小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和辞典 > Royal Societyの意味・解説 

Royal Societyとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 王立協会

Royal Societyの
品詞ごとの意味や使い方


研究社 新英和中辞典での「Royal Society」の意味

Royal Society

アクセントRóyal Socíety
名詞
a Fellow of the Royal Society 王立協会員 F.R.S.》.

「Royal Society」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

a Fellow of the Royal Society発音を聞く例文帳に追加

王立協会員. - 研究社 新英和中辞典

Philosophical Transactions発音を聞く例文帳に追加

英国学士院 (The Royal Society)の会報. - 研究社 新英和中辞典

the Royal Society発音を聞く例文帳に追加

英国王立協会 - 日本語WordNet

a Fellow of the Royal Society例文帳に追加

英国学士院会員 - Eゲイト英和辞典

米国で用いられる》 the Society [《英国で用いられる》 the Royal Society] for the Prevention of Cruelty to Animals発音を聞く例文帳に追加

動物愛護協会 R.S.P.C.A.》. - 研究社 新英和中辞典

He was elected as a regular member of the Royal Society.発音を聞く例文帳に追加

彼は正式に英国学士院の会員に選ばれた. - 研究社 新和英中辞典

例文

in the bulletin of the Royal Geographical Society,発音を聞く例文帳に追加

その記事は王立地理学会の会報に掲載された論文であった。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Eゲイト英和辞典での「Royal Society」の意味

Royal Society


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「Royal Society」の意味

Royal Society

Weblio英和対訳辞書での「Royal Society」の意味

Royal Society


Royal Society


Royal Society

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

ウィキペディア英語版での「Royal Society」の意味

Royal Society

出典:『Wikipedia』 (2011/07/14 23:11 UTC 版)

英語による解説
ウィキペディア英語版からの引用

「Royal Society」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

Besides, he received the Charles II medal from the Royal Society of London in 1998.発音を聞く例文帳に追加

この他にも平成10年(1998年)には王立協会(ロイヤル・ソサエティ)からチャールズ2世メダルを受賞。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

an honorary English society (formalized in 1660 and given a royal charter by Charles II in 1662) through which the British government has supported science発音を聞く例文帳に追加

名誉英国協会(1660年に創設され、1662年にチャールズ2世によって王室の認可が与えられた)で、それを通して英国政府が科学を支援する - 日本語WordNet

If we look back at history, a bourgeois society emerged as a counterforce against royal authority in Europe.発音を聞く例文帳に追加

歴史的には、それこそヨーロッパで王権、王様の権力に反抗して出てきたのがブルジョワジー社会ですから。 - 金融庁

In 1813 Dr. Wells, the founder of our present theory of Dew, read before the Royal Society a paper in which, to use the words of Mr. Darwin, 'he distinctly recognises the principle of natural selection; and this is the first recognition that has been indicated.'発音を聞く例文帳に追加

1813年には、今日の露理論の提唱者であるウェルズ博士は、イギリス王立協会で読み上げた論文の中で、ダーウィン氏の言葉を使って、「彼は自然選択の原理を明確に理解しているが、これはこれまで示された中で最初の理解である」と述べています。 - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

In the court nobles' society, there were various members ranging from one like the Konoe family who had a marital relationship with the Ashikaga shogun's family and maintained a social status to a certain extent by coordinating between local daimyo/samurai and the royal court to those who were ruined after being robbed of territory by samurai and becoming poor and having no personal connection to evacuate the province.発音を聞く例文帳に追加

ただし、公家社会でも近衛家のように足利将軍家と婚姻を結び、地方の大名・武士と朝廷との間を取り持つことで社会的な地位をある程度まで保った層から家領を武士に奪われて生活に困窮し地方に疎開するだけの人脈も持てずに没落した層まで様々であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Where a portrait of Her Majesty or of any member of the Royal Family, or a reproduction of the armorial bearings, insignia, orders of chivalry, decorations, or flags of any country, city, borough, town, place, society, body corporate, institution, or person, appears on a design, the Commissioner, before proceeding to register the design, shall, if he so requires, be furnished with a consent to the registration and use of the portrait or reproduction from such official or other person as appears to the Commissioner to be entitled to give consent, and in default of such consent he may refuse to register the design.例文帳に追加

女王陛下若しくは王族の肖像,又は紋章,記章,騎士勲章若しくは勲章の複製,又は国,市,区,町,場所,協会,法人,機関,若しくは個人の旗の複製が意匠に掲載された場合は,局 長が必要とすれば,当該肖像又は複製の登録若しくは使用に対する同意書を,同意を与える権利を有すると局長にとり思料される公務員,その他の者から当該意匠の登録手続前に提出させなければならず,当該同意書のない場合は,局長は当該意匠の登録を拒絶することができるものとする。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


Royal Societyのページの著作権
英和辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのRoyal Society (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2023 GRAS Group, Inc.RSS