意味 | 例文 (35件) |
酸化デンプンの英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 oxidized starch
「酸化デンプン」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 35件
そこで、加工デンプンの化学処理が酸化処理である酸化デンプンを使用することによって、通常のプロセスチーズ類と比較し、良好な風味発現性を有するプロセスチーズ類。例文帳に追加
So, there are provided process cheeses having good flavor expression compared with normal process cheeses, by using oxidized starch whose modified starch chemical treatment is oxidation. - 特許庁
触媒としてのマンガン酸(塩)存在下、及び塩基性条件下で、酸素とデンプンとを反応させてなる酸化デンプン(A)の製造方法。例文帳に追加
The method for producing oxidized starch (A) includes bringing oxygen and starch into a reaction in the presence of manganic acid (salt) as a catalyst and under basic conditions. - 特許庁
本発明の目的は、資源枯渇の心配がなく安価な酸素を酸化剤として、高酸化度で高分子量な酸化デンプンを製造できる方法を提供することにある。例文帳に追加
To provide a method for producing high molecular weight oxidized starch with a high degree of oxidation, using inexpensive oxygen free from anxiety over resource depletion as an oxidizing agent. - 特許庁
酒造りにおける醸造工程では、麹菌と酵母がデンプンと水をアルコールと二酸化炭素に変えていくので、米に含まれるデンプン質が重要視される。例文帳に追加
In the brewing process for sake, koji mold and yeast change starch and water into alcohol and carbon dioxide, and therefore the starch contained in the rice grain is considered important.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
リチウム蓄電池電極用のデンプンならびにリチウムおよびチタン混合酸化物ベースを有する水性分散体例文帳に追加
AQUEOUS DISPERSING ELEMENT WITH STARCH AND LITHIUM-TITANIUM MIXED OXIDE BASE FOR LITHIUM STORAGE BATTERY ELECTRODE - 特許庁
前記変性されたデンプンが、予めゼラチン化された酸化小麦および他のデンプンを有し、さらに、前記材料がポリビニルアルコールを含有している前記カプセルに包まれた材料。例文帳に追加
It is desirable that the above-mentioned starch contains previously gelatinized oxidized wheat and another kind of starch, and also contains polyvinyl alcohol. - 特許庁
ケイ素を含有する化合物としては、二酸化ケイ素、ケイ酸若しくはその塩が好ましく、水可溶性のデンプン誘導体としては、アルファー化デンプン、プルラン、又はデキストリンが好ましい。例文帳に追加
The silicon-containing compound is preferably silicon dioxide, silicic acid or its salt, and the water-soluble starch derivative is preferably pregelationized starch, pullulan or dextrin. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「酸化デンプン」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 35件
臭化物の不存在下に次亜塩素酸塩を使用してデンプン及び関連した多糖類を酸化する方法を提供すること。例文帳に追加
To provide a method for oxidizing a starch and related polysaccharide using a hypochlorite in the absence of bromide. - 特許庁
尿酸、デンプン誘導体、アルカリ剤、好ましくは有機アルカリ剤、ウリカーゼ、酸化染料及び水を含有することを特徴とする染毛剤組成物とする。例文帳に追加
The hair dye composition includes uric acid, a starch derivative, an alkali agent, preferably an organic alkali agent, uricase, an acid dye and water. - 特許庁
ニザチジンと、乳糖、糖アルコール類及びデンプン類からなる群から選ばれる少なくとも1種と、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム・アルミナ及び水酸化アルミニウム・炭酸水素ナトリウムからなる群から選ばれる少なくとも1種との粉体混合物を含有してなる医薬組成物。例文帳に追加
The medicine composition comprises a powder mixture composed of nizatidine, at least one kind selected from the group consisting of lactose, a sugar alcohol and a starch and at least one kind selected from the group consisting of magnesium oxide, magnesium hydroxide-alumina and aluminum hydroxide-sodium hydrogencarbonate. - 特許庁
毛髪化粧料組成物は、(A)固体状酸化剤、(B)染料、(C)エチレンジアミンヒドロキシエチル三酢酸ナトリウム、及び(D)シクロデキストリン類又は乾燥デンプンの各成分を含有する。例文帳に追加
The hair cosmetic composition comprises (A) a solid oxidizing agent, (B) a dye, (C) trisodium hydroxylethylethylenediaminetriacetate, and (D) a cyclodextrin or a dried starch. - 特許庁
分散体は、少なくとも一種の水性溶剤と、リチウムおよびチタン混合酸化物、例えばLi_4Ti_5O_12と、デンプン型多糖を含む有機結合剤とを含んでなる。例文帳に追加
The dispersing element contains at least one kind of water solvent, a lithium-titanium mixed oxide such as Li_4Ti_5O_12 and an organic binder containing a starch type polysaccharide. - 特許庁
チューイング糖菓製品は、製品中のゼラチンの少なくとも一部、好ましくは全部の代替物として、場合によってはアラビアガムと一緒に、酸化デンプンを含有する。例文帳に追加
This chewing candy product such as a chewing candy in which a central part is filled with a liquid, a syrup core or powder containing 5-10 wt.% of starch oxide and is obtained by substituting the starch oxide with at least a part of gelatin in the product. - 特許庁
プロセスチーズ類の製造において、化学処理が施された加工デンプンのうち、酸化デンプンを使用し、溶融塩としてクエン酸塩、モノリン酸、ポリリン酸塩から選択されるいずれか1種以上を含有することによって、得られるプロセスチーズ類に良好な熱溶融性と糸引き性を付与することができる。例文帳に追加
The processed cheese is produced by using oxidized starch belonging to processed starch subjected to chemical treatment, and includes at least either one kind selected from among citrates, monophosphates and polyphosphates to impart favorable thermally melting properties and stringiness to the obtained processed cheese. - 特許庁
食品としての安全性が確立され調達容易なデンプンを原料として、良好な乳化安定性を発揮すると共に広汎な添加目的に利用可能であり、さらに油脂分の酸化抑制効果も発揮しうるデンプン由来の乳化安定剤を提供する。例文帳に追加
To provide a starch-derived emulsion stabilizer which exhibits an excellent emulsion stabilizing performance, is capable of being used for a wide range of addition purposes using starch which keeps the safety as food established and is purchasable easily, and further exhibits an oil/fat oxidation inhibiting effect. - 特許庁
|
意味 | 例文 (35件) |
|
酸化デンプンのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1note
-
2translate
-
3納期目安
-
4heaven
-
5it is estimated that
-
6estimated time
-
7Estimated cost
-
8To be estimated
-
9お届け予定日
-
10drive

![]() | 「酸化デンプン」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |