小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「1666年」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「1666年」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 59



例文

天守建造1666年(寛文6例文帳に追加

The castle tower was built in 1666.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛文61666年)に従二位となる。例文帳に追加

He became Junii (Junior Second Rank) rank in 1666.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ロンドンの大火 《1666 》.例文帳に追加

the Great Fire of London発音を聞く  - 研究社 新英和中辞典

寛文61666年)に江戸で死去。享70。例文帳に追加

She died in Edo in 1666 at the age of 70.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛文61666年)に良忠が歿するとともに仕官を退く。例文帳に追加

In 1666, when Yoshitada deceased, he resigned the office.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本堂-江戸時代、寛文61666年)の再建。例文帳に追加

The hondo (main hall) was reconstructed in 1666, in the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家督は寛文61666年)6月14日に継いでいる。例文帳に追加

He took over as head of the family on July 15, 1666.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このため寛文61666年)5月3日に宮津藩は改易されてしまった。例文帳に追加

The conflict led to the family being deprived of Miyazu Domain on June 5, 1666.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以降累進して、寛文61666年)従三位となり公卿に列する。例文帳に追加

After that, he made progress and in 1666, he was conferred Jusanmi (Junior Third Rank) and became counted as one of the Kugyo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

徳川家綱に初見するが、寛文61666年)に廃嫡された。例文帳に追加

He met Ietsuna TOKUGAWA and was comfirmed as the successor of the family, however, he was disinherited in 1666.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1666年(寛文6)創業の北近畿を代表する小売業業者。例文帳に追加

Retailer established in 1666 and represents Kitakinki.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、寛文61666年)には宮津城の受け取り役を務めている。例文帳に追加

In addition, he was charged with the handing over of Miyazu-jo Castle in 1666.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛文61666年)、従五位下に任官し中務少輔を名乗る。例文帳に追加

He was appointed as Jugoinoge in 1666 and referred to himself as Nakatsukasa no Shoyu (Junior Assistant Minister of the Ministry of Central Affairs).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1666年のロンドン大(たい)火(か)の後に再建され,1710に完成した。例文帳に追加

It was rebuilt after the Great Fire of London in 1666 and completed in 1710.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

1666年に龍野の円尾孫右衛門長徳が考案したとされる。例文帳に追加

It is believed that usukuchi soy-sauce was created by Magoemon-Chotoku MARUO in Tatsuno in 1666.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛文61666年)に参議となるも翌には辞職し、延宝5(1677)には従二位となった。例文帳に追加

In 1666 he became Sangi (Councilor), but the following year he resigned his post and in 1677 he became Junii (Junior Second Rank).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

オランダの肖像画家、風俗画家で、彼の肖像画に活力とユーモアを与えた(1580?1666年例文帳に追加

Dutch portrait and genre painter who endowed his portraits with vitality and humor (1580?-1666)発音を聞く  - 日本語WordNet

そのため幕府は寛文61666年)を始めとして何回か酒株改めをおこなった。例文帳に追加

Therefore, bakufu implemented revisions of the sakekabu system several times since 1666.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし直後の11月26日に病となり、寛文61666年)2月3日、江戸藩邸にて病死した。例文帳に追加

However, right after that on December 25, Naomasa fell ill and on March 8, 1666, he died at the edohantei (residence maintained by a daimyo in Edo).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

信濃飯田藩(のち龍野藩)嫡子として生まれ、寛文61666年)徳川家綱に拝謁。例文帳に追加

He was born as a legitimate son and successor of Shinano Iida (later to become Tatsuno) Domain in Shinano Province and was granted an audience with the shogun Ietsuna TOKUGAWA in 1666.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

英国の外科医で、カウパー腺を発見した(1666年−1709例文帳に追加

English surgeon who discovered Cowper's gland (1666-1709)発音を聞く  - 日本語WordNet

寛文5(1665)12月6日(16歳):正五位下例文帳に追加

January 11, 1666 (Sixteen years old): Given the rank of Shogoinoge (Senior Fifth Rank, Lower Grade).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1665(寛文5)12月25日、相模守に転任。例文帳に追加

January 30, 1666: He was transferred to the Sagami no kami (governor of Sagami Province) position.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1666年(寛文6)5月、後水尾院との対面、後陽成天皇・後光明天皇の法会のため上洛。例文帳に追加

He visited Kyoto in May 1666 to meet with Gomizuoin and to attend the memorial prayer services for Emperors Goyozei and Gokomyo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1666年、スウェーデン王国で国王カール12世(スウェーデン王)が遺跡の保護について、これを布告している。例文帳に追加

In 1666, King Karl XII of Kingdom of Sweden proclaimed preservation of ruins.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1666年、京極高国が改易されたとき、丹後国宮津城の守備を務めた。例文帳に追加

He acted as Shubi (defense) at the Miyazu-jo Castle in Tango Province when Takakuni KYOGOKU's rank was forfeited in 1666.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京極高通(きょうごくたかみち、慶長89月9日(旧暦)(160310月13日)-寛文512月14日(旧暦)(1666年1月19日))は、丹後国峰山藩の初代藩主。例文帳に追加

Takamichi KYOGOKU (October 13, 1603 - January 19, 1666) was the first lord of the domain of Mineyama, Tango-no-kuni.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

岩倉乗具(いわくらのりとも、寛文68月29日(旧暦)(1666年9月27日)-享保158月23日(旧暦)(173010月4日))は、江戸時代前期から中期の公卿。例文帳に追加

Noritomo IWAKURA (September 27, 1666 - October 4, 1730) was a Kugyo (top court official) during the early through the middle of the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

広幡豊忠(ひろはたとよただ、寛文66月26日(旧暦)(1666年7月27日)-元文28月1日(旧暦)(17378月26日))は、江戸時代前期から中期の公卿。例文帳に追加

Toyotada HIROHATA (July 27, 1666 - August 26, 1737) was a Kugyo (top court official) during the early to mid Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小出吉英(こいでよしふさ、よしひで、天正15(1587)-寛文63月9日(旧暦)(1666年4月13日))は、江戸時代前期の大名。例文帳に追加

Yoshifusa KOIDE (also known as Yoshihide KOIDE, 1587 - April 13, 1666) was a daimyo (Japanese feudal lord) in the early Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

松平直政(まつだいらなおまさ、慶長68月5日(旧暦)(16019月1日)-(寛文62月3日(旧暦)(1666年3月8日))は、江戸時代前期の大名。例文帳に追加

Naomasa MATSUDAIRA (September 1, 1601-March 8, 1666) was a daimyo (Japanese feudal lord) in the early Edo Period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

フランス人の建築家で、マンサード屋根を採り入れた(15981666年例文帳に追加

French architect who introduced the mansard roof (1598-1666)発音を聞く  - 日本語WordNet

飴に添えられた由来書によれば、幽霊の子供は六道珍皇寺の僧侶になり、寛文61666年)に68歳で入寂したという。例文帳に追加

Accompanying the history of the candy, it is said that the ghost's child became a priest of Rokudochinno-ji Temple and passed away at the age of 68 in 1666.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛文61666年)5月13日、丹後国宮津藩主京極高国の改易にあたって、家臣を派遣し、領内の巡視にあたることを命じられる。例文帳に追加

He was ordered to send his retainers to patrol the territory of Miyazu Domain, Tango Province, on June 15, 1666, after Miyazu Domain's lord Takakuni KYOGOKU was deprived of his rank and fief.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

高広と嫡子で家督を継いだ京極高国の間で争いが生じ、寛文61666年)幕府により所領を没収される。例文帳に追加

A conflict occurred between Takahiro and his heir Takakuni KYOGOKU who inherited the family estate, and in 1666 the fiefs were confiscated by the bakufu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また1666年には、現在の兵庫県たつの市で円尾孫右衛門長徳が「うすくち醤油」を考案したと言われている。例文帳に追加

In 1666, Magoemon-Chotoku MARUO created 'usukuchi soy-sauce' in present day Tatsuno City, Hyogo Prefecture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのためそれを防ぐことが急がれ、実態を調査、把握し、適正な数値に是正するために、寛文61666年)、延宝8(1680)、元禄10(1697)、天明8(1788)などに全国調査を行なった。例文帳に追加

Therefore there was a pressing need to prevent such disparities, and surveys were conducted nationwide in 1666, 1680, 1697 and 1788 in order to investigate and find out the actual situation and to correct the situations to obtain appropriate values.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寛文5(1665)10月八条宮穏仁親王が継嗣となる王子のないまま薨去したため、親王の継嗣として翌寛文61666年)宮家を相続した。例文帳に追加

After Imperial Prince Hachijo-no-miya Yasuhito who had no sons to succeed him passed away in November 1665, Imperial Prince Osahito inherited the Miyake (house of the imperial prince) as the heir of the Imperial Prince in the following year, 1666.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

千姫(せんひめ、慶長24月11日(旧暦)(15975月26日)-寛文62月6日(旧暦)(1666年3月11日))は、安土桃山時代から江戸時代の女性で、豊臣秀頼・本多忠刻の正室である。例文帳に追加

Senhime (May 26, 1597 to March 11, 1666) was a woman of the Azuchi-Momoyama and Edo periods, who was the primary wife of Hideyori TOYOTOMI and later of Tadatoki HONDA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明暦3(1657)に叙爵して以降累進し、侍従・左近衛中将・踏歌節会外弁などをつとめ、寛文61666年)に権中納言となった。例文帳に追加

He had been promoted successively since he was conferred peerage in 1657 to jiju (chamberlain), Sakone no chujo (Middle Captain of the Left Division of Inner Palace Guards), Toka no sechie Geben (a kugyo who supervised many matters outside Jomei Gate at Toka no sechie, an Imperial Court ceremony) and other positions until he became Gon Chunagon in 1666.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、寛文61666年)には丹後国宮津藩主・京極高国が改易されたときの宮津城受け取り役を務めたことなどから、寛文7(1667)12月28日に従四位下に昇叙された。例文帳に追加

Further, when in 1666 Takakuni KYOGOKU who was the Lord of the Miyazu Domain in Tango Province was given shogunal 'kaieki' sanction (sudden dismissal and deprivation of position, privileges and properties), Yasunobu served as the formal recipient of Miyazu-jo Castle, and was thereby promoted to jushiinoge (Junior Forth Rank, Lower Grade) on February 10, 1668.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

荻生徂徠(おぎゅうそらい、寛文62月16日(旧暦)(1666年3月21日)-享保131月19日(旧暦)(17282月28日)は、江戸時代中期の儒学者・思想家・文献学学者である。例文帳に追加

Sorai OGYU (March 21, 1666 - February 28, 1728) is a Confucian, thinker and philologist in the middle of the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

進藤長之(しんどうながゆき、寛文61666年)-享保121月5日(旧暦)(17271月26日))は近衛家諸大夫をつとめた青侍(皇族や公家に仕える武士)。例文帳に追加

Nagayuki SHINDO (1666 to January 26, 1727) was an aozamurai (literally meaning "blue samurai," a fifth-rank warrior who serves for a royal family or a court noble) who served for the Konoe family as Shodaibu (fourth and fifth-rank officials).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

翌寛文63月11日(旧暦)(1666年4月15日)には伏見奉行水野忠貞が兼ねていた畿内・近江国・丹波国・播磨国の奉行職を免じられて両名に移管された(水野の伏見奉行辞任は寛文9(1669)である)。例文帳に追加

On April 15, 1666, the Magistrate in Kinai, Omi Province, Tanba Province and Harima Province, which Tadasada MIZUNO had assumed, was transferred to Miyazaki and Amemiya (Mizuno officially resigned as Fushimi Magistrate in 1669).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「1666年」に近いキーワードやフレーズ

※Weblio英和辞典・和英辞典に収録されている単語を、文字コード順(UTF-8)に並べた場合に前後にある言葉の一覧です。

Weblio翻訳の結果

「1666年」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

1666

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

専門用語を解説した辞書に「1666年」の解説があります

「1666年」の意味を調べるには、下記のリンクをクリックして下さい。


»専門用語を解説した辞書の中で「1666年」を検索

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS