小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「720年」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「720年」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 59



例文

720年 舎人親王ほか。例文帳に追加

Written in 720 by the Imperial Prince Toneri and so on.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

720年8月3日(旧暦)死去。(63)例文帳に追加

August 3, 720: Died (aged 63).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文博士701(大宝(日本)元)-720年代(神亀間)。例文帳に追加

Tenmon hakase 701 to 720.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

舎人親王らの撰で、養老4720年)に完成した。例文帳に追加

Selected by Imperial Prince Toneri, et al., it was completed in 720.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

養老4720年)5月には『日本書紀』を奏上している。例文帳に追加

In June, 720, he presented "Nihonshoki" to the throne.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

養老4720年)に、日本書紀が完成した。例文帳に追加

In 720, "Nihon Shoki" (Chronicles of Japan) completed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

720年(養老4)1月11日-廣成、正五位上に叙される。例文帳に追加

On January 11, 720, Hironari was appointed to Shogoinojo (Senior Fifth Rank, Upper Grade).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは死後の720年に『日本書紀』として完成した。例文帳に追加

Posthumously, in 720, the compilation took the final form as "The Nihonshoki."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

720年(養老4) 10月9日、左大弁。例文帳に追加

On November 17, 720, he rose to the official rank of Sadaiben (major controller of the Left).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

養老4720年)陸奥国の蝦夷の反乱、按察使上毛野広人殺害。例文帳に追加

In 720, a rebellion of Emishi arose in Mutsu Province, and a provincial inspector (azechi) KAMITSUKENO no Hirohito was killed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これに対して蝦夷は709および720年に反乱を起こし、720年の時には陸奥按察使上毛野広人が殺害される事態となった。例文帳に追加

In response, Ezo started a revolt in 709 and 720 and, in 720, KAMITSUKENO no Hirohito, who was the Mutsu no azechi (Inspector of Mutsu), was killed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

柿本人麻呂(かきのもとのひとまろ、男性、660頃~720年頃)は、飛鳥時代の歌人。例文帳に追加

KAKINOMOTO no Hitomaro (male, c. 660 to c. 720) was a poet in the Asuka period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

13回説では第4回を除き、15回説では786(又は720年)を含む。例文帳に追加

The theory that there were 13 dispatches excludes the 4th envoy, and the theory that there were 15 dispatches includes the envoy carried out in 786 (or 720).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

720年10月23日(旧暦)贈正一位太政大臣 文忠公、淡海公を贈諡例文帳に追加

October 23, 720: Posthumously promoted to Shoichii Daijo-daijin (Senior First Rank Grand Minister) and conferred the posthumous names of and Tankaiko.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原不比等(ふじわらのふひと、皇極天皇5(659)-養老48月3日(旧暦)(720年9月13日))は、飛鳥時代から奈良時代初期にかけての公卿。例文帳に追加

FUJIWARA no Fuhito (659 - September 13, 720) was a Kugyo (high court noble) who lived from the Asuka Period through the early Nara Period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

720年(養老4)山背摂官となり、その後征隼人持節大将軍として隼人の反乱を鎮圧した。例文帳に追加

720: Appointed to Inspector of Yamashiro and later, as Seihayato jisetsutaishogun (literally, "great general who subdues the Hayato people"), suppressed an uprising of the Hayato people.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文献での書出は、奈良時代の元正天皇の御世、養老4720年)九州で起こった「隼人の乱」にあるという。例文帳に追加

It was first documented in conjunction with 'Hayato no Ran (The Uprise of the Hayato clan)' that took place in 720 during the era of Impress Gensho in the Nara Period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

養老4720年)、隼人の乱が勃発し、朝廷はこれを鎮圧しようとして宇佐八幡に神託を仰いだ。例文帳に追加

In 720, the Hayato War broke out and the Imperial Court sought the advice of an Usa Hachiman oracle on how to suppress the uprising.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『続日本紀』によると、720年(養老4)渡嶋津軽津司諸鞍男を風俗視察のため靺鞨国に派遣したとある。例文帳に追加

According to "Shoku Nihongi" (an imperially commissioned Japanese history text), MORO no Kurao, a Watarishima Tsugaru no tsu no tsukasa (official), was dispatched in 720 to take surveys on the local customs in Makkatsu (Mohe (or Malgal, Mogher), a Tungusic people in ancient Manchuria) Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし支配への抵抗も強く、特に720年には7前に新設された大隅国の国守陽侯麻呂が殺害される事件が起こった。例文帳に追加

However, resistance against such control was also strong and in 720, YAKO no Maro, the Governor of Osumi Province established seven years previously, was killed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

隼人の反乱(はやとのはんらん)は、720年(養老4)九州南部に住む隼人がヤマト王権に対して起こした反乱である。例文帳に追加

Uprising of the Hayato people was organized by the Hayato in southern Kyushu in 720 to rebel against the Yamato sovereignty.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

720年(養老4)2月29日、大宰府から朝廷へ「大隅国国司の陽侯史麻呂が殺害された」との報告が伝えられた。例文帳に追加

On April 15, 720, Dazai-fu reported to the Imperial court that 'YAKO no Fuhitomaro, the provincial governor of Osumi Province had been murdered'.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『続日本紀』の養老四(AD720)五月癸酉条には、以下のようにある。例文帳に追加

An article by Mizunoto-Tori, May 720 in "Shoku Nihongi" describes as follows発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

720年に右大臣藤原不比等が没すると知五衛及授刀舎人人事に任命され禁衛軍を掌握する。例文帳に追加

He was appointed to and the Inner Palace Guard after the death of the minister of the right, FUJIWARA no Fuhito in 720, and controlled the imperial army.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、大宝律令の編纂にも関与、その後、養老律令の編纂作業に取りかかるが720年に病死、作業は中途する。例文帳に追加

Also, he was actively involved in compiling Taiho Ritsuryo (Taiho Code) and later Yoro Ritsuryo Code, but he died of an illness in 720 and the compilation work was halted.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後説によると、720年の遣使が契機となり渤海の渤海使が実現したことになるが、反論もある。例文帳に追加

According to the latter theory, Bokkaishi (an envoy from Bokkai to Japan) was triggered by the Japanese envoy to Tang Dynasty China in 720, but this has been refuted as well.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

十七条憲法は720年に成立した『日本書紀』に全文が引用されているものが初出であり、これを遡る原本も、写本も現存しない。例文帳に追加

The first appearance of The 17-Article Constitution was in the "Nihonshoki" completed in 720 which quoted its full text, and the original book or manuscript preceding it doesn't exist.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

開元10720年)に著された開元始注本と天宝(唐)2(743)に改訂して3後に頒布した天宝重注本の2種類があるが、現存しているのは後者である。例文帳に追加

There were two kinds of Gyochukokyo, one being "Kaigenshichubon" (annotated edition by Genso), which was written in 720, and the other being Tenhojuchubon (revised edition of Kaigenshichubon), which was revised in 743 and distributed three years later; however, only the latter remains in existence.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、淳陀太子の没と高野新笠の推定生(710-720年)には200以上の開きがある。例文帳に追加

In addition, there is a discrepancy of more than 200 years between the year in which Prince Junda died and the estimated year in which TAKANO no Niigasa was born (710 - 710).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和銅3(710)の平城遷都に際し、鎌足の子息である藤原不比等(659720年)は厩坂寺を平城京左京の現在地に移転し、「興福寺」と名付けた。例文帳に追加

When the capital was transferred to Heijo in 710, Kamatari's son Fujiwara no Fuhito (659 -720) moved Umayazaka-dera temple to its current location, Sakyo in Heijokyo, and named it Kofuku-ji Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伴信友が唱えた日本書紀改刪説は、和銅7(714)に『日本書紀』はいったん完成しており、通常言われる養老4720年)はそれを改刪(改定)したものとする。例文帳に追加

The Chronicles of Japan falsifying theory advocated by Nobutomo BAN says that Chronicles of Japan was actually completed in 714 and falsified (revised) in 720, which was generally believed as the year of completion.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

公出挙によって、百姓が疲弊し始めたことを知った律令政府は、720年(養老4)3月、公出挙の利子率の低減(利50%→30%)、そして養老2以前に生じた全ての債務の免除を決定し、諸国へ通知した。例文帳に追加

Knowing that peasants gradually became impoverished due to Ku-Suiko, the ancient Japanese government of centralized governance decided in April 720 to reduce the annual interest rate of Ku-Suiko from 50% to 30%, and to forgive all debts born before 718, notifying various districts.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また養老4720年)以後は逃走者の自主的帰還(「走還」)を促すために走還した者の課役を1間免除する措置を取った。例文帳に追加

Also, the measure to exempt the returnees from a year of labor was taken to encourage voluntary return ('sokan') of those that fled.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大宝律令に規定が存在したが、実施はこれより少し遅く『続日本紀』によれば養老4720年)に最初の交付が行われたと記されている。例文帳に追加

Although there were provisions for this institution in the Taiho Ritsuryo code, it was implemented slightly later and the description in "Shoku Nihongi" (Chronicle of Japan Continued) shows that the first official certificate was issued in 720.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『日本書紀』においては本文にはほとんどみえず、わずかに第4の一書と養老4720年)に代々の天皇とともに持統天皇につけられた和風諡号「高天原廣野姫天皇」がある。例文帳に追加

"Nihonshoki" (Chronicles of Japan) hardly has a text which mentions Takamanohara, and it can be seen only in the fourth alternate writing and the wafu-shigo (Japanese-style posthumous name) of 'Takamanohara hironohime no sumeramikoto,' which was given to Emperor Jito along with the successive emperors in 720.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

管轄地域を巡回し治安維持することが按察使の主務であったため賊等の矛先が向けられることもあり、720年(養老4)夏には陸奥国按察使の上毛野廣人が殺害される事件が発生した。例文帳に追加

Since patrolling and maintaining the public order of the jurisdiction area were the main function of the Azechi, he sometimes received rebels' attack, developing an incident that KAMITSUKENO Hiroto, the Azechi of Mutsu Province, was murdered in the summer of 720.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

不比等が没した養老4720年)には「造興福寺仏殿司」という役所が設けられ、元来、藤原氏の私寺である興福寺の造営は国家の手で進められるようになった。例文帳に追加

In 720, when Fuhito died, an administrative institution called the 'Office of Constructing a Buddha Hall in Kofuku-ji Temple' was established, and the construction of Kofuku-ji Temple, which had originally been a private temple of the Fujiwara clan, came to be done by the government.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ところが、720年(養老4)の不比等の死により律令撰修はいったん停止することとなった(ただし、その後も改訂の企てがあり、最終的に施行の際にその成果の一部が反映されたとの見方もある)。例文帳に追加

But, in 720, the compilation of the code was once suspended by the death of Fuhito. (However, there were still some attempts to revise it after that, and some study suggests that the finally established code reflected the results of those revisionary projects.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、孝謙天皇の治世の7575月、藤原仲麻呂の主導によって720年に撰修が中断していた新律令が施行されることとなった。例文帳に追加

Then, in May 757 during the reign of Empress Koken, FUJIWARA no Nakamaro took the initiative to establish the new Ritsuryo code, and finally it came into force long after the suspension of the compilation activities of Taiho Ritsuryo Code since in 720.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和の金(制度)大改革で基礎金(制度)を作ったとき、今720人いる国会議員の中で、多分現存している国会議員は伊吹文明と私ぐらいだと思いますよ。例文帳に追加

Of the 720 current Diet members, I and Bunmei Ibuki are probably about the only people who were involved in the establishment of the basic pension system in the major pension system reform of the Showa Period.発音を聞く  - 金融庁

神武天皇の即位の「辛酉」は『日本書紀』の編720年(養老4)に成立)を元に計算すると西暦紀元前660に相当し、即位月は「春正月」であることから立春の前後であり、即位日の干支は「庚辰」である。例文帳に追加

The year of the accession of Emperor Jinmu, 'Kanoto-Tori,' was calculated as being 660 B.C. based on "Nihonshoki" (compiled 720), the month being the 'first spring month' meant it was sometime around the beginning of spring, and the Oriental zodiac sign of the date was 'Kanoe-Tatsu,' or the 17th day of the 60-day cycle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『古事記』(712)『日本書紀』(720)のような史書や、『万葉集』のような歌集が生まれた。例文帳に追加

History books such as the "Kojiki" (Records of Ancient Matters, written 712 C.E.) and the "Nihonshoki" (Chronicles of Japan, written 720 C.E.) and collections of poems such as the "Manyoshu" (Collection of Ten Thousand Leaves) were produced.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

少し後の720年に書かれた日本書紀では、雄略天皇が一言主神に出会う所までは同じだが、その後共に狩りをして楽しんだと書かれていて、天皇と対等の立場になっている。例文帳に追加

In Nihonshoki (Chronicles of Japan), which was written in 720, slightly later than the Kojiki, Emperor Yuryaku accidentally meets the deity Hitokotonushi just as in the Kojiki, but subsequently goes hunting with the god and has an equal status.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

それに対し、714(和銅7)に紀清人・三宅藤麻呂に国史を撰集させ、舎人親王が中心となって神代から持統天皇までの歴史を編集、720年(養老4)に撰上されたのが『日本紀(日本書紀)』30巻・系図1巻である。例文帳に追加

In contrast, for the "Nihongi (Nihon Shoki)," composed of 30 volumes and a roll of genealogical chart, compiled and offered to the emperor in 720, KI no Kiyohito and MIYAKE no Fujimaro in 714 selected accounts from provincial historical literature from the mythological age to the Empress Jito, and then Imperial Prince Toneri and his assistants edited the work.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「720年」に近いキーワードやフレーズ

※Weblio英和辞典・和英辞典に収録されている単語を、文字コード順(UTF-8)に並べた場合に前後にある言葉の一覧です。

Weblio翻訳の結果

「720年」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

720 years

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

専門用語を解説した辞書に「720年」の解説があります

「720年」の意味を調べるには、下記のリンクをクリックして下さい。


»専門用語を解説した辞書の中で「720年」を検索

「720年」を解説文の中に含む見出し語

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS