小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

BEFORE-AFTER DESIGNとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

プライマリ・ケア英和辞典での「BEFORE-AFTER DESIGN」の意味

BEFORE-AFTER DESIGN


「BEFORE-AFTER DESIGN」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 80



例文

any document filed in relation to the design (whether before or after its registration or publication);発音を聞く 例文帳に追加

意匠に関連して提出された書類(その登録又は公告の前後を問わない) - 特許庁

To generate the material amount data, which are matched with the material amount data after the design information of a structure such as a bridge is generated, before the design information is generated.例文帳に追加

橋梁等の構造物の設計情報が作成される以前に設計情報作成後の物量データに合致した物量データを生成する。 - 特許庁

A person who took definite steps to use the design commercially after the registration of the design ceased to be in force but before the registration is restored may: continue to use the design after the registration is restored; or sell the right to use the design to another person.発音を聞く 例文帳に追加

意匠登録の効力が停止した後で,登録が回復する前に,当該意匠を商業的に使用するため一定の措置をとった者は,次の事項を行うことができる。登録の回復後に,意匠を継続して使用すること,又は意匠を使用する権利を別の者に販売すること - 特許庁

(2) Where a design right pertaining to an invalidated design registration has been restored by a retrial, such design right shall not be effective against the following acts conducted after the trial decision became final and binding but before the registration of the request for a retrial:発音を聞く 例文帳に追加

2 無効にした意匠登録に係る意匠権が再審により回復したときは、意匠権の効力は、当該審決が確定した後再審の請求の登録前における次に掲げる行為には、及ばない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

the Secretary of State may at any time after the design has been registered or, with the consent of the applicant, at any time before the design has been registered, inspect the representation of the design, or any such evidence as to its registrability;発音を聞く 例文帳に追加

国務大臣は,当該意匠が登録された後いつでも,又は出願人の同意により当該意匠が登録される前のいつでも,当該意匠の表示又はその登録可能性に関する当該証拠を検証することができる。 - 特許庁

For subsection 32(1) of the Act, the prescribed period: (a) begins immediately after the design application is filed; and (b) ends immediately before a design disclosed in the design application is registered or published.発音を聞く 例文帳に追加

法律第32条(1)に関して,所定の期間は, (a)意匠出願がなされた直後に開始し,かつ (b)意匠出願において開示された意匠が登録され又は公告される直前に終了する。 - 特許庁

例文

Whether or not the variation of the delay value is within an allowable range is verified before wiring design in order to prevent wiring design change after wiring design.例文帳に追加

この遅延値のばらつきが許容範囲にあるかどうかを配線設計前に検証することにより、配線設計後における配線設計変更を防止する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「BEFORE-AFTER DESIGN」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 80



例文

These change and variation are carried out at least once in an interval after the first design has been stopped as a predetermined design in variable areas 6a, 6c of a first area group G1 and before a second design has been finally stopped in the variable area 6b.例文帳に追加

これらの変更と変動を、第1領域群G1の変動領域6a,6cに第1図柄が所定図柄で停止してから、変動領域6bに第2図柄が最終的に停止するまでの間に少なくとも1回行う。 - 特許庁

A design shall be excluded from design protection if it collides with an earlier design, that was accessible to the public after its filing date or, when the priority is claimed, after the priority date and that is protected by the registered community design or an application as community design or a design registered by this Federal Law or the application of such right from the day before the above-mentioned day.発音を聞く 例文帳に追加

意匠は,その出願日後,又は優先権を主張しているときは,優先日後に公衆の利用に供された意匠であって,上記の日前から共同体登録意匠若しくは共同体意匠としての出願又は本法に基づく登録意匠又は当該権利についての出願によって保護されているものと抵触するときは,意匠保護を受けることができない。 - 特許庁

Regardless of their structure and external design, Tenshu are sometimes divided by their construction time into the periods before or after the Battle of Sekigahara.発音を聞く 例文帳に追加

また、構造や外観意匠にかかわらず、主に関ヶ原の戦いを境として時代で分けられていることもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

any document sent by the Registrar to the applicant or the registered owner in connection with the design (whether before or after its registration or publication);発音を聞く 例文帳に追加

登録官が意匠に関係して出願人又は登録所有者に対して送付した書類(その登録又は公告の前後を問わない) - 特許庁

If the publication of an industrial design was deferred, after the registration and before the publication of the industrial design, the Office allows the inspection of files only to person, designated by the holder of the industrial design as the infringer of the design right.発音を聞く 例文帳に追加

工業意匠の公告が遅らされている場合,工業意匠登録後,実際に工業意匠が公告されるまでの間,庁は,工業意匠所有者から意匠権侵害者と主張された者に対してのみファイルの閲覧を許すものとする。 - 特許庁

If a design right extended before the entry into force of this Act is renewed after the entry into force thereof, the provisions of this Act shall apply to the invalidation of design right, provided that in the case of invalidation the design right shall lapse with retroactive effect to the date of expiration of the extended design right.発音を聞く 例文帳に追加

本法施行前に拡張された意匠権が本法施行後に更新された場合は,当該意匠権の無効については本法の規定が適用される。ただし,無効とされた場合は,意匠権は,拡張された意匠権の満了日に遡って消滅する。 - 特許庁

Article 23 A design for which the patent right is granted is not an existing design, and no application is filed by any unit or individual for any identical design with the patent administration department under the State Council before the date of application for patent right and no identical design is recorded in the patent documentations announced after the date of application.発音を聞く 例文帳に追加

第二十三条 特許権を付与する意匠は、既存の設計に属さないものとする。また、いかな る部門又は個人も同様の意匠について、出願日以前に国務院専利行政部門に出願しておらず、かつ出願日以降に公開された特許文書において記載されていないこととする。 - 特許庁

例文

An authority under subsection (1): may be given either before or after the registration of the design; and may relate to, and authorise retrospectively, acts done after the filing of the application and before the giving of the authority; and may be given to a person even if that person is directly or indirectly authorised by the entitled person in relation to the design, or the registered owner of the design, as the case requires, to use the design.発音を聞く 例文帳に追加

(1)に基づく権限は,意匠の登録前又は後の何れにおいても与えることができ,また出願後であって,当該権限の授与前にされた行為に係わらせること及び遡及して適用させることができ,また意匠の使用を,当該意匠に関連する権原者又は事情に応じて意匠の登録所有者から,直接又は間接に認められている者にも与えることができる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


BEFORE-AFTER DESIGNのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本プライマリ・ケア連合学会日本プライマリ・ケア連合学会
Copyright (C) 2023 日本プライマリ・ケア連合学会 All rights reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2023 GRAS Group, Inc.RSS