小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 身八つ口の英語・英訳 

身八つ口の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 small opening in the side of some traditional Japanese clothing for women and children (e.g. kimono、yukata) (located where the sleeve meets the bodice、below the armpit)


JMdictでの「身八つ口」の英訳

身八つ口


「身八つ口」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

身八つ口がない例文帳に追加

Does not have Miyatsukuchi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

身八つ口どまり(みやつくちどまり・みやつぐちどまり)身八つ口の最下部の点。例文帳に追加

Miyatsukuchidomari, also pronounced as Miyatsuguchidomari: The lowest points of Miyatsukuchi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

女性用の和服の長着では、身八つ口の最下部(身八つ口どまり)あたりの位置で前身頃の左右の幅を測った長さ。例文帳に追加

In the case of female Nagagi, the width of either the left-hand or the right-hand Maemigoro at the bottom of Miyatsukuchi, i.e., Miyatsukuchidomari.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

身八つ口と振八つは女性用の着物と子供用の着物にのみあり、由来については諸説あるが、女性用の着物の身八つ口は主におはしょりを整えるために、子供用の着物の身八つ口は主に紐を通すために利用されている。例文帳に追加

Although there are some hypothesis about the origin, only female kimono and children's kimono have Miyatsukuchi and Furiyatsukuchi, in order to adjust the layer around the waist Ohashori for the female kimono, and in order to pass a cloth cord through for the children's kimono.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上の図のような和服の長着を帯を締めて着た状態では、首の部分・足の部分・右の袖・左の袖・右の振八つ・左の振八つ・右の身八つ口・左の身八つ口の8つの穴ができる。例文帳に追加

When Nagagi is secured with an Obi as shown in the figure above, it has eight openings in the neck part, the bottom, the right sleeve opening, the left sleeve opening, the right Furiyatsukuchi, the left Furiyatsukuchi, the right Miyatsukuchi, and the left Miyatsukuchi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

身八つ口(みやつくち・みやつぐち)身頃の、脇の下に近い部分の、縫いつけずに開いている部分。例文帳に追加

Miyatsukuchi, also pronounced Miyatsuguchi: the slits on Migoro under the armpits.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

男性用の和服では、次の図のように身八つ口と振八つは閉じられている(江戸初期までは女性も成長すると身八つ口、振八つを閉じていた)。例文帳に追加

Miyatsukuchi and Furiyatsukuchi are closed in the male kimono as shown in the figure below; until the beginning of the Edo period, Miyatsukuchi and Furiyatsukuchi were also closed in the female kimono when they become adults.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「身八つ口」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

身八つ口が開いているかいないか、また振八つが開いているかいないかによって、和服の様式が特徴づけられる。例文帳に追加

Whether there are Miyatsukuchi or not and whether there are Furiyatsukuchi or not characterize the form of Wafuku.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「留袖」にしろ「身八つ口」にしろ、現在の着物の原型はこのころの庶民の着物に端を発する物が多い。例文帳に追加

Many garments like 'tomesode' and also 'miyatsuguchi,' archetype of today's kimono are rooted in the kimono of common people prevailing around this time.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、脇に「身八つ口」をつけるようになったのも庶民の小袖が発祥なのだが、この起源は着用の便宜を図るため、放熱のため、または遊女の発案によるなど諸説あり起源ははっきりしない。例文帳に追加

Although 'miyatsuguchi,' small opening in the side of some traditional Japanese clothing (located where the sleeve meets the bodice, below the armpit) at sides also came from the kosode of common folks, its origin is not clear as to whether it is for convenience of putting it on and taking it off, or some say it is for heat release and others say it is an invention of prostitutes.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主に日本では屋外などの仕事の労働着として存在し、特徴は、袂(たもと)が無いこと、身八つ口が無く袖全体が身頃に直接縫いつけられていることである。例文帳に追加

In old Japan, kimono with tsutsusode were designed to be worn by outdoor workers, and its main characteristics are that it doesn't have a tamoto (sleeve pouch) or amiyatsukuchi (opening in the sides of the kimono), and its sleeves are stitched to the front and the back without leaving an opening.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

しかし、後世鎌倉時代の遺品である鶴岡八幡宮の神宝装束は身八つ口を縫い付けていることから、「平安時代の装束も巨大な筒袖だったのではないか」と言う説がある。例文帳に追加

However, as the miyatsuguchi (opening under the sleeve) of the sacred costumes at Tsuruoka-hachimangu Shrine, which is one of Japan's heritage sites from the Kamakura period, have been sewn together, some historians believe that kimono worn in the Heian period (which was prior to the Kamakura period) also had large tsutsusode.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


身八つ口のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS