小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > Quasi-City Planning Areasの意味・解説 

Quasi-City Planning Areasとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 準都市計画区域


Weblio英和対訳辞書での「Quasi-City Planning Areas」の意味

Quasi-City Planning Areas

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「Quasi-City Planning Areas」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 23



例文

Quasi-City Planning Areas発音を聞く 例文帳に追加

準都市計画区域 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Handling City Plans when City Planning Areas are Designated for Quasi- City Planning Areas発音を聞く 例文帳に追加

準都市計画区域について都市計画区域が指定された場合における都市計画の取扱い - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) Concerning application of provisions given in paragraph (1) item (i) and the preceding paragraph in cases where development area covers two or more areas among urbanization promotion areas, city planning areas where urbanization promotion areas or urbanization control areas have not been established, quasi city planning areas, and/or areas outside city planning areas or quasi city planning areas, this shall be prescribed by Cabinet Order.発音を聞く 例文帳に追加

3 開発区域が、市街化区域、区域区分が定められていない都市計画区域、準都市計画区域又は都市計画区域及び準都市計画区域外の区域のうち二以上の区域にわたる場合における第一項第一号及び前項の規定の適用については、政令で定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 23-2 When city planning areas are designated for all or part of quasi-city planning areas, it shall be considered that city plans established in areas that overlap with said city planning areas concerned are stipulated for said city planning areas.発音を聞く 例文帳に追加

第二十三条の二 準都市計画区域の全部又は一部について都市計画区域が指定されたときは、当該都市計画区域と重複する区域内において定められている都市計画は、当該都市計画区域について定められているものとみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The provisions of the preceding three paragraphs shall apply mutatis mutandis to the revision or abolition of quasi-city planning areas.発音を聞く 例文帳に追加

4 前三項の規定は、準都市計画区域の変更又は廃止について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Development activities performed in urbanization promotion areas, city planning areas where urbanization promotion areas or urbanization control areas have not been established, and/or quasi city planning areas, where the scale of such activities is less than the scale specified by Cabinet Order for each area classification;発音を聞く 例文帳に追加

一 市街化区域、区域区分が定められていない都市計画区域又は準都市計画区域内において行う開発行為で、その規模が、それぞれの区域の区分に応じて政令で定める規模未満であるもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(3) Designation of quasi-city planning areas shall be executed by public notice pursuant to the provisions of Ordinances of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism.発音を聞く 例文帳に追加

3 準都市計画区域の指定は、国土交通省令で定めるところにより、公告することによって行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「Quasi-City Planning Areas」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 23



例文

(2) When the Prefectures attempt to designate quasi-city planning areas pursuant to the provisions of the preceding paragraph, they must hear the opinions of the relevant municipalities and the Prefectural City Planning Council in advance.発音を聞く 例文帳に追加

2 都道府県は、前項の規定により準都市計画区域を指定しようとするときは、あらかじめ、関係市町村及び都道府県都市計画審議会の意見を聴かなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) Development activities performed in urbanization control areas, city planning areas where urbanization promotion areas or urbanization control areas have not been established, and/or quasi city planning areas, for the purpose of constructing buildings for agriculture, forestry or fisheries specified by Cabinet Order or buildings for dwelling by persons engaged in these sectors;発音を聞く 例文帳に追加

二 市街化調整区域、区域区分が定められていない都市計画区域又は準都市計画区域内において行う開発行為で、農業、林業若しくは漁業の用に供する政令で定める建築物又はこれらの業務を営む者の居住の用に供する建築物の建築の用に供する目的で行うもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When deemed necessary, the Prefectures may conduct surveys of the current situation and forecasts of land use and any other matters stipulated in Ordinances of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism to serve as basic surveys concerning city planning in quasi-city planning areas pursuant to the provisions of Ordinances of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism.発音を聞く 例文帳に追加

2 都道府県は、準都市計画区域について、必要があると認めるときは、都市計画に関する基礎調査として、国土交通省令で定めるところにより、土地利用その他国土交通省令で定める事項に関する現況及び将来の見通しについての調査を行うものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(g) Height control districts: Maximum or minimum height of buildings (Maximum height of buildings in quasi-city planning areas; the same applies to paragraph (17) of the immediately following Article);発音を聞く 例文帳に追加

ト 高度地区 建築物の高さの最高限度又は最低限度(準都市計画区域内にあつては、建築物の高さの最高限度。次条第十七項において同じ。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Persons who intend to perform development activities in areas outside city planning areas or quasi city planning areas on a scale greater than that specified by Cabinet Order that will lead to formation of a certain degree of urban area shall obtain permission in advance from the prefectural governors concerned pursuant to the provision of the Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism. However, this shall not apply to the development activities indicated below:発音を聞く 例文帳に追加

2 都市計画区域及び準都市計画区域外の区域内において、それにより一定の市街地を形成すると見込まれる規模として政令で定める規模以上の開発行為をしようとする者は、あらかじめ、国土交通省令で定めるところにより、都道府県知事の許可を受けなければならない。ただし、次に掲げる開発行為については、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(7) When it is deemed necessary for the decision on or revision to city plans, Prefectural governors may, of their own accord or in accordance to the requests of said municipalities, apply to the heads of national administrative organs concerned for the formulation of or revision to national land plans, regional plans, or national plans concerning facilities pertaining to city planning areas or quasi-city planning areas provided for in paragraph (1), Article 13.発音を聞く 例文帳に追加

7 都道府県は、都市計画の決定又は変更のため必要があるときは、自ら、又は市町村の要請に基づいて、国の関係行政機関の長に対して、都市計画区域又は準都市計画区域に係る第十三条第一項に規定する国土計画若しくは地方計画又は施設に関する国の計画の策定又は変更について申し出ることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 21 (1) When city planning areas or quasi-city planning areas are revised, or in cases where it becomes evident that city plans should be revised as a result of the basic surveys concerning city planning provided for in paragraph (1) or paragraph (2), Article 6 or as a result of surveys conducted by the government provided for in item (xviii), paragraph (1), Article 13, or when city plans concerning unused land use promotion areas are deemed to have achieved their objectives, the Prefectures or the municipalities must revise said he plans without delay.発音を聞く 例文帳に追加

第二十一条 都道府県又は市町村は、都市計画区域又は準都市計画区域が変更されたとき、第六条第一項若しくは第二項の規定による都市計画に関する基礎調査又は第十三条第一項第十九号に規定する政府が行う調査の結果都市計画を変更する必要が明らかとなつたとき、遊休土地転換利用促進地区に関する都市計画についてその目的が達成されたと認めるとき、その他都市計画を変更する必要が生じたときは、遅滞なく、当該都市計画を変更しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 34-2 (1) With respect to development activities executed by the State or prefectures, designated cities, etc. or administrative processing municipalities; partial affairs associations, wide area local public bodies, total affairs associations, office affairs associations in which prefectures, designated cities, etc. or administrative processing municipalities participate, or port authorities; or local development corporations for which prefectures, designated cities, etc. or administrative processing municipalities are establishing bodies (hereinafter referred to as "Prefectures, etc.") within city planning areas or quasi city planning areas (excluding development activities listed in respective items of Article 29 paragraph (1)) or within areas outside city planning areas or quasi city planning areas (excluding development activities whose scale is smaller than that specified by Cabinet Order under paragraph (2) of said Article and development activities listed in respective items of said paragraph), the development permission shall be deemed to have been granted when the consultation between the relevant State agencies or the Prefectures, etc. and prefectural governors is effected.発音を聞く 例文帳に追加

第三十四条の二 国又は都道府県、指定都市等若しくは事務処理市町村、都道府県、指定都市等若しくは事務処理市町村がその組織に加わつている一部事務組合、広域連合、全部事務組合、役場事務組合若しくは港務局若しくは都道府県、指定都市等若しくは事務処理市町村が設置団体である地方開発事業団(以下「都道府県等」という。)が行う都市計画区域若しくは準都市計画区域内における開発行為(第二十九条第一項各号に掲げる開発行為を除く。)又は都市計画区域及び準都市計画区域外の区域内における開発行為(同条第二項の政令で定める規模未満の開発行為及び同項各号に掲げる開発行為を除く。)については、当該国の機関又は都道府県等と都道府県知事との協議が成立することをもつて、開発許可があつたものとみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「Quasi-City Planning Areas」の意味に関連した用語

Quasi-City Planning Areasのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS