意味 | 例文 (168件) |
「exclusive trade」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 168件
The owner of a trade mark may disclaim any right to the exclusive use of any part of the trade mark.例文帳に追加
商標の所有者は,商標の如何なる部分に関する排他的使用権も放棄することができる。 - 特許庁
We have been forced to trade with exclusive conditionality by GHI company.例文帳に追加
当社はABC社から排他条件付取引を強いられている。 - Weblio英語基本例文集
17A.44 Amendment or cessation of protection -- loss of exclusive rights to use trade mark例文帳に追加
規則 17A.44 保護の補正又は停止-商標を使用する排他権の喪失 - 特許庁
The proprietor of the trade mark shall have the exclusive right to use the trade mark in relation to the goods or services covered by the trade mark.発音を聞く例文帳に追加
商標の所有者は,当該商標の対象とする商品又はサービスに関して当該商標を使用する排他的権利を有する。 - 特許庁
The owner of a registered trade mark has exclusive rights in the trade mark which are infringed by use of the trade mark in Hong Kong without his consent.発音を聞く例文帳に追加
登録商標所有者は,その者の同意なしに香港において使用されることにより侵害される商標の排他権を有する。 - 特許庁
The owner of a trade mark shall have the exclusive right to use the trade mark and to dispose of it, and also the right to forbid use of the trade mark by other persons.発音を聞く例文帳に追加
商標権者は,商標を使用し,処分する排他的権利を有し,また他人による当該商標の使用を禁止する権利を有する。 - 特許庁
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
「exclusive trade」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 168件
(1) The proprietor of a trade mark shall have an exclusive right to use a trade mark in relation to the goods or services, for which the trade mark is registered. The proprietor of a trade mark shall be entitled to use sign ® with the trade mark.例文帳に追加
(1) 商標の所有者は,商標登録の対象である商品又はサービスについて当該商標を使用する排他権を有する。商標の所有者は,商標に®記号を使用することができる。 - 特許庁
(2) A holder of an exclusive exploitation right shall have the exclusive right to exploit the registered layout-design in the course of trade to the extent laid down in the act of establishment.発音を聞く例文帳に追加
2 専用利用権者は、設定行為で定めた範囲内において、業としてその登録回路配置を利用する権利を専有する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
a market in which exclusive privileges are avoided and free trade is conducted even among new merchants発音を聞く例文帳に追加
城下町において,独占的な市の特権を廃し,新規の商人にも自由な営業を認められた市 - EDR日英対訳辞書
If an action is satisfied, exclusive right to a trade mark shall be declared invalid as of 10 January 2000.発音を聞く例文帳に追加
勝訴した場合は,商標に係る排他権は,2000年1月10日をもって無効と宣言される。 - 特許庁
disclaim any right to the exclusive use of any specified element of the trade mark; or発音を聞く例文帳に追加
商標の何れか特定の要素を排他的に使用する権利を部分放棄すること,又は - 特許庁
(a) disclaims any right to the exclusive use of any specified element of the trade mark; or by notice in writing sent to the Registrar例文帳に追加
(a)商標の特定要素の排他的使用の権利を放棄する場合,又は - 特許庁
Pursuant to the provisions of this Act persons and enterprises may obtain an exclusive right to trade marks (trade mark right).発音を聞く例文帳に追加
人及び企業は,本法の規定に従い,商標についての排他的権利(商標権)を取得することができる。 - 特許庁
If a trade mark specified in subsection (1) of this section contains the name of a geographical area in Estonia, the condition specified in clause (1) 3) of this section does not apply upon the declaration of invalidity of the exclusive right to use the trade mark.発音を聞く例文帳に追加
使用されている場合は,(1)に定める訴訟は,(1) 3)に基づいて提起することができない。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (168件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「exclusive trade」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |