意味 | 例文 (55件) |
「袋綴じ」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 55件
袋綴じ用紙作成装置及び袋綴じ用紙作成プログラム例文帳に追加
DUAL PAGE PRINT PAPER MAKING DEVICE AND DUAL PAGE PRINT PAPER MAKING PROGRAM - 特許庁
袋2の一側は綴じ孔4を有する綴じ部3に形成されている。例文帳に追加
One side of the bag 2 is formed into a binding part 3 with binding holes 4. - 特許庁
袋綴じ部分を有する本およびその製造方法例文帳に追加
BOOK WITH COVERED BINDING PART AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁
綴じ具12を備えた表紙体11と、綴じ具12に綴じ込まれた複数の収納袋14とを備えてファイル10が構成されている。例文帳に追加
The file 10 is constituted of a cover body 11 equipped with a binder 12 and a plurality of the housing bags 14 bound by the binder 12. - 特許庁
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
JMdictでの「袋綴じ」の英訳 |
|
袋綴じ
(2)
文法情報 | (名詞) |
対訳 | sealed-page printing; magazine (esp. pornographic) with long side or all three sides sealed to prevent browsing |
「袋綴じ」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 55件
使用者の要望に応じた適切な仕様の袋綴じ用紙を適宜作成することができる袋綴じ用紙作成装置、及び袋綴じ用紙作成プログラムを提供する。例文帳に追加
To provide a dual page print paper making device capable of making a dual page print paper according to an appropriate specification required by a user, and a dual page print paper making program. - 特許庁
綴じ具を使用することなく袋綴じ及び開放が可能なシート束を得ることのできるシート処理装置及び画像形成装置を提供する。例文帳に追加
To provide a sheet processing apparatus and an image forming apparatus capable of obtaining a sheet bundle which can be double-leaved and released without use of any binding device. - 特許庁
冊子隠蔽綴じや、特定頁袋綴じを処理可能な用紙後処理方法、用紙後処理装置及び画像形成システムを提供する。例文帳に追加
To provide a sheet post-treating method, a device for it, and an image formation system capable of performing such a processing as concealed stapling of a booklet or sack binding of specific pages. - 特許庁
このため,2つの画像のいずれにも折り目が入り込むことなく,所望のサイズの袋綴じや週刊誌綴じを正しく作成することができる。例文帳に追加
Thus, the covered binding and the weekly magazine binding in the desired sizes are generated correctly, without having folds in entering any of the two images. - 特許庁
基本的な手法は、スコップに袋を被せて汚物を掬い取り、袋をスコップから外す時に反転させて袋を綴じる、手順である。例文帳に追加
The basic procedure is the covering of a bag on a scoop, the shoveling of a dirty material with the scoop, the reversion of the bag at the removal of the bag from the scoop and the closure of the bag. - 特許庁
有底袋状をなすホルダーであって、その一方の側端部に綴じ穴16が形成されている。例文帳に追加
A holder is a bottomed bag, in one side edge of which binding holes 16 are formed. - 特許庁
「乾燥おから」(1)を適量、浸透性のある袋状(2)に入れて、こぼれ出ないように綴じる。例文帳に追加
Suitable quantity of 'dried Okara' (1) is put into a water permeable bag (2) and then the bag (2) is sewn (3) not to spill out the content. - 特許庁
袋口の結束作業において作業者に負担のかからないクリップ綴じ機構を提供すること。例文帳に追加
To provide a clip binding mechanism capable of preventing burden on a worker in a work for binding a bag mouth. - 特許庁
|
意味 | 例文 (55件) |
|
袋綴じのページの著作権
和英辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2021 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright © 2021 Cross Language Inc. All Right Reserved. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |