小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和専門語辞典 > evaluation rightsの意味・解説 

evaluation rightsとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 評価権


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「evaluation rights」の意味

evaluation rights


「evaluation rights」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

(2) The determination of the value of conditional rights or rights of an uncertain duration shall be made in accordance with an evaluation by an appraiser appointed by the family court.発音を聞く 例文帳に追加

2 条件付きの権利又は存続期間の不確定な権利は、家庭裁判所が選任した鑑定人の評価に従って、その価格を定める。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Some of the points that has been remarked include the fact that: (i) it is not so hard to evaluate copyright values because there is a sort of an external market for them, but patent rights and trademark rights have no such external markets, making it difficult to evaluate values of these rights in the first place; and (ii) in evaluating patent right values, in particular, it is necessary to distinguish between patent rights that are generating cash flows and those that are not. Therefore, the Industrial Structure Council is considering and sorting out the points of interest regarding methods of evaluating intellectual property value according to types of intellectual property rights (patent rights, trademark rights, copyrights, etc.), assumed purposes of evaluation and entities that evaluate intellectual property value in line with the above-mentioned points.例文帳に追加

産業構造審議会では、①著作権は外部市場が一応存在するため、比較的価値評価は難しくないが、特許権や商標権は外部市場が存在せず、そのため、そもそも価値評価に難しさがあること、②特に、特許権の価値評価については、キャッシュフローを生んでいるものとそうでないものとを峻別する必要があること等が指摘されており、これらを踏まえ、知的財産権の種類(特許権、商標権、著作権等)、想定される目的及び評価を行う主体等に応じた知的財産価値評価手法の留意事項の検討及び整理が行われている。 - 経済産業省

To deal with tax delinquencies designated to the main temples and shrines, and the high-ranked aristocracy including Sekkan-ke (the families which produced regents), it became customary for Zuryo to give away to those tax recipients the rights to collect taxes from parts of koryo, as an attempt to avoid poor evaluation with Zuryo koka sadame, their job performance reviews.発音を聞く 例文帳に追加

受領は租税納入先の大寺社や摂関家のような上級貴族へ滞納が生じると、勤務評定である受領功過定(ずりょうこうかさだめ)を切り抜けるために、公領の一部の租税収納権を納入先の大寺社や摂関家に与えることが慣例になっていった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide an evaluation collection system that is capable of enhancing the concordance rate of purchasers of a commodity and evaluators of the commodity and that is consumer-friendly; an electronic settlement device; a mobile terminal; a method for collecting evaluations; a method for providing rights; and a method and a program for providing evaluations.例文帳に追加

商品の購入者とその商品の評価者との一致率を、より高くでき、かつ、消費者が利用しやすい評価収集システム、電子決済装置、携帯端末、評価収集方法、権利付与方法、評価提供方法およびプログラムを提供する。 - 特許庁

(ii) To provide conclusive evaluations of future prices, of amounts of money that a consumer should receive in the future and of such other uncertain items that change in the future with respect to goods, rights, services and such other things that are to be the subject of a consumer contract. Mistake that the content of said conclusive evaluation so provided is certain.発音を聞く 例文帳に追加

二 物品、権利、役務その他の当該消費者契約の目的となるものに関し、将来におけるその価額、将来において当該消費者が受け取るべき金額その他の将来における変動が不確実な事項につき断定的判断を提供すること。 当該提供された断定的判断の内容が確実であるとの誤認 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In the exploitation of intellectual property, it is essential to appraise the value of intellectual property in phases such as trading in intellectual property rights, financing, and mergers and acquisitions (M&A). As it has been noted that companies with excellent intellectual property cannot raise funds on the strength of intellectual property because there is no established method of evaluating intellectual property, the Industrial Structure Council is now examining the issues related to evaluation of intellectual property values.例文帳に追加

知的財産の活用において、知的財産権の売買、資金調達、M&A等の局面では、知的財産の価値評価が必要不可欠となるが、その評価方法が確立していないために、優秀な知的財産を持ちながら、知的財産による資金調達等ができない企業があると指摘されていることから、産業構造審議会において、知的財産の価値評価に関する検討が進められている。 - 経済産業省

例文

Amid these developments, the Ministry of Economy, Trade and Industry, (i) from the standpoint of promoting Japanese companies' intellectual property strategies and based on the earlier-mentioned "qualitative evaluation approach" has been promoting "intellectual property-backed management" that combines the three strategies for business, R&D and intellectual property, and has been making efforts toward the disclosure of their performances by the "Intellectual Property Report" or toward the evaluation of their performances on the basis of public data, and (ii) from the standpoint of facilitating the distribution and securitization of intellectual property, also has been considering and sorting out valuation methods for each type of intellectual property rights on the basis of the earlier-cited"capitalization approach."例文帳に追加

この中で、経済産業省は、①企業の知的財産戦略の促進を図る観点から、先述した「定性評価アプローチ」を基本に、事業、研究開発、知的財産の3つの戦略が一体となった「知財経営」を推進しつつ、そのパフォーマンスを「知的財産報告書」により開示させ、または、公開データにより評価する取り組みを行うとともに、②知的財産の流通・流動化を図る観点から、先述した「資産化アプローチ」を基本に、各種の知的財産権ごとの価値評価手法の検討・整理を行っているところである。 - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「evaluation rights」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

In its judgment dated April 26, 2006, the Tokyo High Court (appeal trial judgment for the Bubka Idol case) stated that "it is not appropriate to argue that publicity rights and matters pertaining to infringement thereof shall be and superseded by the protection of freedom of expression simply because it is a publication Instead, the infringement of publicity rights should be analyzed, in consideration of the protection of freedom of expression in the sale of the publication, based on the circumstances such as the reputation, evaluation in the society, name recognition etc, whether the publication contributed to the promotion of its sale, and whether the utilization of such publication should be considered as an unauthorized utilization for commercial purposes." The approach taken by this judgment was slightly different from that consistently held since the King Crimson Case, which focused on whether the infringer "solely" utilized the celebrity's power to attract the customers' attention.発音を聞く 例文帳に追加

もっとも、平成18年4月26日東京高裁判決(いわゆるブブカアイドル事件控訴審判決)は、「出版物であるとの一事をもって、表現の自由による保護が優先し、パブリシティ権の権利侵害が生じないと解するのは正当ではなく、当該出版物の販売と表現の自由の保障の関係を顧慮しながら、当該著名な芸能人の名声、社会的評価、知名度等、そしてその肖像等が出版物の販売、促進のために認められたか否か、その肖像等の利用が無断の商業的利用に該当するかどうかを検討することによって判断するのが正当である。」として、「専ら」顧客吸引力に着眼したか否か、というキングクリムゾン高裁判決後に踏襲されてきた立場とは若干異なる判示をした 。 - 経済産業省

例文

(9) The provisions of paragraph 4 through those of the preceding paragraph shall apply mutatis mutandis to: the right to receive the registration of a utility model pertaining to research results regarding technology of a Specified Research and Development Institute assigned by the State to a Certified Business Operator; utility model rights obtained based on the right to receive the registration of a utility model pertaining to research results regarding technology of a Specified Research and Development Institutes assigned by the State to a Certified Business Operator; and utility model rights pertaining to the research results regarding technology of a Specified Research and Development Institute assigned to a Certified Business Operator by the State rights, to the extent that those rights belong to said Certified Business Operator. In this case, "paragraph 2 of Article 107 of the Patent Act (Act No. 121 of 1959)" in paragraph 4 shall read "paragraph 2 of Article 31 of the Utility Model Act (Act No. 123 of 1959)" ; "paragraph 4 of Article 195 of the Patent Act" in paragraph 5 shall read "paragraph 3 of Article 54 of the Utility Model Act" ; "paragraph 1 or paragraph 2 of Article 195 of the Patent Act" in paragraph 6 shall read "paragraph 1 or paragraph 2 of Article 54 of the Utility Model Act" ; "fee to request an application examination" shall read "fee to request a utility model technology evaluation" ; and "paragraph 5 of the same Article" shall read "paragraph 4 of the same Article."発音を聞く 例文帳に追加

9 第四項から前項までの規定は、認定事業者が国から譲渡を受けた特定試験研究機関における技術に関する研究成果に係る実用新案登録を受ける権利、認定事業者が国から譲渡を受けた特定試験研究機関における技術に関する研究成果に係る実用新案登録を受ける権利に基づいて取得した実用新案権及び認定事業者が国から譲渡を受けた特定試験研究機関における技術に関する研究成果に係る実用新案権であって当該認定事業者に属するものに準用する。この場合において、第四項中「特許法(昭和三十四年法律第百二十一号)第百七条第二項」とあるのは「実用新案法(昭和三十四年法律第百二十三号)第三十一条第二項」と、第五項中「特許法第百九十五条第四項」とあるのは「実用新案法第五十四条第三項」と、第六項中「特許法第百九十五条第一項又は第二項」とあるのは「実用新案法第五十四条第一項又は第二項」と、「出願審査の請求の手数料」とあるのは「実用新案技術評価の請求の手数料」と、「同条第五項」とあるのは「同条第四項」と読み替えるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「evaluation rights」の意味に関連した用語
1
評価権 英和専門語辞典

2
Malcolm X-ism Wiktionary英語版

3
Desafuero of AMLO 百科事典

4
misdigest Wiktionary英語版

5
misimplant Wiktionary英語版

6
prospectivity Wiktionary英語版

7
Chinshan Wiktionary英語版

8
sweepage Wiktionary英語版

evaluation rightsのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS