意味 | 例文 (6件) |
argon arc weldingとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 アルゴンアーク溶接
「argon arc welding」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 6件
To improve the energy density of arc and to enhance the shield effect to a welding part with a shield gas such as argon gas.例文帳に追加
アークのエネルギー密度を高められると共に、アルゴンガス等のシールドガスによる溶接部のシールド効果の向上を図る。 - 特許庁
In a shield gas used for arc-welding the aluminum and the aluminum-base alloy, nitrogen of 1-40 vol.% is added in a single gas of argon or helium, or in a mixed gas of the argon and the helium.例文帳に追加
アルミニウムおよびアルミニウム系合金のアーク溶接に用いられるシールドガスにおいて、アルゴンまたはヘリウムガス単体に、もしくはアルゴンとヘリウムとの混合ガスに1〜40体積%の窒素を添加した。 - 特許庁
End faces of metal plates are butted against each other in Step S1, the end faces are welded by an argon arc welding equipment, and a process advances to Step S2.例文帳に追加
ステップS1で金属板の端面を互いに突き合わせた後アルゴンアーク溶接装置で端面同士を溶接により接合してステップS2に進む。 - 特許庁
To prevent generation of pits in a bead surface and generation of bead irregularity, undercut or the like by an inexpensive and simple method by using a mixed gas having the adequate mixing ratio of an argon gas, a carbon dioxide gas and an oxygen gas as the shield gas when performing the lap fillet welding of two galvanized steel sheets by using the laser welding and the arc welding in combination.例文帳に追加
レーザ溶接とアーク溶接とを併用して2枚の亜鉛めっき鋼板の重ね隅肉溶接の際のシールドガスとして適正な混合比のアルゴンガスと炭酸ガス、酸素ガスガスの混合ガスを使用することにより、安価かつ簡便な方法によりビード表面のピット発生及びビード不整やアンダカット等の発生を防止する。 - 特許庁
To provide a heat exchanger in which joint members can be fixed temporarily without requiring any complicated work, such as the argon arc spot welding, etc., and, in addition, an appropriate positional relation is secured between the join members and headers and the joint members can be brazed well to the headers.例文帳に追加
アルゴン点付溶接等の煩雑な作業を伴うことなく継手部材の仮固定をなし得ると共に、継手部材とヘッダーの適正な位置関係が確保され、かつ継手部材とヘッダーとの接合部位のろう付け性も良好な熱交換器を提供する。 - 特許庁
To provide a wire for obtaining an excellent, smooth weld bead by using argon gas, the most inexpensive gas, and preventing a wandering phenomenon, in MIG (metal inert gas) arc welding of titanium or titanium alloy, and to provide a manufacturing method for the wire.例文帳に追加
本発明は、チタンおよびチタン合金のMIGアーク溶接において、最も安価なアルゴンをシールドガスとして用い、しかもワンダリング現象を抑制でき、平滑で良好な溶接ビードを得るための溶接ワイヤおよびその製造方法を提供することを課題とする。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
|
意味 | 例文 (6件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「argon arc welding」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |