意味 | 例文 (38件) |
荒事の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 (theatrical) fighting scene
「荒事」を含む例文一覧
該当件数 : 38件
よーし。 ここは 俺が行く。 待て。 こういう荒事は例文帳に追加
Okay. i'll take care of this. wait, i'm better at - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
歌舞伎において,荒事を得意とする役者例文帳に追加
in kabuki, an actor who is skillful at playing a brave character発音を聞く - EDR日英対訳辞書
伊達、勇壮などを誇張・美化した荒事的動作。例文帳に追加
It is a rough motion which exaggerates and beautifies the dandyism, gallantry, and so on.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
今日のものよりも荒事の味がもっと強かったという。例文帳に追加
It is said that it had many more elements of rough style than the modern "Sukeroku."発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
なお荒事の代表作として『暫』しばしば海外でも上演される。例文帳に追加
As a representative of aragoto plays, "Shibaraku" is often played overseas.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「荒事」を含む例文一覧
該当件数 : 38件
源内左衛門の怪力を描いて、典型的な荒事の芸である。例文帳に追加
Depicting Gennaizaemon's supernatural strength, it is a typical art of aragoto (heroic play).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
門を破壊する荒事を女形が演じるのが眼目である。例文帳に追加
The main object is that such aragoto as breaking the gate is performed by an actor of female roles.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
これにより「荒事の成田屋」という看板が確立したといわれる。例文帳に追加
It is said that by this performance, the feature attraction of 'Aragoto no Naritaya' (aragoto (kabuki play featuring exaggerated posture, makeup, and costume) at Naritaya) was established.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
暫・鳴神などのような古様を残す直接的な荒事のほかに、助六・弁慶(勧進帳)のように写実性のなかに荒事の要素を溶けこませた作品もある。例文帳に追加
There are direct aragoto programs with an old style, such as Shibaraku and Narukami, while others include the essence of aragoto in a realistic story, such as Sukeroku and Benkei (Kanjincho).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
押戻(おしもどし)は、歌舞伎における話型の一にして荒事芸の一。例文帳に追加
Oshimodoshi is one of the scenes as well as one of "aragoto" (dynamic performance or a role of kabuki, featuring exaggerated posture, makeup, and costume).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
歌舞伎において,連ねという,主として荒事の主役が述べる長いせりふ例文帳に追加
in Kabuki, a rather lengthy speech given by the actor playing the ruffian, consisting of a self-introduction, historical background and abilities発音を聞く - EDR日英対訳辞書
鱶七こと金輪五郎は典型的な荒事役で、九代目團十郎の型が基本である。例文帳に追加
Fukashichi, who is in fact KANAWA no Goro, is typical in the role of Aragoto (rough and fierce style of Kabuki acting), based on the style of Danjuro the ninth.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
和事芸の創始者で、同時期に荒事芸を創始した市川團十郎(初代)と比較される。例文帳に追加
He was the founder of wagoto (a play of love affairs by a womanizer) and is often compared with Danjuro ICHIKAWA (the founder of aragoto featuring exaggerated posture, makeup and costume).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (38件) |
|
荒事のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |