小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > FUJIWARA no Matateの意味・解説 

FUJIWARA no Matateとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 藤原 真楯(ふじわら の またて)は、奈良時代の公卿。


Weblio英和対訳辞書での「FUJIWARA no Matate」の意味

Fujiwara no Matate

藤原
藤原 (ふじわら の またて)は、奈良時代公卿
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「FUJIWARA no Matate」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

He was the third son of FUJIWARA no Matate of the Northern House of the Fujiwara clan.発音を聞く 例文帳に追加

藤原北家藤原真楯の三男として生まれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

And it was the Hokke Matate ryu (the Matate line of the Northern House of the Fujiwara clan) founded by Matate that produced FUJIWARA no Michinaga and his son FUJIWARA no Yorimichi in later years, who were the most prosperous in the Fujiwara clan.発音を聞く 例文帳に追加

そして後年藤原氏で最も繁栄する藤原道長・藤原頼通親子などを輩出したのは、彼を祖とする北家真楯流である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This statue was created in 748 as a memorial to FUJIWARA no Fusasaki, who died in the previous year, by his wife Muro no Okimi, his son FUJIWARA no Matate, and others.発音を聞く 例文帳に追加

この像は天平18年(748年)、その前年に没した藤原房前の追善のため、夫人の牟漏女王、子息の藤原真楯らが造立したものであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

FUJIWARA no Matate (715 to April 29, 766) was a statesman who lived in the Nara period.発音を聞く 例文帳に追加

藤原真楯(ふじわらのまたて、霊亀元年(715年)-天平神護2年3月12日(旧暦)(766年4月29日))は、奈良時代の政治家。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Statue of Fukukensaku Kannon, the former principal object of worship at Kofuku-ji Temple was built by Muro no Okimi and his son, FUJIWARA no Matate and others, as the memorial to FUJIWARA no Fusasaki who died in 747.発音を聞く 例文帳に追加

興福寺のかつての本尊であった不空羂索観音像は、天平17年(747年)に死去した藤原房前の追善のために子の藤原真楯らと造立したもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His two children were well-known; one of the children was ABE no Otomasa who was famous as a book collector in the early Heian period and the other child was his daughter who became FUJIWARA no Matate's wife and gave birth to FUJIWARA no Uchimaro.発音を聞く 例文帳に追加

子女は平安時代初期に蔵書家として著名であったという阿倍弟当(あべのおとまさ)と藤原真楯の夫人となり藤原内麻呂を産んだ娘の2名が知られている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

While his maternal half-elder brothers, FUJIWARA no Nagate and Matate were in confrontation with FUJIWARA no Nakamaro, it was presumed that Mitate was a close aide to Nakamaro regarding his promotion and relationship with his relatives.発音を聞く 例文帳に追加

同母兄の藤原永手や眞楯が藤原仲麻呂と対立したのに対し、御楯はその出世内容や親族関係から仲麻呂の側近であったと推測されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「FUJIWARA no Matate」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

In 766, Makibi was appointed Chunagon (the vice-councilor of state) with the backing of Empress Shotoku (an empress regnant, a second enthronement of Empress Koken) and YUGE no Dokyo (Priest Emperor), and promoted to Dainagon (Major Counselor) upon the death of FUJIWARA no Matate, and Makibi finally assumed the post of Udaijin (Minister of the right) to take the helm of the state in tandem with Sadaijin (Minister of the left), FUJIWARA no Nagate.発音を聞く 例文帳に追加

766年(天平神護2年)、称徳天皇(孝謙天皇の重祚)と法王に就任した弓削道鏡の下で中納言となり、藤原真楯の薨逝で大納言となった後、右大臣に昇進して、左大臣の藤原永手とともに政治を執った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

FUJIWARA no Matateのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS