小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > British lawの意味・解説 

British lawとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 英法


Weblio英和対訳辞書での「British law」の意味

British law

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「British law」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

a law called the {Law of British Territory in North America}発音を聞く 例文帳に追加

英国領北アメリカ法という法律 - EDR日英対訳辞書

The British have a lot of respect for law and order.例文帳に追加

英国人は法と秩序を大いに尊重する。 - Tatoeba例文

The British have a lot of respect for law and order.発音を聞く 例文帳に追加

英国人は法と秩序を大いに尊重する。 - Tanaka Corpus

The claims of the British and French side were severe, but he could do nothing but accept it taking into account of the public law.発音を聞く 例文帳に追加

英仏側の言い分は厳しかったが、公法上諒承せざるを得なかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

a skullcap worn by nuns under a veil or by soldiers under a hood of mail or formerly by British sergeants-at-law発音を聞く 例文帳に追加

修道女のベールの下、兵の板金甲冑のフードの下にまたは以前の英国の上級法廷弁護士によって着用された縁なし帽 - 日本語WordNet

an association of British socialists who advocate gradual reforms within the law leading to democratic socialism発音を聞く 例文帳に追加

民主社会主義につながる法の範囲内で段階的な改革を主唱する英国の社会主義者の協会 - 日本語WordNet

例文

a British or Canadian lawyer who speaks in the higher courts of law on behalf of either the defense or prosecution発音を聞く 例文帳に追加

英国またはカナダの弁護士で、上級裁判所で被告側か検察側の代理として演説する人 - 日本語WordNet

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「British law」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

However, public opinion cooled down because of the British stance in favor of Japan allowed the Times to carry opinions of experts of International Law, Doctors John Westlake and Thomas Erskine Holland, that Japan took measures following International law.発音を聞く 例文帳に追加

しかし英国が日本寄りの姿勢だった事もあり、イギリスの国際法の権威、ジョン・ウェストレーキおよびトーマス・アースキン・ホランド博士によって国際法に則った処置であることがタイムズ紙を通して伝わると、英国の世論も沈静化する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In May, 1889 before the publication, the British Law Hogakushi-kai Association consisting of graduates from the University of Tokyo Faculty of Law presented "Hoten Hensan ni Kansuru Ikensho (written opinions on Compiling Legal Codes" in its spring assembly and decided that they should appeal to the Cabinet and the Sumitsu-in (Privy Council) to correct rapid compilation of legal codes.発音を聞く 例文帳に追加

公布前の1889年(明治22年)5月、東大法学部出身者で組織されるイギリス法系の法学士会は春季総会において『法典編纂ニ関スル意見書』を発表するとともに、拙速な法典編纂を改めるべきであることを内閣や枢密院(日本)に働きかけることを議決した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Goto, who was inclined towards scientific imperialism of Germany, claimed that it was difficult to assimilate the natives of colonies from a biological viewpoint and that Japan should follow the British colonial policies; the colony outside Japan should not be subject to Japanese law and should be governed under a special approach independent from Japan.発音を聞く 例文帳に追加

当時ドイツ帝国の科学的植民地主義に傾倒していた後藤は生物学の観点から植民地の同化は困難であり、英国政府の植民地政策を採用し、日本内地の外に存在する植民地として内地法を適用せず、独立した特殊な方式により統治するというものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the conference of the academic project 'Review of "the Annexation of Korea" in history and international law' held at Harvard University in the USA (State of Massachusetts) in 2001, British researchers and others insisted on its validity and legality, which has not allowed views of invalidity and/or illegality to become generally acceptable.発音を聞く 例文帳に追加

2001年にアメリカのハーバード大学(マサチューセッツ州)で開催された学術プロジェクト「『韓国併合』の歴史的・国際法学的再検討」会議ではイギリスの研究者らが有効・合法論を主張し、無効・違法論は一般的な説になり得てはいない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As he studied international law during his time abroad, when he was captain of the Japanese cruiser Naniwa in the First Sino-Japanese War, he correctly judged the sinking of the British merchant ship Kowshing, which did not respond after being warned to stop, as not a violation of international law.発音を聞く 例文帳に追加

この留学の間に国際法を学んだことによって、日清戦争時に防護巡洋艦浪速(防護巡洋艦)の艦長として、停船の警告に応じないイギリスの商船「高陞号」を撃沈する(高陞号撃沈事件)にあたって、このことは国際法に違反しない行為であると正しく判断できたのだとされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

That is, as a result of the failed Meiji-14 coup of 1881, British, American and French studies of law were eliminated from national schools and their base was shifted to five top private law schools, so the government tried to make the government school (=Todai [the University of Tokyo]) a fort of German study of law and the science of the nation in rivalry with private schools (According to Yoshio SAKATANI's reminiscence, as for this point, speculation that government officials tried to repress Liberalism and infuse German doctrine of the science of the nation into our country was spread at that time).発音を聞く 例文帳に追加

つまり明治十四年の政変の結果、英米系および仏系の法学が官立学校から排除され、これらの拠点が私立の五大法律学校にシフトしたことから、政府は私学に対抗し官学(=東大)をドイツ系法学・国家学の砦にしようとしたのである(阪谷芳郎の回想によれば、この点に関連して、当時「政府当局者が自由思想を抑圧し独逸系の国家学説を我邦に注入せんと試みんとするもの」という憶測が流れていた)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「British law」の意味に関連した用語

British lawのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS