小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 註釈者の英語・英訳 

註釈者の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMdictでの「註釈者」の英訳

注釈者


「註釈者」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

『古事記伝』(こじきでん、ふることふみのつたえ)は、江戸時代の国学・本居宣長の『古事記』全編にわたる全44巻の註釈書である。例文帳に追加

"Kojikiden" or "Furukotofumi no tsutae" is forty-four volumes of commentaries on "Kojiki" (The Records of Ancient Matters) by Norinaga MOTOORI, a scholar of Japanese classical literature in the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼が生涯をかけて完成させた万葉集校本とそれをもとに注釈を加えた『萬葉集註釈』は、以降明治期にいたるまで万葉集の定本として多くの研究に利用されている。例文帳に追加

The annotated texts on Manyoshu he completed throughout his life, in addition to the "Manyoshu Chushaku" (Annotated Manyoshu) were produced on the basis of being used by many researchers as authentic books on Manyoshu and were used until the late Meiji period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仏典漢籍の莫大な知識を補助に、著の主観・思想を交えないという契沖の註釈と方法がもっともよく出ている代表作である。例文帳に追加

This book is representative of Keichu's commentary and approach supported by his extensive knowledge of Buddhist scriptures and Chinese classic books that was not biased by the author's opinion or ideology.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸の国勢調査の最古の記録は、『正宝事録』の註釈として記された元禄六年(1693年)六月十七日の35万3588人であり、徳川綱吉が浮説雑説を唱えたを探すために行われたものである。例文帳に追加

The earliest extant record of a census conducted in Edo surivives in an annotation in the "Shoho Jiroku," (Chronicles of the Shoho Era) which indicates that there were 353,588 people in Edo as of June 17th, 1693 (6th year of Genroku), and it is also said that this was ordered by Tsunayoshi TOKUGAWA to root out demagogues.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方、裏面10’には、表面10に印刷されている本20のタイトルや著名、註釈に加え、本20の予想される状況に適した文章、あるいは、本20の予想される状況に適した異なる絵や写真等を印刷しても良い。例文帳に追加

On one hand, on the rear side 10', a sentence suitable for the foreseen situation of the book 20, pictures, photographs or the like, which are different from those on the front side and suitable for the foreseen situation of the book 20 may be printed in addition to the title of the book 20, its authors, its illustrations printed on the front side. - 特許庁

これに対し、垂迹という思想は、中国の『荘子』天運における迹(教化の迹)や、所以迹(教化を成立させている道=どう)に由来し、西晋の郭象(かくしょう)がこれを註釈した『荘子注』で、これを聖王(内聖外王)の説明において展開させ、“迹”を王としての統治・主導とし、“所以迹”を本質的な聖人として引用した。例文帳に追加

On the other hand, the concept of Suijaku came from a Chinese character, (jaku), which first appeared in the Tenun chapter of "Soshi (Zhuang-zi)" or in its phrase of '所以' (the path of edification), and was later referred to by Guo Xiang of West Jin, the writer of "Zhuang-zi Commentary" who developed his own theory in the chapter of "Seong-wang (Daiseigaio)" and defined jaku as a royal reign, citing "所以" as a born saint.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『阿弥陀経』に、「舎利弗。衆生聞。応当発願。願生彼国。所以何。得与如是。諸上善人。倶会一処。舎利弗。不可以少善根。福徳因縁。得生彼国。」「舎利弗、衆生聞かんもの、まさに発願してかの国に生ぜんと願ふべし。ゆゑはいかん。かくのごときの諸上善人とともに一処に会することを得ればなり。舎利弗、少善根福徳の因縁をもつてかの国に生ずることを得べからず。」(『浄土真宗聖典註釈版』124ページ)とあるところから引かれた言葉。例文帳に追加

This term comes from the following citation of Amida-kyo Sutra; 'Sharihotsu, those who carefully listen to the teaching surely want to attain enlightenment and be reborn in the Pure Land; Sharihotsu, Shozenkon Fukutoku (good deeds and happiness) cannot enable them to be reborn in the Pure Land.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「註釈者」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

『選択集』の中で、「大集月蔵経云我末法時中億億衆生起行修道未有一人得(『大集月蔵経』にのたまはく、「わが末法の時のうちの億々の衆生、行を起し道を修せんに、いまだ一人として得るものあらじ」(『浄土真宗聖典七祖篇』(原典版・註釈版)』本願寺出版社より引用)と『安楽集』より引用し、対極にある「聖道門」の主教が困難で、証し難いことを示し、聖道門を捨て浄土門に入る根拠とした。例文帳に追加

Citing that "Daiju gatsuzokyo" shows 'Though so many people in Mappo (Age of the Final Dharma) practice and learn, no one has achieved.' ("Jodo Shinshu Seiten (Shichiso hen) (original version and commentary version)", cited from Hongwanji Publishing Company) from "Anrakushu" in "Senchaku-shu" (Passages on the Selection of the Nenbutsu in the Original Vow) to show that the opposite 'Shodo-mon' was difficult to be the main doctrine and to prove, he considered this as the reason to enter Jodo-mon instead of Shodo-mon,.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「註釈者」の英訳に関連した単語・英語表現

註釈者のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「註釈者」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS