|
|
|
追加できません(登録数上限)
![]() |
主な意味 | have-notの複数形。無産者、 (資源・核などを)持たない国 |
have-notsの | 「have-nots」は名詞「have-not」の複数形です |
have-notsの | レベル:14 |
「have-nots」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 10件
information haves and information have-nots発音を聞く例文帳に追加
情報富民と情報貧民《the haves and the have-nots 有産者と無産者, 持てる国と持たざる国をもじった digital divide を表わす表現》 - 研究社 英和コンピューター用語辞典
The new tax system will widen the gap between the haves and the have‐nots.発音を聞く例文帳に追加
新しい税制は持てる者と持たざる者の較差をさらに広げるだろう. - 研究社 新和英中辞典
When examining the issue of information have-nots, an essential concept to be aware of is that there is no simple solution for this complex problem.発音を聞く例文帳に追加
情報弱者の問題を吟味する際に気をつけるべき重要な概念は、この複雑な問題に対する単純な解はないということである。 - コンピューター用語辞典
The growth of regional economies in the 1990s has not solved the poverty issue; the relative gap between the haves and the have-nots is, in fact, wider than before.発音を聞く例文帳に追加
90年代の経済成長も貧困問題を解決せず、相対的な貧富の格差はむしろ拡大しました。 - 財務省
Moreover, while many developing countries are being left behind the globalization of the world economy, the gap between the haves and the have-nots seems to be increasing even further.発音を聞く例文帳に追加
また、グローバル化の進展の中、多くの途上国がその波から取り残され、豊かな国との格差が拡大しています。 - 財務省
Will globalization expand social divides or build a bridge between the haves and have nots?例文帳に追加
グローバル化は社会的格差を拡大するでしょうか。あるいはもてる者、もてない者相互の橋渡しをするのでしょうか。 - 厚生労働省
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
Wiktionary英語版での「have-nots」の意味 |
have-nots
名詞
have-nots pl (normally 複数形, 単数形 have-not)
- The poor or underprivileged, contrasted with those who have possessions, power or wealth: the haves.
別の表記
反意語
have nots
名詞
- The poor or underprivileged, contrasted with those who have possessions, power or wealth: the haves.
反意語
「have-nots」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 10件
So, in the end, above ground you must have the Haves, pursuing pleasure and comfort and beauty, and below ground the Have-nots, the Workers getting continually adapted to the conditions of their labour.発音を聞く例文帳に追加
したがって最後には、地上には持てる者がいて、快楽と安楽と美を追究し、地下には持たざる者、自分の労働条件にますます適応する労働者たちがいるようになります。 - H. G. Wells『タイムマシン』
Therefore, production and storage of surplus crops increased and it changed to wealth, which created the haves and the have-nots leading to the disparity between rich and poor and a superior-inferior relationship.発音を聞く例文帳に追加
このことから、余剰作物の生産と蓄積がすすみ、これが富に転化することにより、持てるものと持たざるもの、ひいては貧富の差や上下関係が生まれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
While high economic growth benefited the haves by increasing their income, it did not necessarily benefit the have-nots. Thus, the resulting gap in income between the rich and poor is now a serious social problem.発音を聞く例文帳に追加
富裕層が高い経済成長の恩恵を享受して所得を拡大させている一方、貧困層はそのような恩恵を十分に享受できず、所得格差は深刻な社会問題となっております。 - 財務省
|
|
have-notsのページの著作権
英和・和英辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのhave-nots (改訂履歴)、have nots (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1penetrate
-
2leave
-
3concern
-
4present
-
5while
-
6consider
-
7inauguration
-
8through
-
9appreciate
-
10provide

![]() | 「have-nots」のお隣キーワード |
have no trace of its original form
have-nots
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |