小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英辞典 > 躁病の英語・英訳 

躁病の英語

そうびょう
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 manic psychosis; mania


研究社 新和英中辞典での「躁病」の英訳

そうびょう 躁病

医学 mania

その女性には躁病気がある. The woman has symptoms of mania.

躁病患者

a manic.


医学のほかの用語一覧

医学

「躁病」を含む例文一覧

該当件数 : 13



例文

その女性には躁病の気がある.例文帳に追加

The woman has symptoms of mania.発音を聞く  - 研究社 新和英中辞典

飲酒暴力と躁病活動と創造力の爆発例文帳に追加

outbursts of drunken violence and manic activity and creativity発音を聞く  - 日本語WordNet

躁病とうつ病が交互に起こる特徴を持つ病気に苦しむ例文帳に追加

suffering from a disorder characterized by alternating mania and depression発音を聞く  - 日本語WordNet

躁病と鬱病発症によって特徴づけられる精神障害例文帳に追加

a mental disorder characterized by episodes of mania and depression発音を聞く  - 日本語WordNet

不安症、鬱病、躁病などの症状の治療または予防用医薬組成物の開発が望まれている。例文帳に追加

To provide a pharmaceutical preparation for treating or preventing symptoms including anxiety, depression and mania. - 特許庁

神経学的障害、例えばてんかん症、発作性疾患、躁病、鬱病、パーキンソン病、気管支ぜんそく等の処置に特に適する医薬組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a pharmaceutical composition especially suitable for the treatment of neurologic damage such as epilepsy, seizure disorder, manic psychosis, depression, Parkinson's disease and bronchial asthma. - 特許庁

例文

気分障害、特に精神病的特徴を有するもしくはまたは有さない双極性障害、躁病または混合性エピソードを有する患者を治療するための組成物の提供。例文帳に追加

To provide a composition for treating patients having mood disorders, particularly bipolar disorders, mania or mixed episodes with or without psychotic features. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

ハイパー英語辞書での「躁病」の英訳

躁病


JMdictでの「躁病」の英訳

躁病

読み方そうびょう

文法情報名詞
対訳 mania

学術用語英和対訳集での「躁病」の英訳

躁病

JST科学技術用語日英対訳辞書での「躁病」の英訳

躁病


そう病

英和医学用語集での「躁病」の英訳

躁病

日英・英日専門用語辞書での「躁病」の英訳

躁病

クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「躁病」の英訳

躁病

Weblio英和対訳辞書での「躁病」の英訳

躁病

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「躁病」を含む例文一覧

該当件数 : 13



例文

筋痙攣、例えば排尿過多、下痢、尿量増加、禁断症候群、疼痛、例えば神経障害性疼痛、神経変性疾患、記憶および認識力欠損、精神病、例えば躁病、不安、高血圧、心臓虚血、鬱血性心不全、および鼻充血を、鎮静または心血管副作用無く処置する。例文帳に追加

To treat muscle spasticity including hyperactive micturition, diarrhea, diuresis, withdrawal syndromes, pain including neuropathic pain, neurodegenerative diseases, memory and cognition deficits, psychoses including manic disorders and anxiety, hypertension, cardiac ischemia, congestive heart failure, and nasal congestion without sedating or cardiovascular side effects. - 特許庁

尾懸垂テスト(TST)および強制水泳テスト(FST)における無動化を制御する遺伝子を特定し、その遺伝子を鬱病や躁病などの気分障害の発現機序の解明や有効な抗鬱薬などの気分障害改善薬の開発のために利用する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for specifying a gene for controlling nonmovement in a tail suspension test (TST) and a forced swimming test (FST) and using the gene for elucidating the expression mechanism of mood disorders such as depression, mania etc., and developing effective mood disorder ameliorants such as antidepressant etc. - 特許庁

中枢神経系障害が、初老痴呆(早期発症型アルツハイマー病)、老年痴呆(アルツハイマー型痴呆)、パーキンソン症、ハンチントン舞踏病、遅発性ジスキネジア、運動亢進症、躁病、注意不足障害、不安、失読症、精神分裂病およびトゥレット症候群からなる群から選択される障害である治療薬。例文帳に追加

The therapeutic agent is for the disorders selected from the group consisting of presenile dementia (early onset type Alzheimer's disease), senile dementia (Alzheimer type dementia), Parkinson's disease, Huntington's chorea disease, tardive dyskinesia, hyperkinesia, mania, attention disturbance, anxiety, alexia, scizophrenia, and Gilles de la Tourette syndrome. - 特許庁

臨場恐怖を伴うかまたは伴わない亜類型恐慌性障害、臨場恐怖、強迫性範囲障害、社会恐怖症、心的外傷後ストレス障害、急性ストレス適応または一般化不安障害、双極性障害、躁病、痴呆、物質関連障害、性的機能不全、摂食障害、肥満、食欲不振および線維筋痛から選択される亜類型不安障害の治療用の医薬品の提供。例文帳に追加

To provide a medical product for treating sub-type anxiety disorders selected from among subtype panic disorders with or without presence of fear; presence of fear; obsessive-compulsive spectrum disorders; social phobia; post-traumatic stress disorders; acute stress indication or generalized anxiety disorders; bipolar disorders; mania; dementia; substance-related disorders; sexual dysfunctions; feeding disorders; obesity; anorexia; and fibromyalgia. - 特許庁

さらに、疾病が精神疾患(アルツハイマー病、パーキンソン病、老人性痴呆、多発性硬化症、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、癲癇、自律神経機能疾患、睡眠障害、精神神経性疾患、うつ病、精神分裂症、躁病、不安症疾患、恐怖症疾患、学習障害、記憶障害、健忘症、加齢に関連した記憶喪失、不安症、片頭痛、外傷性脳傷害、または神経損傷など)である。例文帳に追加

Further, the diseases include neurological disorders (Alzheimer's disease, Parkinson's disease, senile dementia, multiple sclerosis, amyotrophic lateral sclerosis (ALS), epilepsy, autonomic function disorder, sleep disorder, neuropsychiatric disorder, depression, schizophrenia, mania, anxiety disorder, phobic disorder, learning disorder, memory disorder, amnesia, age-related memory loss, anxiety, migraine, traumatic brain injury, nerve damage and the like). - 特許庁

例文

本発明は、精神医学的障害、例えば精神分裂病、妄想障害、情動障害、自閉症またはチック障害、特に慢性分裂精神病および分裂情動精神病、一過性急性精神病性障害、うつ病のエピソード、再発性うつ病エピソード、躁病のエピソードおよび双極性情動障害の治療のためのCOX−2阻害剤の使用に関する。例文帳に追加

The COX-2 inhibitor is used for the treatment of psychiatric disorders such as schizophrenia, delusional disorders, affective disorders, autism or tic disorders, in particular chronic schizophrenic psychoses and schizoaffective psychoses, temporary acute psychotic disorders, depressive episodes, recurring depressive episodes, manic episodes and bipolar affective disorders. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


躁病のページの著作権
和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
© 2000 - 2023 Hyper Dictionary, All rights reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2023 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2023 GRAS Group, Inc.RSS