小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > Sino-Russianの意味・解説 

Sino-Russianとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 露清、中露、中ロ


Weblio英和対訳辞書での「Sino-Russian」の意味

Sino-Russian

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「Sino-Russian」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 6



例文

Sino-Russian Treaty of Kuldja (Ili), August 6, 1851, Russian Empire発音を聞く 例文帳に追加

中露イリ通商協定 1851年8月6日 ロシア帝国 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After the Sino-Japanese War ended, the Russian Empire put pressure on China making Lushun in Liaodong Peninsula and Dalian City leased territory of Russia.発音を聞く 例文帳に追加

日清戦争終了後、ロシア帝国は清に圧力をかけ、遼東半島の旅順、大連市を租借した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Enemies such as the Qing Dynasty during the First Sino-Japanese War and the Russian Empire during the Japanese-Russo War were not called a "rebel army".発音を聞く 例文帳に追加

日清戦争における清、日露戦争におけるロシア帝国などは敵ではあるが「賊軍」とは言われない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Becoming a Foreign Minister in the second ITO Cabinet, Munemitsu MUTSU, who had succeeded in the conclusion of the equal treaty with Mexico, requested the Minister-Counselor to England Shuzo AOKI to negotiate with the country, and in 1894 just before the Sino-Japanese War, he succeeded to conclude the Anglo-Japanese Treaty of Commerce and Navigation with England, which heightened the sense of danger against the advance southward of the Russian Empire, and thus abolished the extraterritoriality.発音を聞く 例文帳に追加

第二次伊藤内閣で、メキシコとの間に平等条約締結を成功させた陸奥宗光が外相となり、駐英公使の青木周蔵を交渉に当たらせ、1894年(明治27年)の日清戦争直前、ロシア帝国の南下に危機感を募らせていた英国と日英通商航海条約の調印に成功し、治外法権制度を撤廃させた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

And in the matter over the Korean Peninsula rocked by the Tonghak Uprising and others, he advocated hard line toward Qing with a vice chief of staff Soroku KAWAKAMI, and started the Sino-Japanese War, gaining favorable neutrality from the United Kingdom and the Russian Empire, which caused that Japan carried on the war advantageously from the beginning to the signing of the Treaty of Shimonoseki.発音を聞く 例文帳に追加

更に東学党の乱などでゆれる朝鮮半島問題では、川上操六参謀次長とともに清国に対して強硬論を唱えて、日清戦争を開戦させるとともにイギリス・ロシア帝国からは好意的な中立を獲得して、下関条約締結まで終始日本側の有利に戦況を進める結果となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The discrepancy between popular sentiment and government policy is due to the fact that the Japanese Government adopted a stringent policy of secrecy to keep any information that could reveal national weaknesses from falling into Russian hands; The media including newspapers used the example of the Japanese victory in the Sino-Japanese War to fan the flames of war without regard to national sentiment, and inadvertantly built up jingoistic mood which could not be easily reversed; and finally, the majority of citizens were not aware of the true nature of Japan's national strength and erroneously believed that Japan easily defeated Russia in battle.発音を聞く 例文帳に追加

これは、ロシア側へいかなる弱みともなることをも秘密にしようとした日本政府の政策に加え、新聞以下マスコミ各社が日清戦争を引き合いに出して戦争に対する国民期待を否応なしに煽ったために修正がきかなくなっていたこともあり、国民の多くは戦争をしている国力の実情を知らされず、目先の勝利によってロシアが簡単に屈服させられたように錯覚した反動から来ているものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「Sino-Russian」の意味に関連した用語

Sino-Russianのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS