小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

book discussionとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 会読


JST科学技術用語日英対訳辞書での「book discussion」の意味

book discussion


「book discussion」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

a preliminary discussion inserted at the beginning of a book or treatise発音を聞く 例文帳に追加

本や論文の始めに挿入される、予備的な討論 - 日本語WordNet

a book containing the conclusions of a heated discussion発音を聞く 例文帳に追加

議論を交わしながら編纂した本 - EDR日英対訳辞書

the book contains an excellent discussion of modal logic発音を聞く 例文帳に追加

本書は様相論理学について優れた議論を行っている - 日本語WordNet

The jealous woman's discussion in the opening of 'The Kibitsu Cauldron' was derived from Book 8 of "Wuzazu (Five Miscellanies)."発音を聞く 例文帳に追加

「吉備津の釜」冒頭の妬婦論は、『五雑俎』(五雑組とも)巻八による。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He strived to systemize the doctrine of the Tendai Sect, compile a book of discussion and construct a learning dormitory.発音を聞く 例文帳に追加

天台教学の整備につとめ論議書の編纂、勧学寮の整備振興につとめた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1714, he ordered Chishu of Gano-in Temple to compile a book of discussion and published "Daishu Nihaku-dai."発音を聞く 例文帳に追加

正徳4年(1714年)、願王院の智周に論議書の集成を命じ『台宗二百題』を刊行する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Late in the 18th century, Shihei HAYASHI of the Sendai Domain; had already advocated the way of maritime defense in his book titled Hkikoku heidan (a discussion on the maritime nations' soldiers).発音を聞く 例文帳に追加

すでに18世紀末、仙台藩の林子平は海国兵談で海防論を説いていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「book discussion」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

In 2001 the policy speech of Prime Minister Koizumi was published as a book with the title '万機公論決すべし (all matters decided by open discussion).'発音を聞く 例文帳に追加

2001年に小泉首相の所信表明演説が書籍として出版された際のタイトルは「万機公論に決すべし」であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(Fushikaden is a discussion on Noh, Cha no hon is a discussion on the tea ceremony however, neither is a treatise as such. For example, on occasions when people have thought about introducing Fushikaden in foreign languages, it has been felt that giving the book a title of 'Treatise on Noh drama' would be unnatural and, not appropriate for it to be called a treatise on the arts.)発音を聞く 例文帳に追加

(風姿花伝は能楽論であり茶の本は茶道論であるが、共に芸道論ではない。仮に風姿花伝を外国語訳で紹介することを考えた場合、題名を能楽論とすることは不自然ではないが芸道論とするのは適切ではない。) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The book includes discussion of recent progress, especially in the area of convergent-beam electron diffraction, electron tomography, holograpy and the high resolution of crystal lattices.発音を聞く 例文帳に追加

その本は最近の進展に関する議論、特に収束電子回折、電子線トモグラフィー、ホログラフィーおよび、結晶格子の高分解能の分野を含む。 - 科学技術論文動詞集

As a result of such discussion, Choei authored "Kyuko Nibutsu-ko" (Two Crops for Disaster Restoration), in which potatoes and soba (buckwheat noodle) should be prepared as a solution to famine, and Kazan, an expert painter, provided illustrations for the book.発音を聞く 例文帳に追加

この成果として長英はジャガイモ(馬鈴薯)とソバ(早ソバ)を飢饉対策に提案した『救荒二物考』を上梓するが、絵心のある崋山がその挿絵を担当している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In the case of "Kojiki" (The Records of Ancient Matters), the oldest history book in Japan, since there is no record on the time of its completion in "Shoku Nihongi" (Chronicle of Japan Continued), which is the official history book, and also based on the fact that it is a handwritten copy, it is suspected as gisho by Iwao YAMATO ("Consideration into the completion of Records of Ancient Matters" (1975), "Is the view that Records of Ancient Matters is gisho, not established?" (1988), and Hayato OOSHIMA ("Discussion about Records of Ancient Matters establishment" (1989), "Discovery of anthologizing method of Records of Ancient Matters of Japan" (1994).発音を聞く 例文帳に追加

現存する日本最古の史書『古事記』の場合、正史である『続日本紀』に記録がないことや写本の伝存状況などから偽書と疑う大和岩雄(『古事記成立考』(1975年)、『古事記偽書説は成り立たないか』(1988年))や大島隼人(『古事記成立論』(1989年)、『古事記撰録方法の発見』(1994年))らがいる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

book discussionのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS