小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 斎藤和英大辞典 > Equipment for the feetの意味・解説 

Equipment for the feetとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 足拵え


斎藤和英大辞典での「Equipment for the feet」の意味

Equipment for the feet


「Equipment for the feet」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 6



例文

To provide peripheral equipment exclusive to a child seat for housing toys and small articles arranged in a part colliding with feet of a baby when the baby gets on the child seat.例文帳に追加

この発明は、チャイルドシートに乳幼児が乗った際、乳幼児の足がぶつかる部分に設置する玩具及び、小物を入れられるチャイルドシート専用周辺機器を提供する。 - 特許庁

In the electronic apparatus, a reset button 23 for resetting data stored in a memory to an initial state is arranged at the bottom of the electronic apparatus, a projection for preventing erroneous operation is provided at the outer periphery of the reset button, and the projection also plays a role of receiving feet for receiving the body of electronic equipment.例文帳に追加

電子機器装置において、電子機器装置の底面にメモリに格納されているデータを初期状態にリセットするリセットボタンを配置すると共に、リセットボタンの外周に誤操作防止の凸部を設け、凸部は電子機器本体を受けるための受け足を兼ねる構成とした。 - 特許庁

The passive exercise equipment includes: support base parts 2 on which a user puts his/her feet; positioning parts 10 for restraining the positions of foot soles of the user; and actuators 15 for performing changeover between the forward extension state of toe parts and the roll-back state to the instep by a vertical movement when abutted onto the toe parts of the foot soles of the user.例文帳に追加

使用者が足を乗せる支持台部2と、使用者の足裏の位置を拘束する位置決め部10と、使用者の足裏の足指部分に当たって上下動することで該足指部分が前方に伸びた状態と甲側に反った状態を切換えるアクチュエータ15とを具備した他動運動機器とする。 - 特許庁

This stretching equipment is constituted by combining two stretching bases 1 for one foot made by forming a boss 3 for stimulating an arch of a foot on a footrest body 2 the upper surface of which is formed in a convex arch shape in a lateral direction and having an inclined face whose front side is higher than its rear side for left and right feet.例文帳に追加

表面を左右方向に凸円弧状に形成するとともに前方側が後方側より高い傾斜面とした足載せ用本体2に土踏まず刺激用の突起3を設けてなる片脚用のストレッチ用基台1の2台をもって左右の脚用に組み合わせたことを特徴とする。 - 特許庁

A scooter type vehicle 10 is so constructed that a low-slung footboard 23 where a deriver's feet are rested in along a body cover 20 enclosing a body frame 11, and that a brake hydraulic control unit 44 for brake equipment and a radiator 112 for a water-cooled engine are arranged in the body cover 20.例文帳に追加

スクータ型車両10は、車体フレーム11を覆うボディカバー20に運転者の足を載せる低床式足載板23を沿わせるとともに、ボディカバー20の内部にブレーキ装置のブレーキ液圧制御ユニット44及び水冷エンジン用ラジエータ112を配置したものである。 - 特許庁

例文

Article 342 (1) The employer shall, in the case where carrying out the electric work installing, inspecting, repairing, painting, etc., of an electrical circuit or its supports, and when it is liable to cause danger of electric shock to the worker engaging in the said work due to contacting a high-voltage charged circuit, or approaching the said electrical circuit within 30 cm above the head or within 60 cm from the side of the body or below the feet, install an insulating device for the said charged circuit. However, this shall not apply to the case of having the worker engaging in the said work wear personal insulating protective equipment, and when it is unlikely to cause danger of electric shock to the parts of the body other than those wearing the said personal insulating protective equipment due to contact or approach the said charged electrical circuits.発音を聞く 例文帳に追加

第三百四十二条 事業者は、電路又はその支持物の敷設、点検、修理、塗装等の電気工事の作業を行なう場合において、当該作業に従事する労働者が高圧の充電電路に接触し、又は当該充電電路に対して頭上距離が三十センチメートル以内又は躯側距離若しくは足下距離が六十センチメートル以内に接近することにより感電の危険が生ずるおそれのあるときは、当該充電電路に絶縁用防具を装着しなければならない。ただし、当該作業に従事する労働者に絶縁用保護具を着用させて作業を行なう場合において、当該絶縁用保護具を着用する身体の部分以外の部分が当該充電電路に接触し、又は接近することにより感電の危険が生ずるおそれのないときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Equipment for the feetのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS