小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > Statutes and Lawの意味・解説 

Statutes and Lawとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 legislationや立法の同義語(異表記)


Weblio英和対訳辞書での「Statutes and Law」の意味

Statutes and Law

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「Statutes and Law」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

crimes created by statutes and not by common law発音を聞く 例文帳に追加

慣習法ではなく制定法により罰せられる犯罪 - 日本語WordNet

Later on, he became a Myobo hakase (teacher of the law in the Ritsuryo system), Kageyushi (Board of Discharge Examiners), Kazue no kami (the head of budget bureau), and wrote 'Ryonoshuge' (Commentaries on the Civil Statutes) and 'Ritsu-no-shuge.'発音を聞く 例文帳に追加

その後明法博士・勘解由使・主計頭になり、「令集解」と「律集解」を著した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Li Qiao's report to the throne which was written in 696 referred to 44 subjects of shodo junsatushi (travelling commissioners) and 30 and more investigative visits in accordance with 'kyaku' (supplementary imperial ordinances which were augmented to revise a preceded administrative law in the statutes [Ling ] of the ritsuryo law).発音を聞く 例文帳に追加

696年の李喬の上奏文によれば、686年の諸道巡察使の科目は44件を数え、その他、格(勅令)による訪察が30余ヵ所あったという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Starting in the capacity of regent to the shogun, Yoriyuki enacted statutes including a thrift law and Hanzeirei (Oan no Taiho (major law enacted during the Oan era)) to protect estates belonging to court nobles, temples and shrines in 1368.発音を聞く 例文帳に追加

執政を開始した頼之は、内政面では倹約令など法令の制定、1368年には公家や寺社の荘園を保護する半済令(応安大法)を施行する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 700, Empress Jito made administrators learn Tang statutes in order to create a political system based on the ritsu (penal law) and ryou (administrative law) codes, following the model of the Tang (China) legal system, and in 701, the following year, the Taiho Code was completed.発音を聞く 例文帳に追加

この間、唐の律令制を基本に、律と令にもとづいた政治を実施するために、700年(文武4年)に王臣に令文を読習させ、律条を撰定する作業に取りかかり、翌年の701年(文武5年)に大宝律令が制定された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

③ When personal information is shared by a management company and group companies, whether a system for appropriate safety management and joint use of the same is established pursuant to statutes regulating industries and the Law concerning the Protection of Personal Information.発音を聞く 例文帳に追加

③グループ内会社等において個人情報を取扱う場合には、各業法及び個人情報保護法等に基づき、適切な安全管理及び共同利用等のための態勢が整備されているか。 - 金融庁

例文

In the case of financial conglomerates, it can be expected that customer information will be mutually utilized within the group in order to achieve synergy effects as a group. Accordingly, it is necessary to confirm whether customer information including that of individual customers is adequately protected pursuant to statutes regulating industries and the Law concerning the Protection of Personal Information.発音を聞く 例文帳に追加

そのため、各業法及び個人情報保護法等に則り、個人を含む顧客情報の保護が十分図られているかどうかについて確認する必要がある。 - 金融庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「Statutes and Law」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

He pointed out methods by which they could evade obnoxious statutes, by which they could comply with the apparent letter of the law and yet violate its spirit, and advised them well in that most important of all things, just how far they could bend the law without breaking it.発音を聞く 例文帳に追加

メイスンはクライアントに足かせとなっている法の網をかいくぐる方法を指南した。法は法として守りながら、その精神を踏みにじるあの手この手を教え、しかも、クライアントが最も望んでいた、法違反を犯さずにどこまで法律を曲げられるか、その限界点までも入れ知恵したんだ。 - Melville Davisson Post『罪体』

On the other hand, positive law is a legislation created by aritificial existence such as a legislative organ which does not adopt metaphysical generality as a source of law and has a nature to understand the law to be effective only in a certain region and era and, in other words, it means accumulated court cases, customary law and statutes.発音を聞く 例文帳に追加

他方実定法とは立法機関のような人為的な存在によって作り出されてきた法律で、形而上的な普遍性を法源として採用せず、法とは一定の地域・時代の中でのみ有効であることを自覚する性質を持つもので、具体的には蓄積されてきた判例や慣習法、制定法を指す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The receipts of the Institute shall be constituted by any fees established in compliance with Article 5 of Ordinance 59-2 of January 2, 1959, promulgating organic law relating to the finance laws, levied in connection with industrial property and with the Register of Commerce and Trades and the filing of company statutes, together with ancillary receipts.発音を聞く 例文帳に追加

同庁の収入は,財政諸法に関する基本法を施行するための1959年1月2日布告第59-2号第5条に従い設定され,工業所有権及び商業・会社登録簿並びに会社定款の届出に関連して賦課される手数料の他,付随的収入によって構成される。 - 特許庁

It may be argued that if a person commits an act which is not in breach of any specific statutes such as the Copyright Law or the Unfair Competition Prevention Act each of which specifically set forth various rights, such act is, as a rule, not regulated by law, and thus it does not generally constitute a tort, unless the purpose of such act is his/her own unjust enrichment or to cause damages to others20.発音を聞く 例文帳に追加

仮に著作権法や不正競争防止法などの個別の権利を定めた法律について違反行為がなければ、その行為は法により基本的に禁止されていないから、原則として不法行為は成立せず、例外的に不正に自らの利益を図ったり、損害を加える目的があった場合に限り不法行為成立を認めるという考え方もありうる 。 - 経済産業省

The theories of existing official documents or scholars of the law in "Ryonoshuge" (Commentaries on the Civil Statutes) says that earthenwares, used in the Imperial Court or government officials except for special earthenwares used for rituals, were provided by tributes of cho (tributes) and nenryo zakki (ware paid as a tribute) or shozei koeki (provision by shozei [the rice tax stored in provincial offices' warehouse]) and kyotoshi is considered to have only managed and done cashier job for earthenwares collected in the central government.発音を聞く 例文帳に追加

現存する公文書や『令集解』における明法家の説からは、祭祀に使う特殊な陶器を除いた宮中及び官司で用いられる陶器類は調・年料雑器による貢納や正税交易(正税を用いた調達)によって賄われ、筥陶司は中央に集められた陶器の管理・出納業務のみを行っていたと考えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The right to apply for the corresponding title and any industrial property rights deriving from the inventive or creative activity of persons contracted to engage in dependent or independent work by a university or research institution as referred to in Decree-Law No. 1.263 of 1975 shall belong to the latter entity or to those whom it may specify, without prejudice to the regulation by its statutes of the manner in which the inventor or creator shall share in the benefits achieved through his work.発音を聞く 例文帳に追加

1975年の政令第1.263号にいう大学又は研究機関による独立の又は従属の労作に従事することを契約した者の発明的又は創作的活動に基づいた,対応する権利を出願する権利及び如何なる産業財産も,前者又は前者の指名することのできる者に帰属するものとする。ただし,当該発明者又は創作者がその労作によって達成した利益の分配に与かる仕方についての,当該前者の規約の規定が害されるところとはならない。 - 特許庁

例文

Nine special materials rooms are currently available in the Tokyo Main Library, as follows: the Business, Science and Technology Room (reference books on business and social science, science and technology; abstracts and indexes of science and technology) and the Humanities Room (reference books on general subjects and humanities; core journals of library and information science) on the second floor of the main building; the Rare Books and Old Materials Room (rare books, semi-rare books, Japanese old books up to the Edo period, Chinese old books up to the Qing dynasty, etc.) on the third floor of the main building; the Map Room (single-sheet maps and residential maps) and the Modern Japanese Political History Materials Room (Kensei-shiryoshitsu) (documents and microfilms related to modern Japanese political history, microfilms of GHQ documents and materials related to Japanese immigrants) on the fourth floor of the main building; the Audio-Visual Materials Room (phonograph records, CDs, DVDs, VHS tapes, etc.) and the Electronic Resources Room (electronic resources such as CD-ROMs, electronic journals, etc.) on the first floor of the Annex; the Parliamentary Documents and Official Publications Room (parliamentary documents, official gazettes, statutes, court reports and treaties of Japan and other countries, publication catalogues, directories, annual reports, statistics of Japanese and foreign government offices and publications of international organizations, reference books on law and politics, etc.) on the third floor of the Annex; and the Newspaper Reading Room (Newspapers (original, reduced and reprinted edition and microfilm), newspaper clippings) on the fourth floor of the Annex.発音を聞く 例文帳に追加

現在東京本館にある専門室は、本館2階に科学技術・経済情報室(科学技術及び経済社会関係の参考図書、科学技術関係の抄録・索引誌)と人文総合情報室(総記・人文科学分野の参考図書類、図書館・図書館情報学関係の主要雑誌等)、本館3階に古典籍資料室(貴重書、準貴重書、江戸期以前の和古書、清代以前の漢籍等)、本館4階に地図室(一枚ものの地図、住宅地図等)と憲政史料室(日本近現代政治史料、日本占領関係資料、日系移民関係資料)、新館1階に音楽・映像資料室(レコード、CD、ビデオ、DVD等)と電子資料室(CD-ROMなどの電子資料、電子ジャーナル等)、新館3階に議会官庁資料室(内外の議会会議録・議事資料、官公報、法令集、判例集、条約集、官庁刊行資料目録・要覧・年次報告、統計資料類、政府間国際機関刊行資料、法律・政治分野の参考図書等)、新館4階に新聞資料室(新聞の原紙、縮刷版・復刻版、マイクロフィルム、新聞切抜資料)、の計9室である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

Statutes and Lawのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS