錫石の英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 cassiterite
「錫石」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 29件
錫石という鉱石例文帳に追加
an ore, called cassiterite発音を聞く - EDR日英対訳辞書
砂糖、綿花、ゴム、タバコ、石炭、鉄鉱石、錫、ボーキサイト、タングステン例文帳に追加
Sugar, cotton, gum, tobacco, coal, iron ore, tin, bauxite, tungsten.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
石櫃(附 銅骨蔵器、錫外筒、石櫃、金銅経筒、須恵器合子)(石櫃以外は東京国立博物館寄託)例文帳に追加
A cist (tsuketari 銅骨蔵器, 錫外筒, cist, gold and bronze sutra case, unglazed (ceramic) ware) (housed in the Tokyo National Museum, except for the cist)発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
米、とうもろこし、砂糖、ゴム、コプラ、キニーネ、石油、石炭、ボーキサイト、ニッケル、錫、金例文帳に追加
Rice, corn, sugar, gum, copra, quinine, oil, coal, bauxite, nickel, tin and gold.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
米、砂糖、木材、タバコ、鉄鉱石、石炭、錫、亜鉛、アンチモン、タングステン、マンガン例文帳に追加
Rice, sugar, wood, tobacco, iron ore, coal, tin, zinc, antimony, tungsten, manganese.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
米、小麦、豆類、綿花、タバコ、石油、石炭、銅、錫、鉛、亜鉛、タングステン、ニッケル、金、銀例文帳に追加
Rice, flour, beans, tobacco, oil, coal, copper, tin, lead, zinc, tungsten, nickel, gold and silver.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
コロンバイトタンタライト、錫石、鉄マンガン重石は、鉱石としてのみ採掘され、製錬されて金属誘導体となる。例文帳に追加
Columbite-tantalite, cassiterite, and wolframite are mined only as ores and are smelted into their metal derivatives. - 経済産業省
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
Weblio例文辞書での「錫石」に類似した例文 |
|
錫石
a building stone called {'komatsu-ishi'}
a stone that has a rough surface and a semitransparent inside
a stone with a historical origin
「錫石」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 29件
しかし、OECDもその他の組織も、錫、コロンバイトタンタライト、鉄マンガン重石に関して同様のデュー・ディリジェンスの枠組を作成していない。例文帳に追加
However, neither the OECD nor any other body has a similar due diligence framework for cassiterite, columbite-tantalite, or wolframite. - 経済産業省
(i)コロンバイトタンタライト(コルタン)、錫石、金、鉄マンガン重石、またはこれらの派生物。ただし、その派生物は、国務長官により付加的な派生物がコンゴ民主共和国またはその周辺国において紛争の資金源となっていると判断されない限り、タンタル、錫、タングステンに限定される。例文帳に追加
(i) Columbite-tantalite (coltan), cassiterite, gold, wolframite, or their derivatives, which are limited to tantalum, tin, and tungsten, unless the Secretary of State determines that additional derivatives are financing conflict in the Democratic Republic of the Congo or an adjoining country; or - 経済産業省
原料ポリエステル、ポリオール成分、及び錫錯体および有機錫石鹸からなる群から選ばれる触媒を必須成分として含む混合物を加熱して原料ポリエステルを解重合する工程を備えることを特徴とするポリエステルポリオールの製造方法である。例文帳に追加
The method for producing the polyester-polyol comprises a process in which a mixture comprising the raw material polyester, a polyol component and a catalyst selected from the group consisting of tin complexes and organic tin soaps as essential components is heated to depolymerize the raw material polyester. - 特許庁
珪素含有前駆体としてのテトラメチルシクロテトラシロキサン0.3モル%、錫含有前駆体としての塩化モノブチル錫0.50モル%及び酸素21モル%を含有し、残りは窒素であるガス状混合物を電気的に150℃加熱、制御されている石英管に導入する。例文帳に追加
A mixed oxide such as a mixture of silicon dioxide and tin oxide is chemically vapor-deposited on a glass substrate 12 to form a coating 14. - 特許庁
その先鞭をつけたのは中唐の柳宗元の「天説」・劉禹錫の『天論』であり、北宋においては欧陽脩の『新唐書』五行志・王安石の『洪範伝』・程頤の『春秋伝』などに見られる。例文帳に追加
The Theory of the Sky' by Liu Zongyuan and "The Opinion about the Sky" by Ryu Ushaku (Liu Yuxi) in the mid-Tang period were the pioneers, and in Baisong, it is seen in "Shin To-jo" (New Book of Tang) Gogyoshi by Oyo Shu (Ouyang Xiu, Ou-yang Hsiu), "Kohanden" by Anseki O (Wang Anshi), "Annotation of Spring and Autumn Annals" by Tei I (Cheng Yi), etc.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
略円筒形となる形状の石英ガラス製のバルブ11の発光空間12内に、少なくとも希ガスと放電媒体となる水銀、鉄、ヨウ素、錫が封入され、マグネトロンより放射されるマイクロ波により放電をさせる。例文帳に追加
At least rare gas and mercury, iron, iodine, and tin as discharge media are enclosed in a light-emitting space 12 of the approximately cylinder-shaped bulb 11 made of quartz glass, and the electrodeless lamp is discharged by microwaves irradiated from a magnetron. - 特許庁
さらに、石英ウール1の温度を150℃から650℃の範囲内、粉状酸化カルシウム2の温度を580℃から770℃の範囲内、かつ細粒化錫3の温度を150℃から230℃の範囲内とする。例文帳に追加
It is preferable that the temperature of the quartz wool 1 is within a range of 150 to 650°C, that the temperature of the powdery calcium oxide 2 is within a range of 580 to 770°C and that the temperature of the fine-particle tin 3 is within a range of 150 to 230°C. - 特許庁
「紛争鉱物」は、下記のものを意味する。(A) コロンバイト‐タンタライト(コルタン)、錫石、金、鉄マンガン重石、またはこれらの派生物、または、(B) コンゴ民主共和国もしくは周辺国において紛争の資金源となっていると国務長官が判断したその他の鉱物またはその派生物例文帳に追加
The term ''conflict mineral'' means (A) columbite-tantalite (coltan), cassiterite, gold, wolframite, or their derivatives; or (B) any other mineral or its derivatives determined by the Secretary of State to be financing conflict in the Democratic Republic of the Congo or an adjoining country. - 経済産業省
|
|
錫石のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |