に追加
arises from the sacral plexus and passes about halfway down the thigh where it divides into the common peroneal and tibial nerves発音を聞く - 日本語WordNet
脛骨と腓骨を大腿骨に結びつけ、膝蓋によって前部を保護されている人間の脚にある蝶番関節例文帳に追加
hinge joint in the human leg connecting the tibia and fibula with the femur and protected in front by the patella発音を聞く - 日本語WordNet
近位支持ブロックは腓骨頭を支持し、遠位支持ブロックは頸骨遠位端の外顆または内顆を支持する。例文帳に追加
The proximal supporting block supports the fibular head and the distal supporting block supports the lateral condyle or medial condyle in the tibial distal end. - 特許庁
計測対象の骨(脛骨)の特徴骨部分が、高さ調節機能を備えた腓骨頭当接台36上の基準面と外果当接台82上の基準面とによって水平に位置決めされる。例文帳に追加
The characteristic bone part of the bone (tibia) of a measurement object is horizontally positioned by a reference plane on a caput fibulae abutting base 36 with a height adjusting function and a reference plane on a lateral malleolus abutting base 82. - 特許庁
第1及び第2非熱成形部材は、ブーツライナーのサイズに対応する足の関節を形成している、腓骨及び脛骨の直ぐ後方に配置されるのが望ましい。例文帳に追加
The first and second non-thermoformed members are preferably positioned just at a rear part of a fibula and a tibia forming joints of foot corresponding to a size of the boot liner. - 特許庁
腓骨等の細い骨にも適用できて、十分な固定力を得るとともに、X線撮影やスクリュ誘導部材のような特別な装置を固定作業に用いることなく、簡易に固定する。例文帳に追加
To be applied to a narrow bone such as the peroneal bone, exert a sufficient fixing force and easily fix without using a special device such as radiography and a screw guidance member for fixing work. - 特許庁
腓骨筋群のトレーニング器具1は、足が載せられる足載置部材10と、足載置部材10の下面に配置され、地面に当接して足載置部材を支持する支持部材21、22と、を備える。例文帳に追加
The training instrument 1 for a group of peroneus muscles includes: a foot mounting member 10 where a foot is mounted; and supporting members 21, 22 which are placed on a lower surface of the foot mounting member 10, are abutted to the ground, and support the foot mounting member. - 特許庁
|
|
腓骨のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
© 2000 - 2023 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 2023 船戸和弥のホームページ All rights reserved. | |
Copyright (C) 2023 社団法人日本実験動物学会 All rights reserved. | |
Copyright (C) 2023 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2023 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「腓骨」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |