意味 | 例文 (42件) |
質問言語の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 query language
「質問言語」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 42件
質問文翻訳データベース101は、第1言語の質問文とその第2言語の翻訳質問文とを対にして記憶する。例文帳に追加
Concerning this interpreter, a question sentence translation data base 101 stores question sentences in the first language and translated question sentences in the second language while pairing them. - 特許庁
思考単位と連結質問を用いる言語教育システム及び言語教育方法例文帳に追加
SYSTEM AND METHOD FOR LANGUAGE EDUCATION USING MEANING UNIT AND RELATIONAL QUESTION - 特許庁
思考単位と連結質問を用いる言語教育方法例文帳に追加
LANGUAGE TEACHING METHOD USING THINKING UNITS AND RELATIONAL QUESTIONS - 特許庁
質問文入力部11は自然言語で表現された質問文を入力する。例文帳に追加
A question sentence input part 11 inputs a question sentence expressed in a natural language. - 特許庁
入力部1は、自然言語による質問文を入力する。例文帳に追加
An input part 1 inputs a question sentence by a natural language. - 特許庁
質問文入力手段2は、自然言語による質問文の入力をユーザから受け付ける。例文帳に追加
A question sentence input means 2 accepts the input of a question sentence of the natural language from a user. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio例文辞書での「質問言語」に類似した例文 |
|
質問言語
the speech act of replying to a question
the sounds of a language
within a particular language
a school of thought concerned with the essence of language
「質問言語」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 42件
入力部1から自然言語による質問文を入力する。例文帳に追加
The query sentence based on a natural language is inputted from an input part 1. - 特許庁
質問文付与手段は第一言語の原文の該当箇所にその質問文を付与し、表示装置に第一言語の原文及び質問文を表示する。例文帳に追加
Means for giving the question sentence give the question sentence to the corresponding part of the original sentence written by the first language, and order a display device to display the original sentence written by the first language and the question sentence. - 特許庁
該質問を第2の言語に機械翻訳し、第2の知識データベースを検索して第2の言語の回答候補を得る。例文帳に追加
The question is mechanically translated into the second language, and an answer candidate for the second language is acquired by retrieving the second knowledge database. - 特許庁
ユーザが第1の言語で入力した質問について、該第1の言語の知識源を有する第1の知識データベースと、第2の言語の知識源を有する第2の知識データベースを用いて回答を求める質問応答システムにおいて、質問について、第1の知識データベースを検索して第1の言語の回答候補を得る。例文帳に追加
This question answering system requests the answer by using a first knowledge database having the knowledge source of first language and a second knowledge database having the knowledge source of second language on a question inputted in the first language by a user, and acquires an answer candidate for the first language by retrieving the first knowledge database on the question. - 特許庁
言語モデル生成部22は、学習用テキストデータから生成したN−gramの統計的言語モデルと、予め選択された質問と単語の対からなる複数の質問セットとに基づいて、質問形式の知識に基づいて統合化された言語モデルを生成する。例文帳に追加
A language model generating part 22 generates a language model which is integrated based on the knowledge of a query form based on an N-gram statistically language model which is generated from text data for learning and a plurality of inquiry sets consisting of pairs of preliminarily selected inquiries and words. - 特許庁
本発明は、自然言語の文章から質問内容を抽出する装置として具現化される。例文帳に追加
This question content extraction device is a device extracting the question contents from the sentence of the natural language. - 特許庁
ソートされた言語データの提供者は、ソートされた言語データに関する質問に答えることにより、並べ替え作成プロセスに参加することができる。例文帳に追加
The provider of the sorted linguistic data may participate in the collation creation process by answering queries concerning the sorted linguistic data. - 特許庁
幅広い分野の自然言語文による質問に対して、精度よく、自動的に回答文を生成できる質問応答システムを提供する。例文帳に追加
To provide a query answering system capable of highly accurately and automatically generating a response text to a query by a natural language text of a broad range of fields. - 特許庁
|
意味 | 例文 (42件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |