小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

足底刺激の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 footshock


JST科学技術用語日英対訳辞書での「足底刺激」の英訳

足底刺激


「足底刺激」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

足底刺激具、支持具及び履物例文帳に追加

SOLE STIMULATION DEVICE, SOLE SUPPORT TOOL AND FOOTWARE - 特許庁

刺激体2には、刺激部29と、アキレス腱とふくらはぎを伸ばすための傾斜踏体23を有している。例文帳に追加

The bottom part stimulator 2 has a sole stimulator 29 and an inclined tread 23 to stretch an Achilles' tendon and a calf. - 特許庁

歩行、踏みをした場合に裏の刺激箇所が変化する履物や中敷として利用できる履物用刺激構造体を提供する。例文帳に追加

To provide a sole stimulating structure for footwear to be used as the sole or insole of footwear whose stimulation position on the sole varies as a user is walking or stamping. - 特許庁

スリッパを履いて刺激を期待するとき、心地よい刺激を得るために、スリッパの面に取り外し可能な指圧器具を設けた着脱可能スリッパを提供する。例文帳に追加

To provide detachable slippers provided with a detachable acupressure implement on the bottom surface in order to obtain comfortable stimulation when the slippers are worn and sole stimulation is expected. - 特許庁

さらに大きな刺激が必要な場合は、板6に固定した縦板1の上部にの裏等をこすりつけるようにしてマッサージする。例文帳に追加

When larger stimulation is required, the user rubs the foot sole, or the like, against a vertical plate 1 for massaging. - 特許庁

短下肢装具併用ハイブリッドFES装置において、歩行中踵接地時に踵接地センサー15からの信号に同期して、電気刺激を総腓骨神経に与える刺激装置14と、刺激用表面電極2と、関節の過度の屈、内反および外反を制限する関節装具1とを具備する。例文帳に追加

The hybrid FES device used in combination with the short lower limb appliance is equipped with a stimulation device 14 for applying electrical stimulation to the common peroneal nerve in synchronous relation to the signal from a heel earthing sensor 15 at the time of earthing of the heel during walking, a surface electrode 2 for stimulation and the foot joint appliance 1 for restricting the excessive plantar flexion, entropion and extropion of the foot joint. - 特許庁

例文

使用者の意思に応じて刺激筋を動かすことにより内臓活動を活発にして一層の健康増進を図ることが可能な履物を提供できるようにする。例文帳に追加

To provide footwear capable of activating internal organ activity and promoting health further by stimulating the sole and moving the plantar muscle corresponding to the intention of a user. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「足底刺激」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

圧感覚障害者の歩行における内の複数の部位に作用する圧力を圧センサにより計測し、コントローラにおいて圧力データから皮膚刺激データを計算し、部位に対応した複数の皮膚感覚提示装置によって圧感覚の障害者に圧力を提示するものである。例文帳に追加

This device measures the pressures applied to a plurality of portions of the sole in the walking of the sole-pressure sensation disabled person, allows a controller to calculate cutaneous stimulus data based on the sole pressure data, and indicates the sole pressures to the sole-pressure sensation disabled person by a plurality of cutaneous sensation indicating devices corresponding to the sole portions. - 特許庁

患者Hの圧を検出する感覚検出ユニット11と、患者Hに対して所定の刺激を付与する感覚呈示ユニット13と、感覚検出ユニット11により検出された圧に対応した刺激が付与されるように感覚呈示ユニット13の動作を制御する制御ユニット15とを備えて歩行リハビリ支援装置10が構成されている。例文帳に追加

This walk rehabilitation support apparatus 10 is provided with a sense detection unit 11 for detecting a sole pressure of a patient H, a sense presentation unit 13 for applying a prescribed stimulus to the patient H, and a control unit 15 controlling the operation of the sense presentation unit 13 to apply the stimulus corresponding to the sole pressure detected by the sense detection unit 11. - 特許庁

立ち仕事や歩行中に体重にて裏を押圧して穏やかで心地よい刺激を与えることができる履き物の内部構造を提供すること。例文帳に追加

To provide an insole structure of a shoe capable of giving a user a gentle and comfortable stimulation by pressing the sole of the user's foot with the user's weight while standing or walking. - 特許庁

引き続き雇用情勢は厳しいものの、元では資源価格及び資源需要の回復や政府による消費刺激の効果が出始めたこともあり国内の生産は離れが進んでいる。例文帳に追加

While the employment market remains severe, recently, resource prices and demand began recovering and the effect from government consumption stimulus measures started showing up. These trends have been supporting the bottoming up of domestic production. - 経済産業省

例文

本発明による履物1は、少なくとも1つの裏ツボ刺激用突起3が、中2上面の裏ツボ対応箇所に設けられているとともに、ドーム形の上面形状を有する突起3と同数のクッション材4が、その頂部の下側に突起3が位置するように中2上面に接合されているものである。例文帳に追加

In the footwear 1, at least one projection 3 stimulating acupressure points in the sole is formed at positions corresponding to the acupressure points in the sole on the upper surface of an insole 2, and cushion material 4 which has a top shaped in a dome and is the same number as the projections 3 is joined with the upper surface of the insole 2 so that the projection 3 is located below the top part. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

足底刺激のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS