小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

3行日記の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 3 line diary


Weblio英語表現辞典での「3行日記」の英訳

3行日記

訳語 3 line diary


「3行日記」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

書物奉の職務記録として、宝永3年(1706年)から安政4年(1857年)までの記録である全225巻の『御書物方日記』がある。例文帳に追加

"Oshomotsu-kata nikki" (literally, a shomotsu officers' diary) of 225 volumes in total was a job record of shomotsu-bugyo from 1706 to 1857.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『道中日記』の著者は3月29日に友人2人、駕籠屋2人の一で伊丹を発ち、『めぐり』と同じルートをたどっている。例文帳に追加

The writer of "Dochu Nikki" with two of his friends and two palanquin carriers left Itami on March 29, and followed the same route as "Meguri".発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山頭火の「風来居日記」の5月3日の項には、墓参の様子が100ほどに渡って記されており、その中に、井月の墓を前にしての即吟を4句残している。例文帳に追加

In the article of May 3 of Santoka's 'Furaikyo Nikki' (the Diary of Furaikyo), he wrote some 100 sentences about how he paid tribute to Seigetsu in front of his grave, including four haiku he improvised there.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし「江戸幕府日記」を詳細に検討した藤井譲治は、寛永12年12月3日に伝奏屋敷で「寄合」がわれたことを明らかにしている(『江戸幕府老中制形成過程の研究』)。例文帳に追加

However, Joji FUJII, who studied the 'Daily records of the Edo bakufu' in detail, pointed out that 'Yoriai' (a meeting) had taken place in the denso-yashiki on December 3, 1636 ("Studies of the process of the formation of the roju system in the Edo Shogunate").発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東京では同年月での快晴日数は0(梅雨期である6、7月を除いては初のワースト記録)、日本気象協会発の天気図日記では「暗い3月」と評される程であった。例文帳に追加

In Tokyo in the same month and year, there was no clear day (the worst record excluding June and July which fall under tsuyu season) and it was commented in the Weather Chart Diary published by the Japan Weather Association as "dark March."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

記憶演算手段3は内部に記憶されている食材情報と必要に応じて入出庫日記憶手段2から出力される食材入出庫日情報をもとに演算をい、その結果を表示手段4に出力する。例文帳に追加

A storage operation means 3 performs operation based on internally stored food information and food warehousing/delivery date information outputted from a food warehousing/delivery date storage means 2 at need and outputs the result to a display means. - 特許庁

例文

朝廷の内部資料(清涼殿に仕える女官の日誌)である『お湯殿の上の日記』に基づけば、天正9年(1581年)信長が京都で大規模な京都御馬揃えをった直後の3月9日に、正親町天皇から退位の意向が信長に伝えられた。例文帳に追加

According to internal information (the diary of a court lady's who had served at Seiryo-den), "Oyu-dono no ue no nikki," the Emperor's intention to abdicate the throne was passed to Nobunaga on March 9, just after Nobunaga organized a massive function of Kyoto Oumazoroe in 1581.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「3行日記」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 10



例文

その職務が過重となってきたために、京都郡代を経済・財政部門を扱う京都代官に改め、今まで京都郡代が担当していた京都とその周辺(山城国・丹波国・近江国・大和国)の裁判及び天領に関する政の権限については、万治3年11月22日(旧暦)(1660年12月24日)に小出尹貞が執りう事になった(『万治日記』)。例文帳に追加

However, due to excessive workload, Kyoto Gundai was reorganized into Kyoto Daikan, responsible for the economic and finance division, and Masasada KOIDE took over judicial power in Kyoto and the neighboring areas (Yamashiro Province, Tanba Province, Omi Province and Yamato Province) as well as administrative power in the shogunate demesne from Kyoto Gundai on December 24, 1660 ("Manji Nikki (Manji Diary)").発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1338年(延元3年/建武(日本)5年)には北畠顕家が出陣前に新政の失敗を諌める諫奏をい、北畠親房の『職原抄』や公家の日記などにも新政への批判や不満を述べる文章があるなど、武家や庶民のみならず、後に後醍醐天皇方について北朝と対立した北畠父子のような公家でさえ、新政を支持していなかったことが示唆される。例文帳に追加

Criticism of the new government was not limited to warrior families and commoners, however; in 1338, before Akiie KITABATAKE led his army out, he remonstrated with Emperor Godaigo about the failures of the new government, and his father Chikafusa KITABATAKE's "Shokugensho" as well as other nobles' diaries record comments critical of and indicating their dissatisfaction with the government, showing that later on, even nobles like the Kitabatake father-son duo, who fought to oppose the Northern dynasty, did not fully support the new government.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また、元々頒暦が官庁に備え付ける暦であり、貴族や僧侶は自らの日記を執筆するために用いる具注暦をそれぞれが暦博士や暦生に依頼して制作もしくや書写の便宜を受けるのが慣例となっていた(藤原実資は予め(陰陽寮職員である)陰陽師に料紙を支給して暦を注文をい、完成後に代金として絹1疋を支払っていたことが知られ(『中右記』長和3年10月2日条)、摂関家に至っては暦博士側から具注暦を献上してくることが慣例化していた(『後二条師通記』・『殿暦』・『玉葉』)。例文帳に追加

Hanreki was originally a calendar to be distributed to government offices, nobles and monks made it a practice to ask rekihakase or rekisei to make or transcribe guchureki in order to write their own diary (on this point, it is known that FUJIWARA no Sanesuke ordered calendars to an onmyoji (practionner in the Onmyoryo) by paying for paper and paid one hiki of silk when the calendar was completed (according to the article of "Chuyuki" (diary written by FUJIWARA no Munetada) dated on October 2nd, 1014) and the line of regents and advisers made it rule that rekihakase presented guchureki to them (according to "Gonijo Moromichi ki" (The Diary of FUJIWARA no Moromichi), "Denryaku" (The Diary of FUJIWARA no Tadazane) and ''Gyokuyo" (The Diary of Kanezane KUJO)).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


3行日記のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS