小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「1553年」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「1553年」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 53



例文

1547から1553年までのイギリスとアイルランドの王例文帳に追加

King of England and Ireland from 1547 to 1553発音を聞く  - 日本語WordNet

天文221553年)従五位・内蔵寮に任ぜられる。例文帳に追加

In 1553, he was appointed as Jugoi (Junior Fifth Rank), Kuraryo (Bureau of Palace Storehouses.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文221553年)、尼子誠久の五男として生まれる。例文帳に追加

He was born as the fifth son of Sanehisa AMAGO in 1553.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

川中島の戦い第一次合戦:天文(元号)221553年例文帳に追加

The first battle of Kawanakajima: in 1553発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文221553年)、信長の教育係であった平手政秀が自害。例文帳に追加

In 1553, Masahide HIRATE who was the tutor of Nobunaga committed suicide.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文221553年)、堀秀重の長男として美濃国で生まれる。例文帳に追加

In 1553, He was born as the first son of Hideshige HORI in Mino Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1553年より三好長慶に京を追われた将軍足利義輝を匿った。例文帳に追加

He harbored Shogun Yoshiteru ASHIKAGA, who was driven out of Kyoto by Nagayoshi MIYOSHI in 1553.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文16(1547)に内大臣、天文221553年)に右大臣、天文23(1554)に関白左大臣となる。例文帳に追加

In 1547, he assumed the position of Naidaijin (Minister of the Center), Udaijin (Minister of the Right) in 1553, then Kanpaku Sadaijin in 1554.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1553年から1558までのイングランドの女王であったヘンリー8世とアラゴンのキャサリンの娘例文帳に追加

daughter of Henry VIII and Catherine of Aragon who was Queen of England from 1553 to 1558発音を聞く  - 日本語WordNet

同221553年)長尾景虎(上杉謙信)は京都への通路を確保するため本願寺と和解。例文帳に追加

In 1553, Kagetora NAGAO (Kenshin UESUGI) was reconciled with Hongwan-ji Temple in order to maintain a route to Kyoto.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文221553年)、今川氏の分国法である今川仮名目録追加21箇条の制定。例文帳に追加

In 1553 he established 21 articles of Imagawa Kana Mokuroku Tsuika (expanding on the Imagawa family rules), which is bunkokuho (the law individual sengoku-daimyo enforced in their own domain) of the Imagawa territory.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文221553年)に死去し、嗣子がいないために大炊御門家は一時断絶となる。例文帳に追加

He died in 1553 and the Oinomikado family temporarily broke down because it did not have an heir.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

著者は禅鳳の弟子と思われる藤右衛門という人物で、天文221553年)76歳で没したらしい。例文帳に追加

The author was Touemon, who was probably Zenpo's pupil and is believed to have died at the age of 76 in 1553.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文221553年)、越後長尾氏(上杉氏)の重臣・色部勝長の子として生まれる。例文帳に追加

In 1553, Nagazane was born the son of Katsunaga IROBE, the senior vassal of the Echigo Nagao clan (Uesugi clan).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長慶が畿内を平定した天文221553年)に摂津滝山城(摂津国)主に任ぜられる。例文帳に追加

When Nagayoshi conquered Kinai in 1553, he appointed Hisahide the lord of Settsu-Takiyama-jo Castle (in Settsu Province).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中世の伝統尊重を風刺した作家(14941553年例文帳に追加

author of satirical attacks on medieval scholasticism (1494-1553)発音を聞く  - 日本語WordNet

1553年には尼子晴久の安芸への侵入を大内家臣・江良房栄らとともに撃退した。例文帳に追加

In 1553, along with Ouchi's retainer Fusahide ERA, he managed to repel the forces of Haruhisa AMAGO who had attempted to invade Aki.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

勧修寺晴子(かじゅうじはるこ、天文(元号)221553年)-元和62月18日(16203月21日))は、正親町天皇の第五皇子誠仁親王の妃。例文帳に追加

Haruko KAJUJI (born 1553, died March 21, 1620) was the wife of Imperial Prince Sanehito, the fifth son of Emperor Ogimachi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大炊御門経名(おおいのみかどつねな、文明(日本)12(1480)-天文(元号)223月24日(旧暦)(1553年5月6日))は、室町時代後期の公卿。例文帳に追加

Tsunena OINOMIKADO (1480-May 16, 1553) was Kugyo (top court official) during the late Muromachi period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新納旅庵(にいろりょあん、天文(元号)121553年)-慶長7(1602))は戦国時代(日本)の薩摩国の武将。例文帳に追加

Ryoan NIIRO (1553 - 1602) was a Busho (Japanese military commander) of Satsuma Province in the Sengoku period (period of warring states).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平手汎秀(ひらてひろひで、天文(元号)221553年)-元亀312月22日(旧暦)(15731月25日))は、安土桃山時代の武将。例文帳に追加

Hirohide HIRATE (1553 - February 4, 1573) was a busho (Japanese military commander) during the Azuchi-Momoyama period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山崎宗鑑(やまざきそうかん、寛正6(1465)?-天文(元号)2210月2日(旧暦)(1553年)?)は、戦国時代(日本)の連歌師・俳諧作者。例文帳に追加

Sokan YAMAZAKI (1465? -November, 17, 1553) was a Japanese Renga (Japanese collaborative poetry) poet and Haikairenga (humorous or vulgar Renga) poet in the Sengoku Period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

英国の辞書編纂者で、イタリア語と英語の辞書で知られる(1553年−1625例文帳に追加

English lexicographer remembered for his Italian and English dictionary (1553-1625)発音を聞く  - 日本語WordNet

天文221553年)右近衛大将となるが、何を思ったか、このに突然出家して朝廷を去った。例文帳に追加

He was appointed to Ukone no daisho (Major Captain of the Right Division of Inner Palace Guards) in 1553 but, inexplicably, he suddenly entered into the priesthood in the same year and left the Imperial Court.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦国期に荒廃したが、近江国守・佐々木氏が1553年(天文22)ころに再興したと伝える。例文帳に追加

Although it was devastated in the Sengoku period (period of warring states), the Sasaki clan, the Omi no kuni no kami (governor of Omi Province), reportedly revived it around 1553.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文221553年)、室町幕府13代将軍の足利義藤から一字をもらって大内義長と改名した。例文帳に追加

In 1553 he received one character from the name of the 13th shogun of the Muromachi bakufu Yoshifuji ASHIKAGA and took on the new name Yoshinaga.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都赴任中の天文(元号)221553年)の謙信上洛時には奔走の末、後奈良天皇への拝謁を成功させた。例文帳に追加

When Kenshin went to Kyoto in 1553 during Kanamari's assignment in Kyoto, he succeeded, after a struggle in securing an audience with the Emperor Gonara.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文221553年)4月、村上義清は葛尾城を放棄して越後の長尾景虎(上杉謙信)のもとへ逃れた。例文帳に追加

In May, 1553, Yoshikiyo MURAKAMI abandoned Katsurao-jo Castle to flee to Echigo Province, to be with Kagetora NAGAO (Kenshin UESUGI).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文221553年)4月、村上義清や北信豪族の要請を受けた上杉謙信(上杉謙信)は本格的な信濃出兵を開始した。例文帳に追加

In May, 1553, Kenshin UESUGI dispatched a full-fledged legion of troops to Shinano Province at the request of Yoshikiyo MURAKAMI and the local ruling families in Northern Shinano.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1553年(天文(元号)22)、八上城主波多野元清が内藤領へ侵攻し、内藤国貞が本梅郷の戦いで討死した。例文帳に追加

In 1553, Motokiyo HATANO, the lord of Yakami-jo Castle, invaded the Naito domain, and Kunisada NAITO was killed in action during the battle of Honme village.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文221553年)、松平氏(徳川氏)の重臣・大久保忠世の長男として三河国額田郡上和田(愛知県岡崎市)で生まれる。例文帳に追加

He was born as the first boy of Tadayo OKUBO, a senior vassal of the Matsudaira clan (Tokugawa clan), in Kamiwada, Nukata County, Mikawa Province (present-day Okazaki City, Aichi Prefecture) in 1553.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文221553年)9月、上洛して後奈良天皇および室町幕府第13代将軍・足利義輝に謁見している。例文帳に追加

In October 1553, Kagetora proceeded to Kyoto to have an audience with Emperor Gonara and the 13th Shogun Yoshiteru ASHIKAGA of the Muromachi Shogunate.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文221553年)、義輝と三好長慶が合戦に及んだ際に負傷し、以後は病身となり六角義賢が陣代を務めた。例文帳に追加

In 1553, when Yoshiteru and Nagayoshi MIYOSHI fought a battle, Yoshihide got injured; since then Yoshikata ROKKAKU took a part of Jindai (one of roles as a deputy of a load) instead of Yoshihide, who was in poor health.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特に天文(日本)221553年)には将軍義輝を近江国朽木に追放し、三好氏は畿内の実力者として絶頂を極めた。例文帳に追加

Of special note is that in 1553, the Miyoshi clan expelled Shogun Yoshiteru to Kuchiki, Omi Province, and reached the zenith of its power as the virtual ruler of the areas surrounding the capital.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

川中島の戦いの第一次合戦は、天文221553年)に行われ、布施の戦いあるいは八幡の戦いとも言う。例文帳に追加

The first battle of the Battle of Kawanakajima was fought in 1553, and is called Fuse-no-tatakai or Hachiman-no-tatakai.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文221553年)4月、晴信は北信濃へ出兵して、小笠原氏の残党と村上氏の諸城を攻略。例文帳に追加

Sending his forces in April, 1553, Harunobu defeated the remaining forces of the Ogasawara clan and took the castles of the Murakami clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その次は天文221553年)9月3日の『言継卿記』で、内藤国貞が本目城で討死にという記載が見受けられる。例文帳に追加

The next appearance of the name is found in the article of September 3, 1553 of "Tokitsugu Kyoki" (Diary of Tokitsugu YAMASHINA), in which there is a description that Kunisada NAITO was killed in a battle at Honme-jo Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『細川両家記』等によると天文(元号)221553年)9月に落城し内藤国貞も討ち死にした。例文帳に追加

According to sources including "Hosokawa Ryoke Ki " (Record of the two houses of Hosokawa), when Yagi-jo Castle fell in October, 1553, Kunisada NAITO also died in the battle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1553年(天文22)頃から八上城の城主であった波多野元清の勢力が拡大していき、丹波国を侵し始めた。例文帳に追加

The power of Motokiyo HATANO, lord of Yagi-jo Castle had been expanding since circa 1553, and began to threaten Tanba Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、義輝との全面対立を望まない長慶の弟の三好義賢と対立し、天文221553年)、義賢により暗殺されることになる。例文帳に追加

However he opposed Nagayoshi's younger brother Yoshikata MIYOSHI, who did not wish for the full-scale confrontation against Yoshiteru, and he was assassinated in 1553 by Yoshikata.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛正24月6日_(旧暦)(14615月24日)には興福寺大乗院主・尋尊が、天文_(元号)222月28日_(旧暦)(1553年4月20日)には三条西公条が参詣している。例文帳に追加

Jinson, the chief of Kofuku-ji Temple Daijo-in visited the shrine on May 24, 1461 and Kineda SANJONISHI visited on April 20, 1553.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ところが天文221553年)から再び両者と争い、永禄元(1558)に京都霊山の戦いで足利・細川軍を破ったことを機会に義輝と和睦し、自らは幕府の主導者として、幕政の実権を掌握したのである。例文帳に追加

However, conflict broke out again between him and the both of them in 1553; however, he reconciled with Yoshiteru, used the opportunity to defeat the Ashikaga and Hosokawa armies in the Battle of Kyoto-Ryozen in 1558, and seized the real power to govern the bakufu as its leader.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文18(1549)(異説では天文221553年))に信長は聖徳寺(名古屋市)で道三と会見し、その際に道三はうつけ者と呼ばれていた信長の器量を見抜いたとの逸話がある。例文帳に追加

There was an episode about Nobunaga meeting Dosan at the Shotoku-ji Temple (in Nagoya City) in 1549 (or 1553 in another theory), Dosan judged the ability of Nobunaga who had been called a fool.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

天文221553年)に一萬田鑑相、弘治2(1556)には小原鑑元が謀反を起こすなど(姓氏対立事件)義鎮の治世は当初から苦難の多いものであった。例文帳に追加

Yoshishige had many difficulties in ruling from the beginning, with rebellions by Akisuke ICHIMADA in 1553 and Akimoto OBARA in 1556 (Seishi Tairitsu Jiken).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「1553年」に近いキーワードやフレーズ

※Weblio英和辞典・和英辞典に収録されている単語を、文字コード順(UTF-8)に並べた場合に前後にある言葉の一覧です。

Weblio翻訳の結果

「1553年」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

1553

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

専門用語を解説した辞書に「1553年」の解説があります

「1553年」の意味を調べるには、下記のリンクをクリックして下さい。


»専門用語を解説した辞書の中で「1553年」を検索

「1553年」を解説文の中に含む見出し語

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS