小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「Is that so? if so what?」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「Is that so? if so what?」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 30



例文

I do not know that there is any other elementary substance besides carbon that burns with these conditions; and if it had not been so, what would happen to us? Suppose all fuel had been like iron, which, when it burns, burns into a solid substance.発音を聞く 例文帳に追加

こういう形で燃える元素的な物質は、炭素以外にはわたしは知りません。そしてもし炭素がこういうふうでなければ、わたしたちはどうなっちゃうでしょうか? たとえばすべての燃料が鉄みたいで、燃えると固体ができたら? - Michael Faraday『ロウソクの科学』

The problem is, that most of these companies do not really realize how many people would use their product if there were FreeBSD versions too, and most continue to only develop for Linux. So what is a FreeBSD user to do?発音を聞く 例文帳に追加

問題は、FreeBSD バージョンも出した場合にどれくらいの数のユーザーが使うのかわからない、ということであり、そのため Linux 版のみを開発しているということなのです。 - FreeBSD

What is all this process going on within us which we cannot do without, either day or night, which is so provided for by the Author of all things that He has arranged that it shall be independent of all will? If we restrain our respiration, as we can to a certain extent, we should destroy ourselves.発音を聞く 例文帳に追加

われわれが日夜を問わず、なしではやっていけない、このいろんな過程というののはどういうものなんでしょうか。万物の作者たる方が、われわれの意志とはまったく関係なく続くように手配してくださった過程です。もし呼吸を止めてみたら、しばらくはできますが、そのまま続けたら死んじゃいます。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

In this battle, Yaichiro NAGAYAMA, a brave general of the Satsuma army, encouraged his warriors through the following appeal but could not change the battle situation to their advantage: 'Why are you so cowardly?; If we allowed the enemy to seize this place, how the soldiers stationed outside Kumamoto Castle would become?; Only what is important is to defend this place to the last; It is for that achievement that you are to be praised as a good warrior, if alive, or a loyal retainer, if dead; Fight desperately until all of our weapons are used up' (according to "Satsunan Ketsurui-shi" (the history of Satsunan full of blood and tears)).発音を聞く 例文帳に追加

この時、薩軍の猛将永山弥一郎は「諸君何ぞ斯(かく)の如く怯なる、若し敵をして此地を奪はしめんか、熊本城外の我守兵を如何にせん、大事之に因て去らんのみ、生きて善士と称し、死して忠臣と称せらるゝは唯此時にあり、各死力を尽し刀折れ矢竭(つ)き而して後已(やまん)」(『薩南血涙史』)と激励したが、戦況を逆転することはできなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When I persisted in my views on the west being barbaric, that person vehemently objected and asked what made me say so whereby I answered, 'If the west is truly civilized, they should deal with an undeveloped country with fundamental kindness and should admonish that country with patience to lead it to become civilized but, instead of doing so, they have been hardhearted and brutal towards the undeveloped and unilluminated country to their own benefit which is barbaric,' that person pursed his lips with words failing him," chuckled Saigo.発音を聞く 例文帳に追加

「否な否な野蛮ぢや」と畳みかけしに、「何とて夫(そ)れ程に申すにや」と推せしゆゑ、「実に文明ならば、未開の国に対しなば、慈愛を本とし、懇懇説諭して開明に導く可きに、左は無くして未開蒙昧の国に対する程むごく残忍の事を致し己れを利するは野蛮ぢや」と申せしかば、其の人口を莟(つぼ)めて言無かりきとて笑はれける。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

We understand that Former Minister Jimi meant to say that there was no possibility of the act being extended beyond the end of next March. However, from what you said, it appears that the SME Financing Facilitation Act may be extended once again if that is found to be necessary as a result of the review of the current situation of the disaster regions. In that respect, there seems to be a difference of nuance between what you said and what Mr. Jimi said, so let me make sure what you mean when you say you “have an open mind”.発音を聞く 例文帳に追加

自見前大臣としては、恐らく3月末以降の延長は可能性としてもうないというようなニュアンスでおっしゃられていたと私どもは認識しているのです。でも、今の大臣のお言葉を聞いていると、被災地の現状とかをですね、検証した上で、必要であれば、これは円滑化法の再々延長も可能性としてあり得るというふうに聞こえたのです。その辺で大分、自見さんとニュアンスが違うなと思い、「白紙」という言葉の意味をもう一度確認したいと思います。 - 金融庁

If so, I presume that the review committee will decide, apart from the selection of the buyer, whether or not it was appropriate that a banking license had been granted to the Incubator Bank of Japan when Mr. Heizo Takenaka was Minister for Financial Services. If that decision comes after the selection of the buyer, that is like putting the cart before the horse. What is your view on this?発音を聞く 例文帳に追加

そうすると、要するに検証委員会の結論というのは、譲渡とは別に行われる。つまり、検証委員会では、竹中平蔵(元)金融担当大臣のときに振興銀行に対して銀行免許を出したことの是非を問うのではないかと思うのですけれども、それは譲渡先が決まった後にその結論が出るというのは、順番としておかしいのではないかなと。その点についてお伺いしたいのですけれども。 - 金融庁

The TPP is still under negotiation, so we cannot predict for sure what kind of rules would be finalized. But we can guess that they would make common rules covering a broad region as a whole, which would be unattainable if they are merely piling up bilateral EPAs.例文帳に追加

TPP は未だ交渉中であり、どのようなルールが最終的に形成されるかは予断できないものの、以上のような議論を通じて、二国間EPA の積み上げでは実現困難な地域全体をカバーする共通のルール作りが行われると考えられる。 - 経済産業省

If the intellect and judgment of mankind ought to be cultivated, a thing which Protestants at least do not deny, on what can these faculties be more appropriately exercised by any one, than on the things which concern him so much that it is considered necessary for him to hold opinions on them?発音を聞く 例文帳に追加

プロテスタントは少なくとも否定しないでしょうが、人類の知力と判断力が鍛えられなければならないとしたら、だれでも、自分にとって、それらについての意見を持つことが必要だと思うくらいに関心が深い事柄ほど、こうした能力をもっと適切に行使できるものがあるでしょうか。 - John Stuart Mill『自由について』

At that time, although I did not know what to do, if I devoted myself to making a better restaurant, the way to a solution opened naturally. I strongly felt that. So, their talks recalled that memory and I think it is very important for young people to immerse themselves in something.例文帳に追加

とりあえず、どうしていいのかは分からないけれども目の前で、いいお店をつくるというその一つののことだけに没頭するとおのずと道がひらけてくるというのをすごくそのとき感じたことがあって今二人の話を聞いてちょっとそういうことを思い出しました。今若い方が、一つのことに没頭することがとても大事なのかなと思いました。 - 厚生労働省

What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night. This victory alone is not the change we seek. It is only the chance for us to make that change. And that cannot happen if we go back to the way things were. It can't happen without you, without a new spirit of service, a new spirit of sacrifice. So let us summon a new spirit of patriotism, of responsibility, where each of us resolves to pitch in and work harder and look after not only ourselves but each other.例文帳に追加

21カ月前、真冬の最中に始まったものを、この秋の夜に終らせるわけにはいかない。私たちが求めていた変化は、ただこの勝利だけではありません。この勝利はただ、求めていた変化を実現させるための、そのチャンスを得たに過ぎないのです。そして以前と同じようなやり方に戻ってしまったら、変化の実現などあり得ない。 - Tatoeba例文

I understand that at today's cabinet meeting, the submission of a bill on the scheme to compensate for the damage inflicted by Tokyo Electric Power's nuclear accident was decided. That was apparently welcomed by the market as the stock price rose in the morning. However, opposition parties have different opinions on this matter, so there is some concern over whether this bill be smoothly passed in the Diet. What is your view, if any, on the impact on the financial markets?発音を聞く 例文帳に追加

今日の閣議で、東京電力の賠償スキーム法案の提出が決まったと思うのですが、今朝方の株価も値上がりで始まっているので、好感している部分はあると思うのですが、野党側がまた違う考えを持っていたりして、国会ですんなり通るのかというところに懸念が若干ありますが、金融市場に与える影響等、何かご見解があれば。 - 金融庁

There is a material, a kind of fuel—a vapour, or gas, whichever you like to call itin that vessel, and it has no solid particles in it; so I take that because it is an example of flame itself burning without any solid matter whatever; and if I now put this solid substance in it, you see what an intense heat it has, and how brightly it causes the solid body to glow.発音を聞く 例文帳に追加

あの容器の中にある材質は、一種の燃料です――蒸気、ガスのどっちと言ってもいいです。固体粒子は入っていません。そこでこれを、固体をいっさい含まない炎の例として使いましょう。ここにこうして固体を入れてみると、すごい熱が出ているのがわかりますね。固体が輝いてますから。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

How do you view the current condition of the stock market? Also, could you tell us how you will continue the emergency measures? Will you extend the period of the restrictions on short selling for three months, for example? If you discontinue these measures, how will you do so? Regarding short-selling, there is an argument that the information disclosure obligations should be made a permanent measure. What do you think of this argument?発音を聞く 例文帳に追加

現状の株式市場の状況をどのように考えるのか、また、それに関連して、株の空売り規制を3か月延長するなど、今の危機対応をどのように続けていくのか、また、やめるとしたらどのように対応するのか、空売りの関係については、情報公開の恒久化をすべきだという考え方もありますが、そのあたりも含めて教えてください - 金融庁

Now, let me take a piece of potassium, a substance which, even at common temperatures, can act upon carbonic acid, though not sufficiently for our present purpose, because it soon gets covered with a protecting coat; but if we warm it up to the burning point in air, as we have a fair right to do, and as we have done with phosphorus, you will see that it can burn in carbonic acid; and if it burns, it will burn by taking oxygen, so that you will see what is left behind.発音を聞く 例文帳に追加

ではカリウムのかけらを用意しましょう。この物質は常温でも炭酸ガスと反応するんですけれど、われわれの目的には向いていません。すぐに保護する皮膜で覆われちゃうからです。でも空中での発火点まで温度をあげてやると、というのは当然やっていいことですが、そして燐でのと同じようにしてやると、炭酸ガスの中でも燃えるのが見られますよ。そして燃えるというのは、酸素を奪うことで燃えているわけで、だから後に残ったものが見えます。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

As the way of financial administration has changed completely compared with the Koizumi-Takenaka era, you news reporters should do news-gathering activities from that perspective. The expected role of the financial sector has changed compared with that era, in which efforts were made to create a society that was ruled by the law of the jungle based on market fundamentalism, and we will conduct financial administration accordingly. A 180-degree turn is occurring in the philosophy, and so if you understand that the FSA (Financial Services Agency) will do its job based on the new philosophy, you will comprehend what I have been explaining to you since the beginning発音を聞く 例文帳に追加

ということですから、もうそういう意味では、小泉・竹中時代の金融行政とはがらっと変わったわけですから、皆さん方もそういう立場で取材されないと、あの時代の市場原理至上主義に基づく弱肉強食の社会をつくっていくという中での金融ではないわけなので、そういう面からの金融行政をやっていくということで、思想、理念が180度変わるわけですから、金融庁の今後の仕事というのは、そういうもとでのもの(仕事)だとご理解いただければ、私が当初から皆さん方にご説明申し上げていることもご理解いただける - 金融庁

At your press conference last week, you said we still need to remain vigilant over financial developments. Over the past year, disruptive incidents have occurred during each earnings reporting season -- some people say that it seems as if Japan's financial crisis of a decade ago is being replayed. Under these circumstances, there are arguments that like Japan, the United States should use public funds and that Japan should strongly urge the United States to do so. What is your view in this regard?発音を聞く 例文帳に追加

先週の会見でも金融情勢はまだまだ警戒水準とおっしゃいましたが、この1年間見ていても決算期のたびに波が訪れるといいますか、人によっては日本の10年前の金融危機の状況を再び見ているようだという人もいますが、そうした中でアメリカにおいても日本と同じように公的資金を導入すべきだという意見もあり、日本としてもアメリカに強く訴えたほうが良いという考えや意見もありますが、大臣はどのように考えていますか。 - 金融庁

I believe that in the work of examining or implementing the financial administration, it is generally important to turn to what a wide range of external experts have to say. From such a standpoint, I did say that he was "one of them," so to speak, as he was among the group of economic and financial experts back in - if my memory serves me right - fiscal year 2002, when the non-performing loan problem was posing a serious challenge, and I am aware that Mr. Kimura was appointed to serve as an advisor to the FSA.発音を聞く 例文帳に追加

金融行政の検討、遂行に当たり、外部の識者の意見を幅広く参考にすることは、一般的に重要であると考えておりますが、そういった観点から不良債権問題が大きな課題となっていた平成14年度当時だと思いますが、経済・金融についての有識者の1人として「One of them」ということを言いましたが、木村氏は当局の顧問として選任されたものと承知をいたしております。 - 金融庁

As you know, financial institutions have received more than one million requests for the modification of loan terms and met more than 90 percent of them, which means that this law has been very effective. Although this act is scheduled to expire at the end of a two-year period, which falls on March 31 this year, I, as the head of the administrative agency that submitted the bill, would like to have it enacted by all means, as some opposition parties are eagerly supporting it, so I am not thinking of what to do if it is not enacted.発音を聞く 例文帳に追加

ご存じのように、金融機関に対して(貸出)要件の変更(の依頼)が100万件以上ありまして、その件数の9割以上につきまして、金融機関が条件変更に応じているということがございまして、非常に効果があった法律でもございます。またこれは2年度末、2会計(年度)末といいますか、今年の3月31日までが期限でございますが、提出させていただいた行政(機関)の長として、非常に積極的に賛成していただいておる野党もございますから、何が何でもこれは成立をさせていただきたいというふうに思っておりまして、それから先のことは視野にございません。 - 金融庁

Everything has a negative side. However, it would be putting the cart before the horse if we refrain from using a remedy in order to prevent its side effects. What the government should do is to achieve positive results while taking care to minimize negative effects. We are taking such care with regard to the bill for the moratorium scheme, so I believe that this bill is shaping up to be a good one発音を聞く 例文帳に追加

それは、何事でもマイナス面というのはあるけれども、マイナス面を防ぐために良いことをやらないというのは本末転倒というのであって、それはマイナス面が起きることを極力防ぐ、そういう配慮をしながら良いことをやる、プラス面をやる、ということが行政のあり方ですから、今度のモラトリアム法案も、そういう点をきっちり配慮しながらやっているわけですから、私は良いものに仕上がりつつあると思います - 金融庁

As you can see from questions and answers in the Diet, there are strong calls from outside the ruling coalition, too, for the extension of the SME Financing Facilitation Act. Although this is a law with a sunset clause, there are opposition parties very eager to extend it, so I have strong expectations for the extension and I am not thinking of what to do if the bill to extend it is not enacted. In light of the current state of affairs and the critical importance of the law for the survival of small and medium-size enterprises (SMEs), we will do all that we can do to have the bill enacted.発音を聞く 例文帳に追加

金融円滑化法案は、皆様方が国会質疑を聞いていただいても、いわゆる与党以外の党からも「ぜひ延長しろ」というふうな強い声が出ております。これは日切れ法案でございますが、延長に対して非常に積極的な野党もございますので、是非これは日切れで何とか通していただきたいということで、通らなかった場合のことについては視野にありません。まさにこういう状況でございますし、中小企業にとっては、まさに生命がかかっている話ですから、何が何でもこの法律は通そうと思っております。 - 金融庁

If so requested by a person whose right to a design has been infringed, the Court may order, on the basis of what is reasonable for preventing continued infringement, an article that has been made in or imported into this country in conflict with another person’s right to a design, or an article whose use would constitute infringement of the right to a design, to be altered in a certain way or to be deposited in safe custody for the remainder of the period of protection, or to be destroyed or, where the article has been illegally manufactured or imported, to be surrendered, against remuneration, to the person whose right has been infringed.発音を聞く 例文帳に追加

自己の意匠権を侵害された者による請求を受けた場合は,裁判所は,侵害の継続を合理的に防止するために,他人の意匠権に抵触してフィンランド国内で製造され若しくはフィンランド国内に輸入された物品,又は使用すれば意匠権を侵害することになるような物品について,一定の方法により改作すべき旨,当該意匠権の残存保護期間中安全に保管すべき旨,廃棄すべき旨,又は違法に製造若しくは輸入された物品の場合は,対価と引換えに権利を侵害された者に引き渡すべき旨を命じることができる。 - 特許庁

What is set free when I put it in the water, as I am about to do again? It sets free hydrogen, and the hydrogen burns; but the potassium itself combines with oxygen; and this piece of potassium, in taking the water apart—the water, you may say, derived from the combustion of the candletakes away the oxygen which the candle took from the air, and so sets the hydrogen free; and even if I take a piece of ice, and put a piece of potassium upon it, the beautiful affinities by which the oxygen and the hydrogen are related are such, that the ice will absolutely set fire to the potassium.発音を聞く 例文帳に追加

カリウムを水に入れたら、なにが解放されますか? いまもう一回やってみましょう。水素が出てきますね。そしてその水素が燃えます。でもカリウムそのものは酸素と結びつきます。そしてこのカリウムのかけらは、水を分解するとき――その水というのはロウソクが燃えてできるものだ、と言っていいでしょう――ロウソクが空気からとってきた酸素を、水からとりあげます。それで水素が解放されるわけです。そして氷を持ってきて、その上にカリウムをのっけても、酸素と水素との結びつきは同じだから、氷はまちがいなくカリウムを燃やします。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

Still, this will be rather troublesome if not thought out carefully. While it is already quite difficult to forecast outcomes even in the case of domestic investment, widening the scope overseas would come with concerns about exchange fluctuations and would lead to a variety of other issues. That said, I still agree in general with what Minister Haraguchi is saying. I agree because it will be great if the money of Japan Post Bank or Japan Post Insurance, which is collected within Japan, can be managed well so that it can contribute to the well-being of people all around the world, rather than to the pursuit of the well-being of us Japanese alone. I hope that Japan's postal services will grow fast to develop such capacity.発音を聞く 例文帳に追加

しかし、これもやり方を考えないとなかなか大変ですよね。国内投資だってなかなか見通せないところを「外国まで」ということになってくると、為替変動の問題だってありますし、いろいろな問題が出てくるのですよね。そういう中で、しかし、私は、原口(総務)大臣の言っていることは賛成ですよ。我々、日本人だけが幸せになれれば良いというのではなくて、世界中の人たちが幸せになっていくために、国内で集めたゆうちょ(銀行)のお金なり、かんぽ(生命保険)のそういうものがうまく運用されていくのであれば、これは良い話ですから。私は、そういうことをやれるような日本郵政に早く成長してもらいたいと思います。なかなか大変だろうと思います。 - 金融庁

This is a rather difficult task, and as I have said over and over again, although it might be easy to restore the postal businesses, whose foundations were shaken by Mr. Koizumi (former Prime Minister), to their former status, that is not what we are going to do. As we are undertaking a grand project of considering how to make use of Japan Post, which we may say is the biggest in the world, for the benefit of the whole of Japan and the entire world, this is a rather challenging task. We are now seeking public opinions and advice from far and wide. We are undertaking this project in the hope of achieving it together with the people, as I have been saying. If you ask me whether our study is proceeding smoothly, I can only say that a plan like this does not take a clear shape until the very last moment. In any case, everyone is doing his part in his own position, so we will be able to set forth a direction by around the end of this month.発音を聞く 例文帳に追加

なかなか、これは大変な話で、何度も言っているように、小泉(元総理)さんがガタガタにしてしまった郵政事業をその前の姿に戻すというのであればわりと簡単かもしれませんが、そうではないのです。地域のため、また日本全体のため、世界のために、世界一と言っても良い日本郵政株式会社をどうしていくか、という一大事業でありますので、なかなか大変でありますけれども、現在、国民の方々の声を幅広く聞かせていただく、またアドバイスもいただく。そうした、国民の皆さん方と一体となった中でこの事業を成し遂げたいという、かねがね皆様方に申し上げているそうした方針で、現在、取り組んでおります。順調に行っているかどうかと言われると、こういうのは最後の最後にならないと、きちんとした形というのは作れないわけでありますが、それぞれの立場で頑張ってくれておりますので、大体、月末までには一つの方向性を出せるのではないかなと考えております。 - 金融庁

The situations and circumstances of financial institutions differ from country to country, so we need to give due consideration to the potential impact on the real economy, for example by providing a sufficient transition period. In particular, Japan has strongly made such an argument at international conferences. As Japan experienced a financial crisis a little more than a decade ago, we should bear its lessons in mind. For example, the higher a bank's capital adequacy ratio, the sounder it is. However, if banks are forced to raise their capital adequacy ratios in a short period of time, they will excessively tighten their lending stance, leading to severe contraction of the real economy. That is what we experienced. We must keep the right balance between the soundness of banks and the impact on the real economy, although that is rather difficult in a liberal, democratic society. However, Japan has endured the bitter experience of the financial crisis that started in 1997, so we will participate in international debates with that in mind. After various financial institutions failed, a legal framework was developed in the Diet session of 1998 that focused on the financial crisis.発音を聞く 例文帳に追加

各国、やはり金融機関のあり方、あるいはこの実態が違うわけでございますけれども、そういったことにも十分な経過期間を設けるなど、実体経済への影響に十分配慮する必要があると、特に日本国は、国際会議でもこういうことを強く主張させていただいておりまして、十数年前に金融危機がございましたから、そういったことを踏まえて、私がよく言っておりますように、銀行を例にとれば、自己資本比率が高ければ高いほど安定した金融機関でございますけれども、それを短期間に強要しますと、これは貸し渋り、貸し剥がしが起きまして、実体経済が非常に収縮する、萎縮するということを、我々は経験済みでございますから、そういった意味で、やはり銀行の健全性と実体経済に対する影響というのを、きちんとバランスをとって、自由主義社会、民主主義社会ではなかなか難しいのでございますけれども、その辺をきちんと引き続き、我が国といたしましては、1997年から始まった金融危機、本当に苦しい経験がございますから、そういったことを踏まえて、色々な金融機関が破綻し、法制が98年の金融国会と言われたときに整備されたわけでございますけれども、そういう本当に苦しい経験を活かしてできた法律でございますが、そういった観点からも、しっかり国際的な論議に参画してまいりたいと思っております。 - 金融庁

The ban was fully lifted in December 2007, with the sales of all insurance products approved as a result and, now that roughly three years have passed, the steps for prevention of harmful practices are slated to be changed as necessary on the basis of monitoring results and other information from the perspective of the protection and convenience of insurance policyholders, etc. However, I do not feel it appropriate to make a definite statement about any future orientation now. From what I heard, however, over-the-counter sales make up 1 percent of non-life insurance sales and approximately 6 percent of life insurance sales, which are the figures that I believe have been reported to me. Judging from those, it seems to me that the firewall or information on financing deals is protected fairly strictly. I recall the debate that took place in the past about the possible highly negative impact of the insurance sales by banks on the livelihood of sales agents marketing life insurance products but some regional banks are actually not engaged in life insurance sales. In the meantime, I hear that the three mega-banks are selling life insurance, but my guess is that it rather reflects their effort to have a full line of products, so to speak. The possibility of the insurance sales by banks posing a real threat to the life insurance industry, particularly the livelihood of life insurance sales agents, was a subject of a heated debate in the LDP as well. It turns out that more liberalization does help add more convenience for the people, as the results show: the over-the-counter sales by banks make up 6 percent of life insurance sales and 1 percent in non-life insurance sales. Let me also point out that it is extremely important to protect life insurance policyholders and that the greater the convenience for prospective policyholders, the more accessible life insurance becomes. I cannot give any definite word at this point in timeif I may be a little daring, however, I would say on the issue of the scheduled review after three years that the statistics look acceptable to me, but that is just my personal opinion.発音を聞く 例文帳に追加

平成19年12月、すべての保険商品の取扱いが認められて全面解禁したわけでございますが、弊害防止措置についてはモニタリング結果等を踏まえ、保険契約者等の保護や利便性の観点から概ね3年間経過しまして、所要の見直しを行うことにしておりますが、現在の方向性については、現在確たることは申し上げられないというふうに思っておりますが、たしか私が聞くところによりますと、窓口販売は損害保険だとたしか1%、それから生命保険だと6%ぐらいの数字ということをたしか報告いただいておりますので、ファイアーウォールといいますか、融資に関する情報がかなりきちんと私は厳格に守られているのではないかということを思っておりますし、一時こんなものを銀行で売られたら、生命保険を売って回る生保の募集員の方々の生活を非常に圧迫するというような論議も当時あったやに私は覚えておりますけれども、現実には地方銀行でも生命保険を売っていないところもございますし、それから、3メガバンクは売っているようでございますが、それもどちらかというと商品を揃えるというか、そういう色彩が強いのではないかというふうに私は思っておりまして、当時、銀行で窓販されるともう生命保険業界、特に生命保険の勧誘員の方の生活が本当に脅かされるというようなことを大変自由民主党でも当時議論の過程では噴出したのですが、結果としては、この生命保険が窓販6%、損保1%ということを見れば、この辺はやはりできるだけ自由にした方が国民の利便になるわけですから、それから、生命保険に入った人の保護というのは非常に大事でございまして、生命保険に入る人の利便性というか、便利な方がより生命保険に接することができるわけですから、そういったところを考えたら、まだ今の時点では確たることは申し上げられませんけれども、しかし、3年後に見直しを行うということでございますが、こういうことは少し一歩踏み込んだ発言になるのかもしれませんけれども、出てきた数字を見ると、妥当なところではないかなというふうに私は、ここは個人的意見ですけれども、思いますね。 - 金融庁

例文

I assume you are asking what FSA’s economic policies would consist of. The FSA will continue to closely monitor the developments in markets including foreign exchange and stock markets, and respond properly according to the economic and financial climate from the viewpoint of sufficiently demonstrating financial intermediation functions. In fact, at today’s informal gathering with Cabinet ministers, financial measures for SMEs were brought up by the Minister of State for Economic and Fiscal Policy, if I am not mistaken. As you may already know, the Act concerning Temporary Measures to Facilitate Financing for SMEs, etc. was established based on the agreement among the three ruling parties when Shizuka Kamei served as Minister for Financial Services. I am paying very close attention to the Act, which covers a period of two years including two year ends and two fiscal year ends; I believe this is groundbreaking legislation in Japan. The perspectives of megabanks seems to have somewhat changed, as I have been told by a staff member at one of the local financial bureaus that a megabank started participating in conventions of shinkin banks and credit unions since the establishment of the Act for the first time ever. It may be common knowledge, but 99.7% of companies in Japan are SMEs, and 42 million people work for SMEs. SMEs are rather agile, flexible and extremely precious. As I may have mentioned previously, in my hometown Kitakyushu City, which is a city dominated by SMEs, I have been told by businesspeople that their companies have actually managed to survive due to the establishment of the Act. Then again, I have also heard cries from them that what they want now is work, so we intend to execute appropriate policies in a timely manner by taking these matters into consideration as well.発音を聞く 例文帳に追加

それから、金融庁の経済対策にどのような内容を盛り込むのかというご質問だと思いますが、金融庁といたしましては引き続き為替・株式市場等の動向を注視するとともに、金融仲介機能が十分に発揮されているとの観点から、経済・金融情勢に応じて適切に対応してまいりたいと思っておりまして、実は今日も閣僚懇で中小企業に対する金融の話が、たしか経済財政担当大臣からも出ておりまして、ご存じのように、この中小企業金融円滑化法案、これは3党合意に基づいてつくった法律でございますが、以前、亀井大臣のときにつくらせていただきまして、これは2年間ですから、2回年末と年度末を含む法律でございまして、これは私、今、非常に色々ずっと注視しておりますが、これは日本において私は非常に画期的な法律だと思っておりまして、メガバンクの視点が変わったというか、ある財務局の人に聞いたら、信金信組の大会なんかにメガバンクが来たことは一度もなかったんだけど、あの法律ができてから来だしたという話も聞きますので、やっぱり当たり前ですけれども、日本の企業は99.7%は中小企業ですし、4,200万人の方は中小企業で働いておられるわけですから、どちらかというと中小企業は機動的、弾力的に非常に貴重な存在でもございますから、そういったところに、いつかお話ししたかと思いますけれども、私も北九州市でございますから、中小企業の大変本場のようなところでございますし、経営者からも、「本当に中小企業円金融滑化法案ができて、何とか自見さん、生き延びていると。」しかし、今欲しいのは仕事だというようなことも、もうほんとに悲鳴に近いような声を経営者から聞いておりますので、そんなこともこれ勘案しながら、適時適切な政策をしてやっていきたいと思っています。 - 金融庁

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「Is that so? if so what?」に近いキーワードやフレーズ

Weblio翻訳の結果

「Is that so? if so what?」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

そうですかもしそうならばどうですか?

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

Is /(弱形) ɪz/
be の 3 人称・単数・直説法・現在形
that /ðˈæt/
その, あの
so? /sóʊ/
そのように, このように, そのとおりに, このとおりに
if /ɪf/
もしも…ならば, …とすれば
so /sóʊ/
そのように, このように, そのとおりに, このとおりに
what? /(h)wάt/
何, どんなもの, 何もの
そっか
WHAT? /(h)wάt/
何, どんなもの, 何もの

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS