小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > Terauke systemの意味・解説 

Terauke systemとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 寺請制度


Weblio英和対訳辞書での「Terauke system」の意味

terauke system

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「Terauke system」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

in Japan, a system in which Buddhist temples certified people as members of a temple, called 'terauke'発音を聞く 例文帳に追加

寺請けという,寺が檀徒であることを証明した制度 - EDR日英対訳辞書

In 1871, the Meiji Government abolished the terauke system and the ban was removed.発音を聞く 例文帳に追加

1871年(明治4年)に明治政府は寺請制度を廃止とし、禁制は解かれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Honmatsu seido was linked with other shogunate policies, such as the establishment of Terauke seido (the system that compelled the public to become Buddhists) and Jiin shohatto (the regulations for Buddhist temples).発音を聞く 例文帳に追加

本末制度は寺請制度や寺院諸法度の創設と連動していた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In addition, under the 'terauke seido' (temple guarantee system), people were forced to register with any temple.発音を聞く 例文帳に追加

また、人々には必ずいずれかの寺院に登録させるようにした(寺請制度)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Bakufu then banned the Fujufuse School (in 1665), including a ban on terauke (to register with a temple in order to prove their Buddhist faith) (refer to the column on the terauke system) (the ban on terauke by the Fujufuse School), based on 'Tsuchimizu Kuyo-ron' (供養) in which bakufu asserted that the temple's estate was the shogun's offering to a temple and drinking water while walking on a road was also the shogun's offering.発音を聞く 例文帳に追加

そして幕府は、寺領を将軍の寺に対する供養とし、道を歩いて水を飲むのも国主の供養であるという「土水供養論」を展開し不受不施派に対し寺請(寺請制度参照)も認めない(不受不施派寺請禁止令)など、禁制宗派とした(1665年)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Terauke shomon was a certificate issued by Buddhist temples to danka (supporter of a Buddhist temple) in order to prove that they were actually the danka of the relevant temple under the Terauke seido (the system in which the public should be registered in any one of the designated temples to prove their Buddhist faith) in Edo period.発音を聞く 例文帳に追加

寺請証文(てらうけしょうもん)は、江戸時代の寺請制度において、寺院が檀家に対して自己の檀家であることを証明するために発行した文書のこと。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

With the combined effect of terauke seido and honmatsu seido (the hierarchical system by which to control all temples), the Buddhist organizations suffered other religious setbacks as well.発音を聞く 例文帳に追加

仏教教団側が負った打撃は、本末制度との相乗効果により、上記にとどまらなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「Terauke system」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

Older ones were created in the 1630s, and after the completion of the terauke seido (the system in which the public should be registered in any one of designated temples to prove their Buddhist faith) in 1664, Shumon Ninbetsu Aratame Cho were created nationwide.発音を聞く 例文帳に追加

古いものでは1630年代に作成されており、1664年に寺請制度が確立すると全国的なものとなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Terauke seido (the system in which the public should be registered in any one of designated temples to prove their Buddhist faith) started around 1635, which made all the Japanese people registered in their nearby temples.発音を聞く 例文帳に追加

1635年(寛永12年)ごろ、日本人全員を近くの寺に帰属させる寺請制度が始まった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ordinary people had a strong antipathy against temples because the system of supervising people through Buddhist priests was enshrined into law in the Edo period by the Terauke system (compulsory temple registration of individuals) enforced by Jisha-bugyo (magistrates of temples and shrines) and because such a system had become a hotbed of corruption.発音を聞く 例文帳に追加

また、江戸時代の寺社奉行による寺請制度で僧侶を通じた民衆管理が法制化されており、これが汚職の温床となったため、それに対する民衆の強い反発もあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

With the enactment of Jiin Sho-Hatto to control the priests, the Edo bakufu also established 'Terauke seido' (the system of organizing whole temples in Japan with the registration of follower families) and 'Honmatsu seido' (the system of head and branch temples) aiming to firmly control Buddhism.発音を聞く 例文帳に追加

また、幕府は、僧侶を統制するために寺院諸法度を設けると共に、「寺請制度」や「本末制度」を整備することで、仏教に対する積極的な統制をはかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At first, due to a ban on Christianity, it aimed at detecting and converting Christians, but its purpose gradually shifted to the policing of the public as the system of Shumon-Ninbetsu-Aratame-Cho (The Village People Register of Religious Faith and Relationship) developed based on the Terauke seido (the system of organizing whole temples in Japan with registration of follower families).発音を聞く 例文帳に追加

当初は、キリスト教の禁止に伴うキリシタンの摘発および改宗を目的としていたが、寺請制度による宗門人別改帳が整備されてくると、住民調査的な制度となっていった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the Edo period, contemporary bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) instituted as a part of its policy for religions the Terauke seido (the system of organizing whole temples in Japan with registration of follower families) and made it mandatory for every family to become a parishioner of any temple designated as its bodaiji (a family temple).発音を聞く 例文帳に追加

江戸時代、幕府の宗教政策である寺請制度により、何れかの寺院を菩提寺と定めその檀家になることが義務付けられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Terauke seido was a system introduced in 1664, during the early modern age, by the Edo shogunate in order to ban Christianity and the belief of Fujufuse Group (Not Receive and Not Give Group), and to force the believers to convert.発音を聞く 例文帳に追加

寺請制度(てらうけせいど)とは、近世初期の1664年(寛文4年)に江戸幕府がキリスト教や不受不施派を禁制として、信徒に対し改宗を強制することを目的として制定された制度。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

At first, the bakufu persecuted Christians by forcing them to step on a wood sheet containing a likeness of Jesus (this practice is called 'fumie') or by encouraging whistle-blowing to reveal Christians, and Buddhist temples were commissioned by the bakufu to prove that their parishioners were not Christians (this system is called 'terauke seido').発音を聞く 例文帳に追加

当初、幕府はキリスト像が刻まれた板を踏ませる踏絵や密告の奨励などを行うことによりキリシタンの取締りを実施し、キリシタンではないことを仏教寺院に請け負わせてその証明とした(寺請制度)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「Terauke system」の意味に関連した用語

Terauke systemのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS